トップページ > 同人イベント > 2014年06月06日 > +8Ib3V3Q

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数53000000010000000003502221



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
艦これと東方討論スレ PART14

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
240 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 00:18:43.82 ID:+8Ib3V3Q
だが待て年中適当な仕事してて結構人をつなぎとめている艦これはやっぱり凄いぞ
まともな仕事していたら今まさに最高潮の盛り上がりだったかもと思うと残念でならないが
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
250 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 00:45:01.12 ID:+8Ib3V3Q
>>247
そもそも東方みたいな金にならんスタイルは普通の企業は目指さないだろうし
それに迫るとか企業的に良い事なのかどうか分からないな
同人で善戦するけど本家の収益は…
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
255 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 00:50:05.75 ID:+8Ib3V3Q
>>251
規模はともかく現在の話題性や勢いだけなら抜いてるような
その勢いがもはや怪しくなって来てるが
規模に関して言えば色々とハンデがありすぎる
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
258 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 00:52:40.23 ID:+8Ib3V3Q
>>253
何年かどころか今ぐらいの収益だと
アニメ終わったら他のコンテンツ押しが始まると思うぞ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
262 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 00:57:51.98 ID:+8Ib3V3Q
アニメとゲームまではそれなりに維持出来るんじゃないか?
そこでクソ作品出したらさすがに落ち始めそうだが
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
273 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 01:07:33.99 ID:+8Ib3V3Q
VITA版がクソゲーオブイヤーとかにノミネートされたらどうしよう
タナカスが手を出すなら有り得るかもしれん、ナチュドクはどうなんだろう
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
277 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 01:11:43.14 ID:+8Ib3V3Q
>>275
艦これって言うか旬の人気ジャンルはどこも大手無双なような気がするが
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
295 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 01:49:14.29 ID:+8Ib3V3Q
>>292
東方はアンチがアホみたいに詳しかったりするから
元東方信者で不満があって他のジャンルに出る→古巣を攻撃とかなんだろう
精神年齢の低さには定評があるジャンルだしな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
315 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 09:34:29.97 ID:+8Ib3V3Q
戦いはとっくの昔に始まってるんだよ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
437 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 19:49:13.32 ID:+8Ib3V3Q
東方はどの道衰退期でしょいい加減
艦これはもう1,2年は二次の方で持ちそうかな
その後の作品次第で寿命は変わるな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
441 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 19:52:46.42 ID:+8Ib3V3Q
>>439
ダメかも言われてから意外と持ち堪えて限界越えた辺りでガタッと逝くケースのが多いし大丈夫
他に鉄板の行き場が無い内は何とか支えようとするもんだしな
よほど夏コミ低調じゃなければもう少し増えてもおかしくない、若いジャンルだし
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
448 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 19:56:40.58 ID:+8Ib3V3Q
東方は冬にはもうちょい減るだろうし
夏コミとアニメとゲーム次第で逆転あるかな
その後の転落速度は艦これの方が速い気もするが
なってみないと分からんな、角川が艦これの次押し始めたら転落は速い
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
455 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 20:00:24.15 ID:+8Ib3V3Q
別に艦これもそこまで良くは無いけどな
消去法で選ばれるだろ、他に勢いありそうなのが無いので
角川が押すなら話題性は鉄板な事には変わらん
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
456 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 20:01:41.39 ID:+8Ib3V3Q
>>452
ら…ラブライブとか…?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
466 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 20:06:34.00 ID:+8Ib3V3Q
別にガンガン煽った方が活性化されて良いんじゃないの
ダメそうなら手仕舞いにして別の場所行けば良いんだから
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
472 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 20:10:55.41 ID:+8Ib3V3Q
>>463
人気あって人が多いから作家には大人気だけど
別にオンリー行って小手から買うとは言って無いみたいな感じだからじゃね
人気と話題性維持出来てれば中々落ちて来ないよあまり売れなくても
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
484 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 20:20:13.12 ID:+8Ib3V3Q
>>478
いや実際ツイッターの方が影響力は高いだろ
そもそも1世代前の作品である東方をまだ抜ける作品が無い方がヤバいし
もうとっくに何かと入れ替わって無いといけないと思うんだけど
艦これと東方討論スレ PART14
823 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 22:45:29.60 ID:+8Ib3V3Q
>>814
まだ昇り調子かな東方とかと比べれば
前よりは勢い落ちたなぁってのは昇ってる途中だしね
まだ衰えていないぞ!!って宣伝してるのは下り坂の途中
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
637 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 22:47:25.75 ID:+8Ib3V3Q
艦これの枠増やして男性向け減らして
腐の天下が近づいてきたのか

実際そろそろコミケの他にオンリーあるなら
そっちに注力した方が良いとは思うが
どういう規制が出始めるか分からんし
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
643 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 23:06:26.45 ID:+8Ib3V3Q
そもそも東方とか別にでかいオンリー出来るジャンルは
コミケでそこまで押す必要無いと思うけどな、秋にも何かやるらしいし
コミケは若くて勢いあるジャンル押した方が良いって
艦隊これくしょん/艦これオンリー★86
652 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/06(金) 23:34:11.03 ID:+8Ib3V3Q
>>645
基本的に調整で多めに落とされるジャンルと
良く当選するジャンルあるじゃん
若いジャンル多めに入れろよって事さ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。