トップページ > 同人イベント > 2014年09月28日 > o3J3Va3a

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001000000012712076844



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
518 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 08:26:26.34 ID:o3J3Va3a
一年前くらいのこのスレはもっと激しかった記憶があるな
東の方との比較も今より多かったような
今と違うのはスレが自信に満ち溢れてID非表示だった事か
いかに艦これが覇権の勢いかと他ジャンルが雑魚かを語るスレだった記憶があるね

後は転売情報とかゴロ情報とか、自信の有無以外最初から今と大差無いんだね
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
654 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 16:32:34.32 ID:o3J3Va3a
>>642
いい感じで日帝やってるじゃないか
何困るのは供給過多になる事くらいだ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
669 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 17:02:01.44 ID:o3J3Va3a
お金が好きすぎる先生はお金の匂いがすればどこにでも行くでしょ
批判?お金にならないものは削除だ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
685 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 17:45:38.56 ID:o3J3Va3a
だが待って欲しい取り扱い5位で売り上げ1位なんだから
まだまだ流れ込む余地はあるという事だ
まぁイベに来なくても店で売れてればゴロ先生達には関係無かろうし
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
703 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 18:10:26.22 ID:o3J3Va3a
イベと本編とアンソロ辺りは最近右肩下がりだが
委託はまだまだ行ける、さあゴロ先生の出番や
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
709 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 18:18:29.22 ID:o3J3Va3a
角様が同人に乗り込んで来たら二次創作の時代なんて終わりなんやで
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
714 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 18:22:11.49 ID:o3J3Va3a
艦これにラブライブと強力な2本立てがある状態で
勢い的には終息してる東方押す理由が見当たらんと思うが
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
732 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 18:38:46.34 ID:o3J3Va3a
大量にあるオリジナルの売り上げをも越える覇権ジャンル艦これ
進撃や黒子にも負ける程度のラブライブでは相手にならないね
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
736 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 18:41:30.92 ID:o3J3Va3a
さすがにゲームジャンルだしアニメジャンルよりは寿命長いだろう
傾向的にいつ失速するかは分からないってのは分かるが
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
750 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 18:50:30.55 ID:o3J3Va3a
正直艦これやって無い奴はそこまで見るとも思えんので
爆発的な影響があるとは思えんが…
題材的にも一般層を巻き込めるとも思えんし…
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
762 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 18:56:22.60 ID:o3J3Va3a
まぁいまだに東方押しがいるってのは
艦これがイマイチ頼り無いってのはあるんだろうな
頭が不快な時点で持ち上げるのが怖いってのは分かる
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
778 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:04:58.17 ID:o3J3Va3a
今年の熱ジャンルはラブライブかな?
地元じゃなくて会場の熱が上がってるようだな…
熱という言葉で表現出来るのを発見した人は偉大だな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
784 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:07:16.32 ID:o3J3Va3a
>>776
艦これのイベの熱が下がってるのは
大量に売りたい地元の書店に熱を奪われてるからか?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
797 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:13:37.97 ID:o3J3Va3a
っていうかラブライブは腐が多いのか?
腐が多いとなると厄介なジャンルだぞ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
807 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:17:51.32 ID:o3J3Va3a
>>804
作家が思い描いた理想の艦これ同人がラブライブで起きてる感がする
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
812 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:19:50.11 ID:o3J3Va3a
寝技で艦これに勝てるジャンルなんてあるわけないだろ
健全好きならラブライブに行けば良いんじゃないの
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
818 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:22:33.96 ID:o3J3Va3a
腐は商業の大作ばかり人気になるのに
男向けはニッチな奴ばかり人気出る不思議
そもそも登場人物が女ばかりの商業大作が無いから仕方ないのか
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
826 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:24:44.96 ID:o3J3Va3a
>>820
とらの売り上げ1位という景気良い話があるじゃないか
つまり儲けてんのはゴロって事だけど…
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
835 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:28:48.66 ID:o3J3Va3a
>>829
他ジャンルの本を堂々と売りに出せるようになったのは
艦これの功績ではなかろうか
こそこそ他ジャンルの本売るなんてもう古い、堂々と別ジャンルの人気本だけ売れば良いのだ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
856 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:36:42.72 ID:o3J3Va3a
モバマスと競合多いのってラブライブよりむしろ艦これじゃね?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
864 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:39:07.45 ID:o3J3Va3a
ラブライブから去年の艦これのような勢いを感じる
ゴロが寄生する日も近いのではないか
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
876 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:42:26.07 ID:o3J3Va3a
>>866
イナゴロどもは寄生するために姿形を変えるから大丈夫だろう
健全かと思えばいつの間にかエロ描いてたり
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
886 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:47:01.51 ID:o3J3Va3a
>>884
正直艦これオンリーがラブライブ並に盛り上がれば良いんやで
雰囲気が沈んでるとノリが悪くなるからね
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
974 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 21:02:18.53 ID:o3J3Va3a
なずな君助けなきゃ…
でも敵軍一万の中を単騎で突破するなずな君も見たいな
独自の武器を片手に敵の大群に単騎駆けとかなずな君猛将っぽくね?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
984 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 21:09:03.44 ID:o3J3Va3a
心理学的に自己の否を認めたくない場合、他に押し付けて現実逃避するってのが人間の心理
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
25 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 21:35:22.22 ID:o3J3Va3a
なずな君とありらいおんが幸せそうで良かった
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
35 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 21:43:12.80 ID:o3J3Va3a
R−18から地熱発電へ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
45 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 21:49:41.72 ID:o3J3Va3a
艦これから加齢臭が漂ってますねこれは…
ラブライブの若々しさときたら…
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
50 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 21:54:34.42 ID:o3J3Va3a
>>46
さすがに若い女や子供に戦艦の知識語ってもちょっと…
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
59 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 21:58:43.42 ID:o3J3Va3a
>>57
それ以上言わせてはいけない
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
64 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 22:02:30.55 ID:o3J3Va3a
>>58
憲兵君が活動しやすい雰囲気をスレが作ってやらないといけない
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
69 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 22:05:50.29 ID:o3J3Va3a
場所によっては事実を書くとアンチになってしまうからな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
82 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 22:27:23.27 ID:o3J3Va3a
まぁ3年後5年後は別のジャンル流行ってるから
小学生で有望な奴は高校ぐらいでそっち流れるだろう
っていうか5年後艦これは展開してるのか
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
95 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 22:34:47.27 ID:o3J3Va3a
5年後とか艦これ東方ラブライブ全部終わってても不思議じゃ無いな
5年前に流行したジャンル考えると
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
106 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 22:39:51.61 ID:o3J3Va3a
>>100
艦これもラブライブも展開次第で締めに向かってもおかしくないし
東方の作者ってそろそろ結構歳じゃないの?これも引退しても不思議ではない
どの道5年あれば新しいジャンルが来るだろうし
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
123 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 22:49:04.38 ID:o3J3Va3a
戦利品の画像より不快とイチソと他ジャンルの画像の方が多い
そんなオンリースレがあるらしい
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
165 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 23:11:36.96 ID:o3J3Va3a
しかし話題と言ってもな…
愚痴の方が多くなるだけな気が
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
172 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 23:15:13.49 ID:o3J3Va3a
松下先生の嗅覚を信じろ
先生が行くところは多分最低1年は持つ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
182 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 23:19:46.59 ID:o3J3Va3a
とらで1位取ってるのはポジ要素だろ
しかしゲームの話題は他に取られイベは縮小気味
宣伝やアンソロも振るわないと来ては将来にポジを持てないのは仕方ない

状況をどうにか出来る不快がもう本当にどうにもならない奴なのでどうやって盛り返すやら
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
216 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 23:41:20.05 ID:o3J3Va3a
最近不快と言えば不快の事になって
竜ちゃんが話題にもならなくなった
いよいよ禿騎士もオワコンか…
不快も10年後くらいにはオワコンってそうだな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
218 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 23:43:21.96 ID:o3J3Va3a
>>212
そもそも艦これ250万もいるわけないから
ラブライブ400万って登録人口だろ?
登録3000万のアレなら数百万いてもおかしくないが
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
227 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 23:49:48.22 ID:o3J3Va3a
>>224
もうちょっとこう発掘したくなるような特徴というか設定というかですね…
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
235 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 23:54:00.42 ID:o3J3Va3a
>>226
昔は艦これ並にうるさかった記憶あるし
艦これと同じくらいじゃね?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
248 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 23:59:59.43 ID:o3J3Va3a
毎年都内のオンリーに5万くらい来るんだろ?
それ考えると総数は結構いるんじゃね、最低その何倍かはいるだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。