トップページ > 漫画 > 2022年11月29日 > zbLmU4Vc0NIKU

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000200104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 778a-L9hK)
☆FSS★ファイブスター物語☆599★永野護☆GTM7

書き込みレス一覧

☆FSS★ファイブスター物語☆599★永野護☆GTM7
210 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 778a-L9hK)[sage]:2022/11/29(火) 14:18:02.17 ID:zbLmU4Vc0NIKU
4巻のキャラ紹介ではシュペルターの正式名称がミラージュX ナイトオブゴールドになっていたけど
NT1992年2月号付録の資料集では正式名称 K.O.G ウォータードラゴン、形式がミラージュhxと変わっている

4巻ではシュペルターが天照の作る永遠の騎士の最初の1台って解説もあったが、キャラクターズ8やデザインズ1では
シュペルターとオージェ・アルスキュルは同時製作になっている

GTMだとNT2021年10月号扉に

閃1011搭載型(1014試作シングルエンジン)
A001 開発名トリバネル~プディン・モルフォ(予定)

閃1012搭載型(1014試作2番シングルエンジン)
A002 開発名ル・マキャオ

の名があった
トリバネルがアルスキュル、ル・マキャオ=デムザンバラがシュペルターに相当する騎体
☆FSS★ファイブスター物語☆599★永野護☆GTM7
225 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 778a-L9hK)[sage]:2022/11/29(火) 19:38:30.04 ID:zbLmU4Vc0NIKU
昨年11月号の特集記事ではナイトオブゴールドは通称みたいなもので
MHの時も本当の名前はディスティニーミラージュと言ってた

連載が進むに連れてディスティニー・ミラージュって名前は殆ど聞かなくなったが
☆FSS★ファイブスター物語☆599★永野護☆GTM7
226 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 778a-L9hK)[sage]:2022/11/29(火) 19:51:18.77 ID:zbLmU4Vc0NIKU
デザインズ1では後にLEDミラージュに搭載されるスーパーイレーザーエンジンが牽制されたために
試験的に作られたのがシュペルターとされていたので、ツインエンジンのミラージュMHの源流のような騎体だったが
GTMではツインエンジンを搭載しているミラージュGTMはかなり限られ、デムザンバラもシングルエンジン騎

それでも搭載されているエンジンが1014エンジンなので、ZAPやMGPとは無関係ではないか
☆FSS★ファイブスター物語☆599★永野護☆GTM7
260 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 778a-L9hK)[sage]:2022/11/29(火) 22:35:37.80 ID:zbLmU4Vc0NIKU
永野護Q&Aブックで、カイエンの父親って誰?って質問に対して、俺がカイエンの父と言って話に出てくる人だが、出る予定がないので不明と答えていた
これはNT1995年2月号の付録で、当時の連載は単行本で修正された4話の地上戦の真っ最中

連載扉でスキーンズとヤーンが登場したのは1998年1月号
ヤーボがムグミカからエンプレスを渡されてトランに入国した回だった

カイエンの父親の設定決めるまでに3年位はかかったのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。