トップページ > 同人イベント > 2014年06月01日 > mRtcPP1Y

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/298 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001102100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★84

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★84
669 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 09:28:12.71 ID:mRtcPP1Y
社会人がコミケ以外でイベント行くにはよほどの訴求力がないとなあ
同人書店に溢れんばかりに本がある艦これは特に

本交換みたいな昔ながらの同人風習とか、東方みたいな長期古参
ジャンルにありがちな人間関係とかを煩わしいっていうのも
特に男は多そうだしなあ、金より同調なんちゃらよりそれが大きいかも
艦隊これくしょん/艦これオンリー★84
691 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 10:37:03.30 ID:mRtcPP1Y
>>686
書店委託の方はあまり売れてないという話もあるんで、イベントに
足を運ぶ東方コア層はあまり減ってないが、浮動層は艦これに行っている
ともいえそう、あの手の大手サークルは元から委託メインだろうし
自爆ってわけでもなさそう、中小はともかく
艦隊これくしょん/艦これオンリー★84
750 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 12:30:52.04 ID:mRtcPP1Y
最近のキャラ人気傾向はどうなってるのかな、書店じゃ
鈴熊とかをよく見る様になったが
アプデ予告も来てるが、榛名を7月まで引っ張るのな
初期人気艦>担当絵師がことごとく止まってる
最近実装艦>入手困難&ゲームで使えない
という停滞感をどうにかしないと
艦隊これくしょん/艦これオンリー★84
761 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 12:41:46.73 ID:mRtcPP1Y
女性ジャンルイベントは大きいところは企業系が主なのもあって
チケット制がかなり普及してて、最近男性イベントでも
行われる様になってきたとか
売れ残りリスクはもちろん、ネットでの事前情報収集が当たり
前になってきてカタログが必須で無くなってきたのもあるだろな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★84
799 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 13:18:06.65 ID:mRtcPP1Y
夏コミはまだ先で、社会人も比較的余裕(財布的にも)がある6月は
イベントも比較的上手く行く傾向にあるとはよく言われるそうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。