トップページ > 同人イベント > 2014年04月11日 > iUJOe5e9

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02100000000000000011230010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★71
中止・失敗イベントを見守って(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ 46
コミケスタッフ総合スレッド その27
「COMIC1(こみっく いち)」その50
都産祭2010 一日目・二日目専用スレ
艦これと東方討論スレ PART12

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★71
40 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/11(金) 01:03:41.21 ID:iUJOe5e9
むしろ角川の数撃ちゃ当たるに使われて、ハズレ弾として捨てられる76が哀れでもある

>>38
連休前だからな
東方なら例大祭、艦これならコミ1と都産がある
中止・失敗イベントを見守って(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ 46
119 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/11(金) 01:16:57.43 ID:iUJOe5e9
普通・90×75=6750
都産・90×90=8100
新机・75×60=4500

普通の三分の二、今までの都産のに比べると半分近いな これかなり狭くなるんじゃね?
さすがにこれを勝手に替えるってどうなんだろ 入りきらないなら落せば良いのに
コミケスタッフ総合スレッド その27
647 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/11(金) 02:10:20.55 ID:iUJOe5e9
権力に従うと言うか 強きに媚びへつらい、弱きを叩く弱いモノ苛めの団体に成り下がってるのがな

コスロム禁止だって、公式からの禁止通達があったと言うなら営利目的の二次創作なんてどこだって禁止してる
今回のDMMしかり、ディズニーしかり、実際に行動を起こしてくる連中には従い、黙ってて文句言って来ない連中の要望は踏みにじる

スタッフ問題だって 上層部の連中の問題には見て見ぬフリでしわ寄せは全て下っ端へ
金が足りなくなれば制限なくサークル費の上乗せで嫌なら来るな状態
本当に腐りきってる 企業としてイベント運営してる連中の方がまだマシ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★71
81 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/11(金) 18:34:07.98 ID:iUJOe5e9
関東の人用に言うとビッグサイトの1ホールがだいたい8000でPIOが1600やね

今まで散々言われてただろうけど主催的にはサークル参加費で儲けるのがメインだからサークルは多ければ多い程良いんだろ
一般が圧死しようが中小が爆死しようが知った事じゃない
コミケスタッフ総合スレッド その27
655 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/11(金) 19:19:34.18 ID:iUJOe5e9
終わるかねぇ?
良くも悪くも同人文化が肥大し過ぎてそれを商売にしてる人が増え過ぎた
そういう人たちにとってはコミケは重要な稼ぎ場である訳で
そして企業ブースなんか見てると分かるけど一般参加者も企業や大手以外には興味無いみたいな人も増えてる

コミケが何をやらかそうとどうなろうと、この2つの層はコミケに参加し続けるだろうし
悲しいかなこの連中はサークルや一般参加者の最大派閥であるから ちょっとやそっとの人が抜けても問題無くコミケは体裁を保ち続ける
「COMIC1(こみっく いち)」その50
966 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/11(金) 20:20:57.59 ID:iUJOe5e9
>>963
お前だったら上司がそんなクズだったとしてまともに働く気起きる?
都産祭2010 一日目・二日目専用スレ
639 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/11(金) 20:27:21.62 ID:iUJOe5e9
MBFは結構サークル集まるイベントだで 確実にまどか超えると思う
最初に艦これとアイマスはなんで同日なんだって言われてたぐらいだし

前川イベなんて通路幅ギリギリ血栓だらけ一通だらけ
&サークルスペース内通行不可でサークルは机をくぐって移動とかいつもの事
とりあえず1つの階に艦これ全配置は無理だから、死に階に配置されたサークルはご愁傷様
「COMIC1(こみっく いち)」その50
971 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/11(金) 21:12:36.23 ID:iUJOe5e9
>>967
そんな高くてマズイ食い物より安くてウマい方が良いみたいな当たり前の事言われても

実際はそういう悪いコトしてる奴程権力ある訳だからねー
正直者がバカを見るんじゃ真面目な奴程居なくなり、自分も権力や特権をって思ってるようなのだらけになるよ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★71
84 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/11(金) 21:34:57.70 ID:iUJOe5e9
この前のコラボイベントを見るに春のイベントはヘタレ化しそうな感じ
1−5とかみたいな+αマップを廃人仕様のレア艦ドロップマップ(しかも使い道無し艦)にして
イベントはユルユルになってくんじゃないかな

元々、完全運ゲーのイベント海域を面白いなんて思ってる人は極少数だしそれでいいと思うけど
艦これと東方討論スレ PART12
580 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/11(金) 21:54:16.59 ID:iUJOe5e9
人気っつーか普通の駆逐艦だから序盤から後半まで一切使い道が無いからなぁ
島風みたいに見た目やキャラに特色があるならともかくそれすらない

普通ってのがウリになってるキャラはアイマスとかに居るケド、あれって特徴もある可愛いキャラを普通って位置にあえて落して公式にうまくコントロールされてるキャラだから
単なる普通とは全然違う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。