トップページ > 同人イベント > 2014年09月19日 > gpz5zwJN

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22100001000000001114111016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★140

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★140
424 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/19(金) 00:02:37.44 ID:gpz5zwJN
大手ってのはそのジャンルが好きっていうより
その人の絵が可愛くて好きだから売れてるような
ToLOVEるの作者がエロ描いたら何だって売れるよきっと
艦隊これくしょん/艦これオンリー★140
455 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/19(金) 00:31:15.07 ID:gpz5zwJN
ストライクウィッチーズみたくなるのかね
艦隊これくしょん/艦これオンリー★140
478 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/19(金) 01:20:34.41 ID:gpz5zwJN
え、元々成りすましか何かだと思ってたわ
東方関連で面白い奴どっかから引っ張り出してネタばら撒けば
荒らされたと感じて打倒東方!で提督達の士気でも上げてるのかとてっきり
艦隊これくしょん/艦これオンリー★140
486 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/19(金) 01:57:37.76 ID:gpz5zwJN
艦隊どこいったし
艦隊これくしょん/艦これオンリー★140
492 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/19(金) 02:21:27.50 ID:gpz5zwJN
名前が使われてるだけでもファンは、艦これは史実に忠実で戦争について学べるゲームと言っている
うーん、流石にそこまで大層で立派なゲームではないと思うんだがねぇ
結局の所、脱衣麻雀みたく美少女の服が破けたり、艦娘と提督という主従関係を利用して
艦娘にセクハラもしながらキャラをコレクションするってゲームだし

大本営もそうだけど艦これの同人誌はエロ本が多いから
キャラ付け・設定・世界観が広がって深みが増した感じには思えないんだよな・・・
艦隊これくしょん/艦これオンリー★140
512 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/19(金) 07:48:51.94 ID:gpz5zwJN
東方はイベントの後にレポ漫が多く投稿されるけど
艦これイベントのレペ漫ってあるっけ?
ほとんど見た事ないんだけど...検索の仕方が悪いのか
艦隊これくしょん/艦これオンリー★140
598 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/19(金) 16:57:30.69 ID:gpz5zwJN
大型建造する時に「出来るだけ課金はせずに~」
みたいな注意書きが表示された時は正直気持ち悪かった。
ネットでは艦これ運営優しすぎ!みたいに称賛されてたけど
俺にはただの人気取りのための手段であって白々しく聞こえて仕方がなかった
商売なんだから本音は課金して欲しいくせに余計なひと言が嘘臭くて冷めた
艦隊これくしょん/艦これオンリー★140
613 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/19(金) 17:20:40.19 ID:gpz5zwJN
>>596
別に時代に取り残されてるゲーマーじゃないと思うんだけどな。若い人いっぱいだし
東方が好きだからといって原作やる人ばかりじゃないけど比較的廉価だから手が出し易く、試しにやってみると案外楽しいよ
それに元々ZUNさんは難しい弾幕STGを作りたかった訳じゃなくて
幾何学的模様とかの弾幕の美しさと自作の曲を聴いて楽しんでもらいたかったから
東方を作ったって聞いたことがある
艦隊これくしょん/艦これオンリー★140
662 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/19(金) 18:33:42.88 ID:gpz5zwJN
クッキー☆という淫夢ネタの素材として扱われて良いオモチャにされてるのが嫌なだけかと
淫夢系の言葉自体が汚かったり相手を煽ったりしてるような印象を与えるのが多いからね
まりなのうんk好きとか何言ってるのかよく分からないですわ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★140
692 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/19(金) 19:00:00.62 ID:gpz5zwJN
東方の手書き動画は幅広く何だってあるぐらいにある
でも近年はMMD杯に限らず東方MMDドラマの方が人気になった感じ
艦これはまだ1年ちょいだから当たり前だけどそんなに多くは無いな

VITA版はどんな要素が追加されるか売れ行きが決まるね
艦隊これくしょん/艦これオンリー★140
698 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/19(金) 19:06:11.27 ID:gpz5zwJN
>>691
ニコニコ自体がそろそろ落ち目になってきたよな。御三家含めてね

年間で50万再生以上行ったボカロ動画の数が今年は2年前の6分の1にまで激減したと
企業の社長が報告してたし
艦隊これくしょん/艦これオンリー★140
715 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/19(金) 19:25:22.91 ID:gpz5zwJN
じゃあ都合の良い話題下さい

流石にイベントまでは諸事情で来れない・行かない人なんていっぱいいるだろうけど
メロンやとらでは委託本完売!とか無いの?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★140
721 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[]:2014/09/19(金) 19:37:26.49 ID:gpz5zwJN
無料でも十分楽しめてしかも可愛いからってのが人気に火が付いて
巷で流行ってるからアカウント取ってみるかでユーザー数200万まで行ったんだと思う

旬が過ぎちゃってる頃に同じような物を6千円位出して買う人なんてどれ程いるかね
艦隊これくしょん/艦これオンリー★140
753 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/19(金) 20:08:59.94 ID:gpz5zwJN
何かしら共通の敵を作った方が具体的な目標が出来てまとまりが出来て良いからじゃないのん?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★140
845 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/19(金) 21:15:06.68 ID:gpz5zwJN
純粋な疑問だけどニコニコや艦これ、その他オンラインゲームとかの運営って普段何やってんだろ...
鯖などのシステム管理してる人は1日中PCの前で作業して
上層部はひたすら金の事を考えて企業と商談やこれからの方策について会議してんのかな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★140
924 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/19(金) 22:35:28.48 ID:gpz5zwJN
そもそも艦これを2クールって何やんのよ・・・
平凡な日常系コメディで12話完結でいいよ、もう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。