トップページ > アニメ漫画速報 > 2020年04月06日 > y4ZJ2Pyk

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/5 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000020010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ピリア
金ローだしジブリを解説したい。千と千尋、ポニョ、ラピュタ

書き込みレス一覧

金ローだしジブリを解説したい。千と千尋、ポニョ、ラピュタ
606 :ピリア[]:2020/04/06(月) 00:18:58.49 ID:y4ZJ2Pyk
>>605
ミュトスさんありがとうございます。

そっかー。
「ただいちばんのさいわいに至るために、いろいろなかなしみもみんなおぼしめしです。」
銀河鉄道の夜、最近読みなおして気になった言葉。

ただまぁ、以前神話の登場人物のリストを作ってるって言ってたなーと思って。
リストや系図を作って頭を整頓するのは聴覚優位の人がよく行う情報処理なんだって。

聴覚的インプットにトラブルがあっても、
脳内処理やアウトプットが聴覚優位的ってことはあるかもしれない?
いや自分もあんまり詳しいわけではないけど。

中庸は理想だけど、偏らなくては進めない。
能力が偏っていることも、推進力となり得るはずだ。

今の学校教育てのは、軍事教練が元になってて、
兵士てのは平均な出来であるのが使う側にとって都合がいい。
だから学校教育にも社会にも、平均的な人間を求める同調圧力みたいなもんがあるけど、

それは、人という種の保存の戦略からいうとそぐわない。
あらゆる可能性を試行し、生き延びるための方法を総当たりで模索する。
それが種の指向で、

種の指向のほうが、社会の指向よりずっと上位だ。
種の規模は人類史と同じ何万年とかのスケールで、
社会や国の規模はうまくいっても三百年くらいだ。

だから、種の指向によって平均値から外れた人がたくさん生まれる。
それを社会の規範方向に矯正しようとするのは、はっきり言ってリソースの無駄ではなかろうか。

と、そんな風に思ったよ。
スケールの比較をする思考って面白いね。
金ローだしジブリを解説したい。千と千尋、ポニョ、ラピュタ
607 :ピリア[]:2020/04/06(月) 00:46:15.90 ID:y4ZJ2Pyk
してみると、
社会の先細り感や行き詰まり感、少子高齢化とか、
種の指向と社会の指向の不一致や齟齬によって起きている可能性が…?
あるかもなぁ。

そのものの本来の在り方とあまりにそぐわないと、淘汰されるのもまた自然よな。
金ローだしジブリを解説したい。千と千尋、ポニョ、ラピュタ
608 :ピリア[]:2020/04/06(月) 01:14:01.47 ID:y4ZJ2Pyk
APDはディスレクシア(識字障害)より知名度的には低いのだろうか?

どちらも目や耳の感覚機能には異常がなくて、
脳の認識の時点で、感知した対象の意味するところが分からない、みたいなことだと思うんだが。

ディスレクシアの有名人てのは結構いる。
キアヌリーブスとかトムクルーズとかミッツマングローブとかw

https://www.google.com/amp/s/digiday.jp/agencies/im-just-wired-differently-advertising-seems-many-people-dyslexia/amp/

脳の配線が少し違うだけ。
それは人間のバリエーションのひとつだという。

まぁ、平均を求める価値観に迎合しようとすれば苦しみになるというのは、そうだろうけど。

他人の定規で自分を測って落ち込むのはもう懲り懲りだ。

「俺は、俺が立っているところにいる。それ以外のどこでもない。」
真面目なサラリーマンがトラブルに巻き込まれて、
上司に尊い犠牲扱いで見捨てられて、
もう死んだ気になって無茶苦茶して、
それでも意外と生きてて、
南海で海賊でもやってくくらい開き直れれば、
そんなクールな事も言えるようになるだろうね。
でもよく解る。
自分も、もう誰に見捨てらようと関係なく生きていけるだろう。
この世界が砂漠だろうが腐海だろうが地獄だろうが、そこにさいわいを見出せるだろう。
だって自分が立ってるところが、自分の心の真中が、世界の中心だからだ。
金ローだしジブリを解説したい。千と千尋、ポニョ、ラピュタ
612 :ピリア[]:2020/04/06(月) 14:16:55.29 ID:y4ZJ2Pyk
優位感覚は、生得的にどのタイプかっていうのもあるだろうけど、

その偏り具合も人によりけりだ。
例えるなら、
脳にインストールされてるどのソフトをよく立ち上げてるかってことなんじゃないかと思う。

ネットからある資料をダウンロードする時に、

ワードで開くか、エクセルで開くか、パワポで開くか。

よく使ってるソフトがオートで選ばれる。
そういう設定になってるようなものではなかろうか。

資料を作る時に、どのソフトを選択するかもそうだ。
使い慣れた得意なソフトを選びがち。

どのソフトも満遍なく扱える人もいれば、
あるソフトにだけ特化しちゃった人もいる。

絵を描くなら普通はフォトショが候補だろうが、
エクセルでぽちぽちやってドット絵を描いちゃう変態もいる。
ソフトの製作者すら意図しない可能性がユーザーに発掘されることがあるw

視覚映像ソフトにしろ、聴覚言語ソフトにしろ、身体感覚ソフトにしろ、
それは基本ははじめからインストールされているもので、
どれをよく使って伸ばしたりアップデートしていくかはユーザー次第ってことなんだろう。

ちなみにエクセルもパワポもとんと分からぬ。
パックで入ってるけど、最初の調整すらしてなくて、
パワポですりゃいいようなことをイラストレーターでやって、
エクセルでやりゃいいようなことをワードでやっている。

脳の処理でそういう非効率をやってると発達障害とか言われちゃうんだろうなww
金ローだしジブリを解説したい。千と千尋、ポニョ、ラピュタ
613 :ピリア[]:2020/04/06(月) 14:32:30.25 ID:y4ZJ2Pyk
>>609
うっすー。
その話、神話の系図を作っている話。

妙なことに楽しみを見出す人だと思ったから覚えてるww

自分にはそんな発想はないし、
その作業を楽しめる気もしないww

でもそういう人もいるよね。
本に色んな表が載ってるのをなんとなく眺めるけど、
ああいうのを嬉々として作ってる人がいるかもってのは想像したことなかったね。

人の数だけ楽しみが、
人の数だけ価値観が、定規がある。

それを知るのは確かに面白いことだ。
理解できるとは限らないがw
未知があるほど世界が広がって
様々な価値観があるほど、種としての人類は柔軟になって恒常性を獲得するわけで。
金ローだしジブリを解説したい。千と千尋、ポニョ、ラピュタ
614 :ピリア[]:2020/04/06(月) 17:12:41.25 ID:y4ZJ2Pyk
>>611
耳が痛ぇw

なんでも俎上にのせて好きなように切り分けて遊んでしまうからな。
もはやこれはカルマww逃れ得ぬ業ww

言葉はありとあらゆる可能性を特定の性質に切り分けるナイフ。
自分たちの都合のいいように世界を刻む道具。

言葉を知りながら、それを捨て、
ありのままに世界を受け入れる。

どちらも出来ないと、いつか行き詰まってしまう。

…のは解っているものの、
優しくなるのは一朝一夕とはいかない道のりです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。