トップページ > 同人イベント > 2014年09月10日 > y7/AGotj

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000326



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★134

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★134
88 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/10(水) 00:46:43.91 ID:y7/AGotj
>>52
そのパターンが多くて、コミケで艦これが強いのはそのせいもあるのかも
オンリーで危険を冒して艦これの新刊や既刊を持ちこまなくても良くなり
一方でオールジャンルのコミケでは例大祭来なかった人に新刊と準新刊を用意できる格好になる
艦隊これくしょん/艦これオンリー★134
605 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/10(水) 22:06:49.06 ID:y7/AGotj
過去作とかの都合でサークル一丸で纏めて動かれると結構危険かも
いらんやつが角川に引き抜かれて人員が補充されるパターンがベストだが
残る人といく人で半分に割れて人員補充とか他サークルと合流というほうがいい筈
艦隊これくしょん/艦これオンリー★134
624 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/10(水) 22:23:23.23 ID:y7/AGotj
>>606
・夏コミで東方の落選率が高かったため、落ちたサークルとそれによる集客効果を見込んだ勢が突っこんだ
・2正面してるサークルが東方と艦これのイベント特性から最も効率的な判断をした
・外部からの攻撃で帰属意識が高まった作家と、大手が減った今がチャンスと思った中小が名乗りを上げた
んじゃねえかな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★134
658 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/10(水) 22:47:26.86 ID:y7/AGotj
>>649
史実通り無条件降伏したんじゃないですかね
江戸以前の風習を潰しつつ現れ、暴れるだけ暴れて内部分裂ジリ貧化して
歴史の汚点になりつつもいろいろとスッキリ(結果的に東南アジアの植民地が解放された)して
日本は経済復興で土建屋が全力・・・と、まぁなんというか史実通り

ってことは次は冷戦と朝鮮戦争というわけだが・・・
艦隊これくしょん/艦これオンリー★134
681 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/10(水) 23:08:31.31 ID:y7/AGotj
>>676-677
秋例大祭満載、冬コミは同日開催、海鮮が元の位置から動いてないという状況から考えると
夏コミの落選率を見た2正面勢が皆艦これサイドでで申込んで見た目サークル数は減り
艦これ島盛況と見せかけて東方の準新刊ばかりが売れまくるという悪夢もあり得る
艦隊これくしょん/艦これオンリー★134
720 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/09/10(水) 23:45:00.33 ID:y7/AGotj
>>716
旧ジャンルを駆逐しようという発想が間違ってるんだよなぁ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。