トップページ > 同人イベント > 2014年04月23日 > zU9HwKOt

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010200010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載禁止
プチ・ヤドカリ総合スレ14

書き込みレス一覧

プチ・ヤドカリ総合スレ14
779 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 11:16:07.82 ID:zU9HwKOt
盛り上がってるとこ水さすようで申し訳ないんだけど、
>>776この風潮をそもそも変えたい

なんでもかんでも主催が把握していて当然、管理して当然の空気ね
参加者が少なきゃできるけど、多くなってくれば無理だし
話の通じない人も当然いる。
一度口を出し始めたら最後まで責任負わなきゃいけなくなるから、
サイトにそんだけ注意書きあるわけだし、事務的に対応する為にも
たとえば
「当日の頒布物等は原則参加規定を遵守でお願い致します。
但し、最終的なご判断は各サークル様に一任し、主催は責任を負いかねます。
販売時(購入時)の諸注意、他参加者への個別のご対応に関しては
各参加者様の責任のもと行って下さい。参加者様同士のトラブル
に関しては主催では一切対応できかねます」
くらいの事を呈示して、勧告は一回でいいと思う。
あとは誰から何言われても「既にこちらの意向はお伝えしてあり
あとはサークル様のご判断にお任せします」くらいの事務的対応

ぶっちゃけ、人集めて当日事故なく終えるまでがプチの役割でしょう
それ以上の責任を負わすって個人主催厭離並の風潮がそもそもおかしい
プチ・ヤドカリ総合スレ14
782 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 13:31:33.49 ID:zU9HwKOt
>>780
その通りだね。
とにかくプチのリリース前にどこまでを自分で負うか考えればいい
実際つつがなく終えてるプチはちゃんと細部まで明記してることが多い
プチ・ヤドカリ総合スレ14
783 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 13:38:28.68 ID:zU9HwKOt
途中送信してしまったorz
>>775とかは1つの案としてテンプレ入りさせといてもいいかもね
内容は違えど同じようなトラブル質問結構な頻度で見るし
本当はそれくらいのリスクは予測してから立ち上げてほしいけど
プチ・ヤドカリ総合スレ14
786 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 17:25:14.39 ID:zU9HwKOt
>>784
乙。事情は大体分かったから785なやうな感じの対処でいいんじゃない?
イラつくだろうけど口調は事務的にね
ちょっとでも私情がはいるとややこしくなりそうな相手だから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。