トップページ > 同人イベント > 2014年05月22日 > BA8tI6la

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000110100000000113111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★81
艦隊これくしょん/艦これオンリー★82

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★81
914 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/05/22(木) 00:08:03.83 ID:BA8tI6la
渋 艦 東方
5/1 610 650
5/2 710 700
5/3 660 760
5/4 660 740
5/5 670 830
5/6 840 990
5/7 570 980
5/8 580 840
5/9 560 990
5/10 690 1090
5/11 770 730
5/12 550 640
5/13 530 540
5/14 570 1040
5/15 540 680
5/16 560 570
5/17 660 660
5/18 820 840
5/19 510 550
5/20 530 550
5/21 520 550
艦隊これくしょん/艦これオンリー★81
922 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/05/22(木) 00:26:30.76 ID:BA8tI6la
>>916
5/9までは春イベント
5/10,11,17,18は土日
春イベントから大きなアップデートなし

上の条件から考えると今の艦これの推移は特段不思議でもないと思う
艦隊これくしょん/艦これオンリー★81
937 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/05/22(木) 08:27:41.13 ID:BA8tI6la
>>936
一瞬納得しかけたが
「新キャラとかない限り伸びが期待できない」
ってツイピクとか無関係に普通じゃね?

ヒの方は詳しくないが記念日も新キャラも関係無しに
派手な動きがあるもんなの?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★81
939 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/05/22(木) 09:55:51.71 ID:BA8tI6la
>>938
確かにワンドロの増減は結構大きいかも
あんまり詳しくないのだが日の投稿数とか簡単に調べられないのかね?
東方なら ttp://1draw.aqn.jp/ で分かりそうだが
艦これ側を調べる方法はないのだろうか
艦隊これくしょん/艦これオンリー★81
950 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/05/22(木) 11:05:01.69 ID:BA8tI6la
>>942
やっぱりそれで見るしかないか
お題に拠るが250〜450あたりを遷移してる感じだな

>>943
「掲載可:xxx 全体:xxx 件のイラストが見つかりました。」
って出るからこれが全体数なんじゃないかと思うのだが

>>944
流石に何から何まで工作扱いするのは妄想入りすぎだぞ
見る専門の人いれたら今の数くらいはおかしくないだろう
艦隊これくしょん/艦これオンリー★82
100 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/05/22(木) 20:42:10.86 ID:BA8tI6la
何か前にもサークルつぶそうとか荒らそうとか言ってたやついたな

艦これの衰退を見てニヤニヤしたい層はこのスレにそこそこいるとは思うが
自ら潰しや荒らしをやろうとするのは別問題なんだけどな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★82
138 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/05/22(木) 21:10:21.19 ID:BA8tI6la
>>132
客観的なデータで語ってるわけでもないし
爆死の明確な基準があるわけでもないし
「適正」ってのが元々無理だと思う
艦隊これくしょん/艦これオンリー★82
183 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/05/22(木) 22:11:53.87 ID:BA8tI6la
>>170
曲自体はいいとは思うけどアレンジしやすそうには聞こえないな

ZUNの曲は同じ曲調を何度も繰り返すような感じだから
そこだけ取り込んでやれば「アレンジです!」って言い張れるんだが
艦これの曲は素材としては微妙なのかも
艦隊これくしょん/艦これオンリー★82
214 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/05/22(木) 22:39:09.04 ID:BA8tI6la
>>206
戦闘曲単品で見ると艦これ>東方っていうのはそうかなと思う
ただ艦これのはやっぱ「戦闘曲」でしかないからなぁ
テーマ曲を兼ねてる東方と比べるとアレンジも差別化しづらいと思うわ
東方のヴォーカルとかはそのテーマのキャラのことを歌ってるのも多いしね
艦隊これくしょん/艦これオンリー★82
221 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/05/22(木) 22:48:06.98 ID:BA8tI6la
「全艦娘、突撃!」と「索敵機、発艦始め!」を入れ替えても
なんら問題なく成り立つと思うんだよね
艦これの曲って
艦隊これくしょん/艦これオンリー★82
246 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/05/22(木) 23:26:42.27 ID:BA8tI6la
>>240
「界隈の結束が固まる」=「増加傾向」ってわけじゃないだろう
コアなファンの濃度が上がったってことじゃないの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。