トップページ > 同人イベント > 2014年09月30日 > hD9cgrcu

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011100000000000000000328



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★148

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★148
37 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/30(火) 02:21:52.19 ID:hD9cgrcu
>>36
来年の6月で500も集まるのかよ……
アニメもゲームも出た後だろうし盛り上がる要素ゼロじゃん
200も怪しいぞ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★148
54 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/30(火) 03:21:53.96 ID:hD9cgrcu
>>49
憲兵基準とか言われるが集まってるサークル的に考えればそんなに間違いでもない
サークル数に対して海鮮が少ない、おまけにサークル側は覇権信じて多めに刷ってくるから尚の事よ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★148
56 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/30(火) 04:04:04.51 ID:hD9cgrcu
そのDAUもいまいち信用ならんし
そもそも同人に興味ある層がどれだけ居るかって話だしなあ
大手が売れてるからスゴイように見えるけど、松下とかりおし見ればわかるように
ジャンルじゃなく、作家に買い手がついてるから自然ジャンル売上もあがるってだけじゃない
しょっちゅう言われてるけど、艦これそのものが好きで同人買う層が殆ど居ないんだろう
艦隊これくしょん/艦これオンリー★148
525 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/30(火) 22:39:28.77 ID:hD9cgrcu
今C86で東方・艦これ両方調べてみたけど大差艦これ勝ってるな
結果としては東方の方が多かったんだからなんとも言えなくないか
艦隊これくしょん/艦これオンリー★148
531 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/30(火) 22:43:13.72 ID:hD9cgrcu
>>524
まあ地方は東京行けない地元民が参加するからまた違うんだろう……
てか異様に元気だな東方
マジで盛り返し出してないかこれ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★148
537 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/30(火) 22:48:39.13 ID:hD9cgrcu
>>528
今ざっと確認してみたけど
多い人だとサクカ+表紙+サンプル+お品書き+グッズ+ポスター
って一人で6枚C86タグで投稿してたりする
あとお品書きとかでアイマス+艦これとか東方+艦これとかも引っかかってたから
兼任の人らが数増やしてるのかも
それに東方は渋もやってないようなピコ手も多いらしいからそれもあるのかもね
艦隊これくしょん/艦これオンリー★148
576 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/30(火) 23:10:49.66 ID:hD9cgrcu
>>565
ただ作品によって合うシチュと合わないシチュがある
艦これならイチャラブやハーレムしても違和感ないし陵辱やグロもアリだろう、悪堕ちも人気だな
割りとエロ方面なら万能なのよ艦これ
東方はエロが売れない上に男キャラを毛嫌いするのとオリキャラも嫌われるから、基本エロとは相性悪い
あってもふたなりか異常性癖の二極化だからね
……なので同人での需要的にも割りと共存出来るというか、食い合い要素ないのになぜか憲兵や低督は喧嘩売っちゃうんだよなあ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★148
598 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/30(火) 23:27:45.19 ID:hD9cgrcu
>>591
同人会のガラパゴスだもんね
ただ艦これを大日本帝国だとすると東方が対応するのはアメリカだとも思うけど
圧倒的国力(サークル数)って点で


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。