トップページ > 同人イベント > 2014年08月23日 > joHld4s2

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/578 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100300100027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★123
艦隊これくしょん/艦これオンリー★124

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★123
630 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/08/23(土) 13:57:00.37 ID:joHld4s2
キラキラした美少女ばっかりの中に、お上りさんみたいなしばふキャラを
前面に押し出した艦これは確かに目立ってたんだよなあ。実際にやってみたら
コニシとかしずまとか、他とあんまり変わらない美少女キャラ推しだったけど。

まあしばふももう微妙な画しか描けないみたいだし、一発屋で終わりかね。

>>401
コレ読めば赤城が飛ばした艦載機がどうやって戻ってくるか解るのかねえ?
だからといって金出そうとは思わないが。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★123
750 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/08/23(土) 16:30:04.17 ID:joHld4s2
艦これに行ったら劣化するってのは
好きでもない元ネタで無理やりやろうとするからじゃないの

「面白いネタ思いついた」で描くのと「何か面白い事描かなきゃ」で
描くのとじゃ、出来に差が付くのは当たり前だと思うし
「描かなきゃ」で面白いのを描けるならプロになれてるだろ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★123
755 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/08/23(土) 16:32:40.79 ID:joHld4s2
>>687
なお客も一緒に一掃されて独占した頃には市場がなくなってるもよう
娯楽業界は「仕方なくこっちを買う」は成立しないのになー
艦隊これくしょん/艦これオンリー★123
775 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/08/23(土) 16:45:09.00 ID:joHld4s2
こういう壁に向かって呟いてるようなポエムを書けるのはあるいみ凄い
艦隊これくしょん/艦これオンリー★123
980 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/08/23(土) 19:45:35.68 ID:joHld4s2
改二にすると劣化するから改のままで、って気持ちが失せたら
本気でもうだめ猫って感じするわー
艦隊これくしょん/艦これオンリー★124
201 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/08/23(土) 23:12:13.98 ID:joHld4s2
なんか憲兵=東方アンチみたいに言われてっけど、普通にどっちも
嫌いな奴もおるで?単に東方は落ち着いたから艦これアンチが
目立ってるだけで。

艦これAGP第三弾は高雄かー。今まで出た立体物ってどれぐらい
売れてんのかねえ。まあまだ本命級のは出てないけど。

そういや札幌のとら行ったら、男性向けと女性向けの売り場の広さが
逆転してたな。扱ってる物も微妙だけど、あんなんで上場して
やっていけんのかね。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★124
234 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/08/23(土) 23:36:00.91 ID:joHld4s2
そもそも本来の意味での「オタク」って、自分の好みに拘って
社会性に欠ける奴、みたいな意味あったし。自分の好きな物が
何かに取り上げられても「解ってないなあ」とか言っちゃう感じで、
少なくとも「俺の好きな物が流行ってる!とか喜んだりはしなかっただろ。

今の、流行りに右往左往してる「オタクのような何か」は電車男・ハルヒの
頃から出てきたけど、ハルヒは角川が流行を仕込んだ最初の作品だよな。
そういう連中が角川傘下の艦これに飛びつくのは当然かねえ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。