トップページ > 同人イベント > 2014年04月20日 > 8EcLd7tH

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00230000020000020021000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載禁止
都産祭2010 一日目・二日目専用スレ
【2020五輪】コミケ開催地を考える3【大規模災害】
コミケスタッフ総合スレッド その27
魔法少女まどか☆マギカオンリーイベント専用スレ59
艦隊これくしょん/艦これオンリー★72
「COMIC1(こみっく いち)」その51
中止・失敗イベントを見守って(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ 46
特定イベンター語りスレ

書き込みレス一覧

都産祭2010 一日目・二日目専用スレ
683 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 02:26:58.15 ID:8EcLd7tH
>>682


アイマス減ったなぁ
あとまどマギとラブライブも思ったより少ないな
つか2日目少なくないか やっぱ1日目のモバマスは2日目に回した方が良かったっぽいな
【2020五輪】コミケ開催地を考える3【大規模災害】
641 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 02:40:46.52 ID:8EcLd7tH
収入が減るっていう単純な問題以外にも、自らの作品の価値を下げる行為を作者がするかって話だよな

申し訳ないが>>639の考えって自分勝手なお客様の意見なんよね
都産祭2010 一日目・二日目専用スレ
685 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 03:01:32.04 ID:8EcLd7tH
ああ書き間違えた アイマスMBFを丸ごと2日目に回した方が良かったんじゃないかと
まぁそうすると1日目が単なる艦これイベントになっちゃうけども
コミケスタッフ総合スレッド その27
751 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 03:07:55.13 ID:8EcLd7tH
普通に考えてそんなの出せないと思うんだけどな
基本的には全部が駄目なのに、逮捕覚悟で出版社が消しを小さくするチキンレースをやってるような状況なんだぞ

そんなあって無いようなモノに基準出したって後からまた逮捕騒動とかあったら変えなきゃならん
結局、イベント当日現在の基準にするしかなくなるに決まってる
魔法少女まどか☆マギカオンリーイベント専用スレ59
184 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 03:09:45.13 ID:8EcLd7tH
そんな中、売れ残るサークルは死にたくなるな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★72
345 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 09:42:54.83 ID:8EcLd7tH
>>332
まとめなんか貼るんじゃねーよ
「COMIC1(こみっく いち)」その51
115 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 09:54:51.63 ID:8EcLd7tH
コミケとかでもそうだけど取り置きも頼んでるのに子飼いファンネルを飛ばす意味が良く分からん
もっと大量に欲しいって事なんか?人が増えたら分け前も増えるから効率悪いと思うんだがな
それとも取り置きと子飼い使いは別の人なん?
イメージ的にも体感的にも取り置き頼む連中ってそんなトップばかりじゃ無い気がするんだが
チケ流せる人の方が上位なような
中止・失敗イベントを見守って(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ 46
204 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 15:18:38.01 ID:8EcLd7tH
サンクリは全盛期と比べたら今は閑散どこの騒ぎじゃないからなぁ

都産は人来ないとか言ってる人が何人か居るケド、去年のアイマスに参加した身からすると結構な混雑イベだったんだけどな
去年のアイマスだけが多かったのか?他のフロア行ったのは午後からだから良く分からん
「COMIC1(こみっく いち)」その51
119 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 15:30:46.16 ID:8EcLd7tH
表向きは運営側が落札して住所調べて〜みたいに言ってるんだけどな
コミケとかもそうだけど複数垢で出すとかの手段もあるのにやらないって時点で隠す気ゼロ 運営側公認なのは間違いない 
特定イベンター語りスレ
66 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 18:05:45.65 ID:8EcLd7tH
>>64
拡大で「禁止って事は何かヤバい事があるって事だろう。コミケもヤバいと判断したら認められない」みたいな事言ってたハズ(うろ覚え)
禁止とは言って無かったが、ぶっちゃけどうとでもとれるコンニャク発言だと思う

二次エロの扱いは確かに問題だけど、艦これコスロム問題に関しては明らかにDMMの都合
散々艦これ艦これ言ってる代表がこれを何も知らん訳は無いんだよなー

>>65
ほとんどの版元は営利目的の無断二次使用なんて禁止だよ
実際に告訴や注意とかの行動に移すか否かの差だろ そんなのも分からんのか

まぁ禁止って言っておきながらスタッフ本とか出す版元も大概だが
魔法少女まどか☆マギカオンリーイベント専用スレ59
195 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 18:54:49.30 ID:8EcLd7tH
>>190
杏さやは作中で和解すら出来ないままリタイアしたからね
そこそこの画力でただイチャコラしてるだけで杏さや好きにはバンバン売れた

ただ映画で公式にイチャコラさせられたから、これからはちゃんとした本しか売れなくなってくんじゃない?
残ってるファンも目が肥えた人ばかりだろうし

ただ、杏さやは恭介描写を入れると一気に客が引いたりと色々難しいらしい
特定イベンター語りスレ
68 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/20(日) 19:06:48.65 ID:8EcLd7tH
? 誰と勘違いしてるのか知らんが別に二次創作が潰れろなんて思って無いぞ
人の権利物を無断借用して金を儲けておきながら、宣伝してやってるとか言ってるような盗人猛々しい連中は市ねと思うが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。