トップページ > 同人イベント > 2014年05月11日 > Hxggr9AO

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000120004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載禁止
東方イベントスレ279符目

書き込みレス一覧

東方イベントスレ279符目
387 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/05/11(日) 05:46:12.20 ID:Hxggr9AO
作家様の脳内とか何言ってんだこいつと思ったが、そういやcisの件とかあるしそう言う言い方もできるっちゃできるのか
東方イベントスレ279符目
482 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/05/11(日) 19:08:42.73 ID:Hxggr9AO
ただいま帰宅つ
東方はちょっと沈静化した気がしてたけど、俺みたいなピコ手の一般向けでも50部くらいは捌けるからやっぱ規模がおかしいわ

今年はどのサークルも厚めの本でも3〜500円くらいで納めて売ってた感じだったな。合同誌でやっと1000円くらい
いつもなら一サークル回るのに千円札2、3枚はデフォだったのに今回は紙幣全然使わなかったわ
東方イベントスレ279符目
522 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/05/11(日) 20:07:12.41 ID:Hxggr9AO
ニコニコのコメントなんてもはや他所ネタで会話する場でしかないんだからいちいち拾ってもってくんなよ
元からそういう風潮はあったが、(難聴)とか「○○かな?」っていう語録で決定的になったし
東方イベントスレ279符目
528 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/05/11(日) 20:32:37.32 ID:Hxggr9AO
>>505
今回のスペースの使い方を見るに、今後は企業のアトラクションに力を入れる、というか定番企画化を狙ってる印象を受けた
超会議との連携も含めて


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。