トップページ > 同人イベント > 2014年09月28日 > Xeg7pk3q

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000000000036003419



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
410 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 00:25:39.25 ID:Xeg7pk3q
秋季例大祭のサークルリスト覗いたら東大・東工大・早慶上智大とか関東の有名大がこぞって参加してるけど
大学の漫研として参加してるんじゃなくてそれぞれで東方の同好会まであるっぽいな
同好会まであるとは思わんかったしそんな所に入るって大学の中でもよっぽど好きな人達の集まりなんだろうな
艦これもそれぐらい人を飽きさせず魅力的な作品になってもらいたいんだが既に914でも微妙なんだよなぁ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
428 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 00:47:46.29 ID:Xeg7pk3q
>>417
基本無料だし運ゲー要素が多くて課金勢や古参勢でも対等に渡り合えるからプレイしやすいのかもしれんが
自分で努力らしい事をする必要が無い分、そんなにハマる事も無くて思い入れも少ないし
運という不確定要素に飽きて簡単におさらばする人が多いんだろうね
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
499 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 01:37:25.93 ID:Xeg7pk3q
>>492
東方アンチが艦これ人気に便乗しなかったとしても同じ結末になってたと思うけどな
流行に乗っかる事の優越感と艦これ人気の勢いで周辺諸国にでかい顔してたはずだよ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
726 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 18:31:21.23 ID:Xeg7pk3q
今の流行り的にも東方が売上5位以内に入って無いのはだろうねって感じだけど、進撃とオリジナルは意外だった。
進撃は公式漫画は他の本屋でも買えるし同人グッズもあんま多い感じがしない
オリジナルに至ってはそんなに売れる物だったのかとちょっと驚いた。たぶん殆どがR18だろうけど
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
740 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 18:45:05.78 ID:Xeg7pk3q
秋葉のとらの2F,3Fは確かアニメ・声優関連やボカロ・東方とかのコーナーだけど
あそこらへんって人が沢山いる所をあんまし見たことないんだよな
もう1つの店舗の同人誌コーナーは結構人がいるんだけど
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
749 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 18:50:00.80 ID:Xeg7pk3q
ここの住人は東方が好きなんじゃなくてスレでよく比較されるから知識が付いたんだがな
この前いた艦これがやたら東方と比較して煽るから覗いてみて結構楽しくて東方好きになった奴もいるだろうけど
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
775 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:03:47.32 ID:Xeg7pk3q
>>759
ラブライブってアイマスよりは女性層を取り込めてはいると思うけどそんなに女性多いの?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
796 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:12:38.25 ID:Xeg7pk3q
>>763
艦これの公式書籍がもう東方の公式書籍に負けてるってヤバくないっすかね・・・
艦これが売上1位をとるのはある程度は当たり前で、どれくらい長く続いてくれるかが問題なのに
もう負けてるって早過ぎでしょ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
827 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:24:55.73 ID:Xeg7pk3q
ジャンプ系ってナルトとかだと1巻で300万部ぐらい売れるもんなのか

ところでそのラブライブのイベントの参加者数は何人ぐらいなの?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
841 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:31:26.35 ID:Xeg7pk3q
>>819
俺も東方の知識はあんまり無いけど、つい最近の静画の東方イラストで
漫画の茨歌仙で常温核融合がどうとか、信仰を集めるためにどうとか言っててちょっと興味持ったわ
そんな科学と宗教の事をあの作品で扱ってるんだな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
869 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:40:35.65 ID:Xeg7pk3q
>>842
去年の東方オンリーで艦これ本だけを堂々と展示するサークルがいましてね
それを東方側が批判したらネットで提督達は東方をバッシングしたんよ
そこから東方と艦これの関係がさらに悪化したそうだよ
俺は当時提督じゃなかったからよく知らんけど
艦隊これくしょん/艦これオンリー★146
899 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 19:52:52.66 ID:Xeg7pk3q
>>854
写真見る限りだと待機だけで1000人近くいるのかな?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
63 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 22:01:39.71 ID:Xeg7pk3q
ラブライブや東方のファン層は10代後半から20代前半が多いと思うけど
艦これは一応R18だから年齢層高くなるのは仕方ないんじゃね?
あと個人的にはサバゲーとかは何となくまだ若そうだけど軍艦とかミリタリー系は
年配の方に受けると思う
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
81 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 22:26:02.30 ID:Xeg7pk3q
結局今日のラブライブイベントの海鮮は何人くらいなんだろう?
会場や通りが狭いから尚更盛況に見えるってのもあるけど
ビックサイトまで借りたのに海鮮もサークル数もかなり減った914よりかは盛況だろうな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
93 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 22:32:43.30 ID:Xeg7pk3q
ラブライブのイベントの事ばかり話題に上がってたけど、そういえば今日は東方のイベントもあったんじゃなかったっけ?
まああそこはイベント1つコケても何のダメージにもならなさそうだが
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
161 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 23:07:56.92 ID:Xeg7pk3q
もうグロの話すんのやめようぜ・・・

東北の方の人で札幌の艦これイベ行った人いないのかねー
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
193 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 23:24:55.24 ID:Xeg7pk3q
スクフェスのアクティブプレイヤーが現在で何人位だか知らんけど
ラブライバーが本当に400万人もいたらけいおん!なんかの比じゃないくらい盛り上がってそうだけど
ネットでもリアルでも全然ラブライブの話題を聞かないな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
212 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 23:39:55.55 ID:Xeg7pk3q
>>197
アイマスやラブライブってかなり購買力があってファンによる熱心な買い支えがあるからアニメも凄く売れてるし
同人も活気があるのは分かるんだけど、俺が疑問なのはファンが400万人もいるのかなって事ね
覇権の艦これで250万人くらいなら、ラブライブはそれ以上に勢いがあるはずと思ったから
艦隊これくしょん/艦これオンリー★147
233 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/28(日) 23:53:43.62 ID:Xeg7pk3q
>>221
女性も可愛い女の子は好きだし、ラブライブは友情(百合展開含め)とか夢とかも一緒に描いてるからかと
それに初音ミクとかプリキュア・アイカツみたくアイドルみたいな派手で可愛い衣装にはやっぱ憧れるんじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。