トップページ > 漫画 > 2023年06月05日 > 7NabbKxE0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1530 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001102010210008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】70

書き込みレス一覧

【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】70
545 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2023/06/05(月) 12:46:39.33 ID:7NabbKxE0
>>544
これマジでやってたのすげえと思うわ( ;・∋・)
【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】70
547 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2023/06/05(月) 13:58:17.40 ID:7NabbKxE0
>>546
ジャンがしたり顔で無反動矢の発明を自慢してるシーンで、単行本化したときに欄外に注釈が加筆されてるんよ( ・∋・)
「ジャンが錯覚した可能性があります」とかなんとか
ちょっと手元にないので正確じゃないけど
【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】70
556 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2023/06/05(月) 15:28:20.96 ID:7NabbKxE0
計算ちがってるみたいね…(^o^;)ごめんなさい
ですむところを、自分が道化になって読者にニヤニヤを提供してくれる…なかなかできることじゃないよ( ・∋・)
【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】70
558 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2023/06/05(月) 15:36:21.01 ID:7NabbKxE0
>>557
つうかナットを釘につけて可動おもりにすることで無反動矢と同様の仕組み作って、同じ重さの固定おもりの釘と投げ比べしてよく刺さるのを確認してある、て連載中に反論してたんだけどな
その実験の動画なり出してくれれば説得力あったけど、「なぜか」KAKERU先生はその話しなくなりましたね( ・∋・)
その後有志による無反動矢を再現した実験動画では有効という結果にならなかったのとは何か関係があるのでしょうか
【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】70
561 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2023/06/05(月) 17:26:39.46 ID:7NabbKxE0
無反動矢→
五寸釘にナットを5つほど装着し、
片方は可動に、片方はビニールテープで拘束し一体化させたものに、キッチンペーパーの矢羽根を付け
同じ高さから木材に落として実験。

結果。質量もエネルギーも同じながら
可動の方は確実に木材に刺さり、
固定すると刺さらないという差が生じた。
(続

漫画などに対しツッコミをするという楽しみ方は
確かにある。
それは構わんけど
関西人的にツッコミの方が間違ってるのはキツイのよ。
何か言う前に類似の商品や技術がないか調べたり
簡易に実験してみて。
無反動矢の実験くらいなら素人工作でできるし、
ホームセンターで1000円あれば釣りがくるよ。

KAKERU先生のありがたいお言葉です( ・∋・)
男は度胸なんでもやってみるもんさ
【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】70
571 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2023/06/05(月) 19:43:42.72 ID:7NabbKxE0
KAKERUは無反動ハンマーに過剰な信仰ともいうべき感情を抱いてる
多分実際使った使い心地に感動して全肯定ファンになったのだと思う
その発想から無反動矢を思いつき、うろ覚えだった矢じりを緩める武田の矢細工と結びついて「これだ!」と結論づけたのだと思う
かれは
【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】70
572 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2023/06/05(月) 19:54:47.10 ID:7NabbKxE0
まーた途中送信したよ( ・∋・)
彼は「ショックレスハンマーは手で押し込む力が加えられるから釘がよく打てる」という事を否定する

「人の腕の力なんか大したことない」という
しかし、鉄板を釘に当てて拳をふりおろしても釘は打てるのだ
腕の力が跳ね返らず少しでも長く加えられるなら、そりゃ効果は有意に出るはずなのだ

「固定ハンマーでも押し込んでみたけど入らない」という
いや、その場合思い込みがくわわる主観的な自分の観測ではなく、腕の力を使わない純粋な落下実験で比較しないといけないだろう?
その腕の力が加わらない落下実験による無反動ハンマーがシミュレータ上で固定ハンマーより衝撃が生み出せてないのも「安物シミュレータでは無反動ハンマーの挙動が再現できないんだ」という

なんとも結論が先にあるような物言いではないでしょうか
【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】70
574 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2023/06/05(月) 20:13:22.21 ID:7NabbKxE0
>>573
出たわね( ・∋・)
これも何故か鎧が肉体をすり抜けてぶっとぶシミュレータと同じよね
標的の壁は破壊できず、さらに壁同士が干渉しない設定になってるから固定矢では一枚目の壁が二倍ぐらいぶっとんでるけど二枚目以降に影響は与えない
無反動矢は当たった後前に進むから二枚は倒せる、という話
固定矢は百倍の力でぶっぱなしても一枚しかふっとばせず、無反動矢はへろへろでも二枚は倒せる「という状況を設定してるだけ」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。