トップページ > 同人イベント > 2014年07月07日 > exywSrK6

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100010000000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
コミックマーケット総合スレ(98)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(98)
431 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 04:37:04.73 ID:exywSrK6
本当に全体にニトロルールが来たら同人は一気に縮小するだろうけど
それでニトロを批判するのも違うと思うんだよな
完全禁止ってよりは趣味の領域を残してくれてる分まだ温情がある

>>427
ここで言ってる人らも確かに言ってる意味も気持ちも分かるが
同人で食えなくなるから引き続き黙認よろしくってのはやはり勝手過ぎだよ

印刷所も同じ グレーゾーンで商売してたんだから一気に失う可能性もあることを覚悟しとかなきゃ
専業同人作家が食えなくなるからって理論じゃ分が悪いから、普通の企業が倒産しちゃう!みたいに煽ってるようにしか見えん
コミックマーケット総合スレ(98)
434 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 08:28:19.97 ID:exywSrK6
それなら何の問題も無いな
というか全体に浸透しても構わないぐらい良いガイドラインだと思う
TPP前に公認化して貰えるならとても助かる

立体物とまとめて書いてあるような感じだから
今回注目浴びたし、細かい部分を詰めてHPに上げ直すんじゃなかろか
コミックマーケット総合スレ(98)
447 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 19:33:05.88 ID:exywSrK6
200って数字はかなり低い
会場で200って言ったらかなりのレベルだと思うけど
1年ぐらいかけて売るとか、委託もする〜みたいな作家なら余裕で超える

中の下〜下の上ぐらいでもそれぐらい普通に刷る
簡単に言えばメロンに委託できるサークルは全員ってレベル

だから売り上げ10万以下なら200以上刷ってもいいじゃんみたいに言ってるサークルが多い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。