トップページ > 同人イベント > 2014年07月31日 > BN8pzuNr

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数101000000000000000343500834



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
135 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 00:01:59.03 ID:BN8pzuNr
>>128
だって同人でも覇権って言える方が
宣伝しやすいじゃないですか
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
146 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 00:07:08.12 ID:BN8pzuNr
っていうか目指してるゴール地点違う相手と争っても仕方ないんだが
艦これの場合ゲームとアニメまで最高に盛り上がれば
その後はどうなっても構わない感じで走ってるしな
向こうはどれだけ長くやれるかなんだろ?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
152 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 00:12:43.39 ID:BN8pzuNr
>>149
ゲームとアニメ終わったらどうすんだろってのはあるな
このままなら衰退不可避だし
タナカス切ってキャラだけ受け継ぎで艦これ2が一番じゃね?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
160 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 00:18:06.64 ID:BN8pzuNr
>>155
短期的な勢いでは越えてると思うけど
長期的には苦しいという最初期の予測通りになるんじゃないの
何年もやってるベテラン相手に期待の若手が勢いで飛ばして1、2シーズン勝って
次第に消えて行くってのは良くある話
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
168 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 00:24:03.36 ID:BN8pzuNr
足元固めるつもりがあったらこんな設定ガバガバなはず無いんだよなぁ…
1,2年存分に暴れてみせるからその間にVITAとアニメで講和してちょ
ってやり方になってんだよなぁ…
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
175 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 00:30:35.72 ID:BN8pzuNr
>>171
現時点の勢いでは抜けてると思うぞ
このまま息切れしたらまた後ろから追い抜かれるけど
後5年ぐらい同じ勢いで走り続けられれば勝てるんじゃないか
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
187 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 00:37:44.57 ID:BN8pzuNr
>>179
艦これは良いところは結構ある
宣伝があっても良いところが無ければ流行らない
その良いところは見つけ次第タナカスが消して行く
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
201 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 00:44:50.46 ID:BN8pzuNr
>>190
だから息切れ起こしたらまた抜かれるって
向こうはペースそこまで大きく変わらないから
こっちが走り続けられるかどうかだ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
224 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 00:52:33.56 ID:BN8pzuNr
>>214
渋も良い勝負してるしニコとツイで勝ってれば勝ってるだろ
同人の種類や規模はちょっと負けてる気はするけど話題性は艦これが上
しかしこれを普通のペースとして維持できないと負ける
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
232 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 00:55:19.82 ID:BN8pzuNr
艦これはタナカスと提督に後ろから攻撃されてるんだ
それでもトップ走ってるんだから凄いに決まってるだろ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
269 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 01:24:32.76 ID:BN8pzuNr
>>263
次に目ぼしいの来るまでは盛り上げようとするだろう
常にタナカスが足にまとわりついてるけど重いってもんじゃねーぞ
物理的にもアプデ的にも
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
414 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 17:18:02.68 ID:BN8pzuNr
艦これ、ガンダム、野々村、パチンコの四天王か…
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
417 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 17:24:54.48 ID:BN8pzuNr
角川は何故自社コンテンツを潰してまで
儲からない艦これを押すのかこれが分からない
同人で大人気なんて儲からないって言ってるようなもんですよね
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
428 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 17:57:33.61 ID:BN8pzuNr
一位じゃ無ければ回収出来ない(白目)
一位でも回収出来ないのに一位じゃ無いわけにはいかない
ゲームとアニメまで一位で居続けるのが難しいと思うんですけど
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
431 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 18:04:00.09 ID:BN8pzuNr
全方位に喧嘩売るだけじゃなくて
戦況悪化もここまで来て止められるかと全ツッパするところまで史実を再現して行くのか…
何故ゲーム内では史実を無視するのに現実では史実通りに頑張るのか
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
436 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 18:19:00.36 ID:BN8pzuNr
まぁ茂木さんちょっと調べただけで
検索候補に茂木脱税とか出ちゃう人やし…
艦これには金の匂いがまだあるという事か
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
451 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 18:45:37.83 ID:BN8pzuNr
っていうか供給は増える一方だが
需要は減って来てる状態じゃないの?

茂木さんとか高校生から艦これにはまる事から日本のジョブスが生まれるとか
詰め込み教育では得られない情熱と知識を得られるとか言ってるみたいだが
高校生に18禁のオタゲー押し付けるより知識の詰め込みやった方がよっぽど優秀になるだろ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
456 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 18:50:24.07 ID:BN8pzuNr
オッサン達は詰め込み教育を否定するが
日本の優秀な人材は詰め込み教育からしか生まれなかった事実
艦これなんてやっても知識も発想も無い禿オタが量産されるだけだろ…

詰め込み世代は産業世界一を争ったけどゆとり世代は世界から忘れられてる件
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
467 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 19:01:59.16 ID:BN8pzuNr
生きる力を育成するべく競争禁止で学習内容の3割減を目指すゆとりよりは
とりあえず知識が覚えられる分詰め込みの方がマシだろう
今社会回してるオッサン世代ですら知識は削られた世代だし、これからもっとヤバいのが社会回す
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
479 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 19:23:08.01 ID:BN8pzuNr
ドンドン激戦区になって行くと同時に海鮮の興味が減退している図が出来て来たな
タナカスが神Pだった場合は見事に思惑通り進んだはずなんだが
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
489 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 19:34:48.73 ID:BN8pzuNr
天才を生むために知識を減らすというゆとり教育の発想が分からん
天才なんて知識と斬新さの塊だろ、知識無かったら斬新でも形にならん
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
498 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 20:03:47.81 ID:BN8pzuNr
>>497
それ衰退の兆候が出たら真っ先に出て行く層の言う事だな
俺達最強と言いながら他に喧嘩売るの大好き、ノリでキャラdisするの大好き
落ち目になったら脱出して余所から艦これ叩くの大好き、そういう層
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
510 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 20:24:20.18 ID:BN8pzuNr
>>499
まぁ容量あるから必要な知識詰めようってのなら分かるが
ゆとりだとそこに詰め込まれるのは艦これの知識とかですわ
それなら学校教育の知識のが使い道あるだけマシだね

大体学校教育くらいで容量使い切るわけないし
ゆとりなんぞ使い物にならない知識すら手に入らない知識減らした途上国並の教育でしょ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
521 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 20:35:29.53 ID:BN8pzuNr
まぁ覇権ジャンルは厨にとりつかれて大変なんて昔からだし
艦これは今の時代の同人覇権ジャンルだからな
前任が異常に膨らんだせいでスムーズに代替えが進まなくなってるけど
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
534 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 20:43:39.99 ID:BN8pzuNr
艦これに自浄作用なんてあったら困る人が大量に出るじゃないですか
商品展開が終わるまで自粛とか有り得ません、祭りの勢いで売るんだから
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
541 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 20:49:42.39 ID:BN8pzuNr
>>533
年齢構成からすれば
昔東方で暴れてた東方厨が
最近提督になっただけだと思うけど

コミュニティが成熟するのは厨提督が出て行くまで無いよ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
652 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 23:14:00.57 ID:BN8pzuNr
そもそも艦これみたいにタダで出来るコンテンツがあるんだから
ラノベとかもういらないよね

つか提督はあれだな、デマ振りまいてでも俺達最強すぎると言いながら
突っ込まれたら逆ギレ正当化で他の奴らが悪いしか言わないから
半島気質じゃないのか?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
678 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 23:32:16.61 ID:BN8pzuNr
っていうか何やら色々比較して比べてるみたいだが
何故か艦これだけ3日目の予測足してトップして
他は全部自ジャンル数のみになってね?

前艦これ1500東方1900程って言われてたと思うが
何故か艦これが2000越えて東方は2000切ったって言ってるぞ

と思ったが冬コミの分もすでに艦これだけ足した数で出してるなここ
全く信用に値しない記事書く所ってところか
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
684 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 23:34:28.23 ID:BN8pzuNr
これここが書いてる昔の記事も捏造しまくってる気がするな
これだけ堂々と評価基準捻じ曲げて書くんじゃ…どれも数字弄ってる可能性が高い
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
697 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 23:41:44.31 ID:BN8pzuNr
ところで前に言ってたらしい1450くらい?っていう発表と
今回の2000越えと結局どっちが正しいんだ?ここのサイトの言ってるのは
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
715 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 23:49:19.04 ID:BN8pzuNr
こういうの見ると金貰って記事書いてるんじゃないかといつも思うんだが
どうなんだろう?何故か今回だけ3日目足したんだろ?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
721 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 23:53:23.88 ID:BN8pzuNr
艦これ周りは数字操作、印象操作は当然って風潮なんだろうなと良く分かる
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
727 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 23:55:39.28 ID:BN8pzuNr
>>724
これまでの調査も調べて足してたのかな?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★100
736 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/31(木) 23:59:13.26 ID:BN8pzuNr
と思ったが艦これは数字など自由自在だしな
DAUはいくつか分からんし130万が200万になるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。