トップページ > 同人イベント > 2014年04月16日 > l4AXZJlG

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000000000000000000311010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★71
東方イベントスレ278符目

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★71
713 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/16(水) 00:00:55.98 ID:l4AXZJlG
今となっては懐かしい感覚である
いつの間にか派遣ジャンルとかした艦こけ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★71
728 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/16(水) 00:39:37.96 ID:l4AXZJlG
最近は世代交代したのか拒否反応を示して大荒れってのは無くなってきたのかなって印象
永夜抄が出て大暴れした頃が今から10年前のことだからなぁ

てか来年で20年目らしいな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★71
730 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/16(水) 00:45:52.84 ID:l4AXZJlG
畑っつーか結局ZUNがずーーーーっと作り続けてるからこそ残ってるんだと思うぞ
仮にZUNが肝臓やらかして死んだり東方を完結させたりしたら完全に過去のジャンルとなるよ
逆にZUNが作ってる内は規模の変動はあれど確実に続いていくだろうしね

艦これが微妙にぐらついてるのはソシャゲだからこそ+幾つものコンテンツの可能性を焼き払ってきた角川であることとしかいえない
艦隊これくしょん/艦これオンリー★71
732 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/16(水) 00:53:19.57 ID:l4AXZJlG
>>731
まぁ過去のジャンルになると言っても根強いファンも残るものだけどね
本当の意味でオワコンになるってことは無いよ
艦これしかりね
艦隊これくしょん/艦これオンリー★71
738 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/16(水) 01:09:10.11 ID:l4AXZJlG
みんなで選ぶ2013年のBGMの奴で3位に入っても全く荒れなかったもんな
俺もあの投票スレ見てたけど東方多くてなんじゃこれってなったわ
長続きしたおかげでようやく拒否反応が薄れてきたんだろ
単純に世代交代だと俺は思うけどね
艦隊これくしょん/艦これオンリー★71
847 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/16(水) 20:19:45.05 ID:l4AXZJlG
マイクラみたいなもんで日本同人文化の代表格みたいなものだからなぁ
つーか海外のほうがシューティング受けは良さそうだ
東方イベントスレ278符目
198 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/16(水) 20:21:32.60 ID:l4AXZJlG
古明地こんぷれっくすと分け合ったかな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★71
850 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/16(水) 20:32:52.23 ID:l4AXZJlG
欧米人ってとにかく「自分でキャラを自在に操るタイプのゲーム」が好きな人が多い気がするのよ
日本人は「自分でキャラの行動を選択するタイプのゲーム」が好きな人が多い
だからこそ日本じゃFPSとかTPSはRPGに比べて売れない・・・
って考えてるんだよね
東方は前者で、艦これは後者?なのか?
だから欧米人の気質的には合うんじゃね?というのが俺の推論

実際にどうとかは分からんからなんとも言えんけど

>>849
綺麗なtnksとか最高の矛盾でワロタ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★71
852 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/16(水) 21:24:15.01 ID:l4AXZJlG
潰し合って、どうぞ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★71
864 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/16(水) 22:37:58.58 ID:l4AXZJlG
タナカスアンチなのは間違いないけど別に艦これアンチのつもりはない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。