トップページ > 同人イベント > 2014年09月11日 > guNauM9e

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000050005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★135

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★135
147 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/11(木) 20:27:34.58 ID:guNauM9e
>>142
格安戦略は基本的には正しいと思うぞ
だから、艦これもこんなクソゲなのに人気出てるわけで、これで高かったら
流行るわけがない
問題はクソゲの中身がマジでどうしようもないレベルのクソゲだったからで
もし格安ゲームで内容まで良ければ、型月コースで数年後強力な信者力を
獲得できていただろう
東方も原作1000円〜千数百円だからこそなわけだしな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★135
153 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/11(木) 20:36:11.32 ID:guNauM9e
>>148
つっても、オタク向けアニメの1クール何万円とかのあれなんて、全然売れないじゃんw
上限でも数万本だよw
ポケモンやモンハンとかの何百万本売れてるゲームは、数千円で何百時間も遊べて
コスパがとても高い
そして、そのコスパの高い良ゲーが、グッズとか他のメディアミックス人気にも繋がって
副次的に何千億円規模の利益を上げる
艦隊これくしょん/艦これオンリー★135
167 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/11(木) 20:49:47.44 ID:guNauM9e
日本の音楽業界はシングルCD1枚1000円という殿様商売を続けていたら、
ついには滅びた
握手券を入れて無駄に大量に買わせるAKB商法も、音楽全体のデフレには
歯止めが利かなかった
彼らはCD1枚1000円という価値を認めさせるために公共の電波を使って
キャバクラを流した。その結果、音楽業界のイメージも悪化して、音楽番組の
視聴率の低下も止まらない
ぼったくり商法は基本的にはイメージ低下に繋がる
オタク界隈がそもそも世間イメージが低いので、この中ではある程度許容される
というだけの話だ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★135
174 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/11(木) 20:52:50.61 ID:guNauM9e
外食産業の話で言うなら、牛丼だけでも年10億杯行く
そもそも話の規模が違う
高いものは所詮、数は掃けない
艦隊これくしょん/艦これオンリー★135
182 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/11(木) 20:56:30.51 ID:guNauM9e
外食は日本だけで年17兆円規模
エンタメ産業なんてゲームですら、家庭用・ソーシャル・アーケード全部含めても年1.5兆に
満たないだろう
高額なオタクアニメの円盤商法なんてのは精々400億程度だろうし、AKBなんぞはピーク
ですら年300億程度。規模が違いすぎて比べるのがおかしいわけだが、やはり安い方が
売れやすい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。