トップページ > 同人イベント > 2014年04月06日 > i2q6lI02

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000030001220008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載禁止
艦これと東方討論スレ PART12
艦隊これくしょん/艦これオンリー★70

書き込みレス一覧

艦これと東方討論スレ PART12
442 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/06(日) 14:11:37.74 ID:i2q6lI02
いや東方とかはもう終わってるジャンルだから
時代遅れになったジャンルは縮小して消えて行くのよね
艦隊これくしょん/艦これオンリー★70
447 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/06(日) 14:20:21.15 ID:i2q6lI02
あんまりサークル規模は関係無く来る海鮮は常に一定って事かい
つまりサークルが参加しない程盛況になる珍しいジャンルだな
参加者のが増えないってのは提督の数の伸びが止まってイベ来る人数も減り始めたかな
その割に書店では大手が売れると分からんジャンルだなあ艦これは
艦隊これくしょん/艦これオンリー★70
452 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/06(日) 14:28:38.35 ID:i2q6lI02
まあ牡蠣イベも成功だったし飢えてる地方で成功するのは前からだ
問題は肝心の都内よ、そろそろ大盛況イベが欲しいだろ
まだまだ作品人気はある書店で大手の本は売れる地方イベは人が来る
何で都内だけイマイチ状況が続いてるのかよ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★70
513 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/06(日) 18:05:54.64 ID:i2q6lI02
最近はアニメ以外のオタブームはむしろ数年単位で長期になる傾向があると思うが
盛り上がる期間は良く頑張って2、3年だし頑張って盛り上がて燃え尽きたら良いよ
自然に任せるのが一番、燃え尽きても好きな人間は残り次のブームがまた始まるからね
艦これと東方討論スレ PART12
456 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/06(日) 19:24:54.98 ID:i2q6lI02
いや流行ってそんなもんだから古いものは古い
常に新しいものを求めないと盛り上がらない
艦隊これくしょん/艦これオンリー★70
532 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/06(日) 19:55:23.78 ID:i2q6lI02
なんという難しく繊細なタダゲ厨どもなんだ・・・!
まとめると物凄く難しくないのに難しいハードルを越えないと成功しないじゃないか
艦これと東方討論スレ PART12
460 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/06(日) 20:19:10.01 ID:i2q6lI02
>>459
いや艦これはまだ旬ちゃうかな旬って時期はそろそろ過ぎつつあるかもしれんが
アニメとゲームがどうなるかかね
どの道勢い無くなったなら退場して良いぞ東方だろうが艦これだろうが
物好きな奴が残るくらいで十分よ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★70
542 :カタログ片手に名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/06(日) 20:38:10.96 ID:i2q6lI02
まあ地方盛況はめでたい事だがやはり都内で盛り上がらん事にはイマイチだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。