トップページ > 漫画 > 2022年08月14日 > F4EmIzjD0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1336 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000201101133113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-s2VO)
幸村誠総合 PHASE.112 ヴィンランド・サガ
【らーめん再遊記】河合単総合 26杯目 【銀平飯科帳】

書き込みレス一覧

幸村誠総合 PHASE.112 ヴィンランド・サガ
666 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-s2VO)[sage]:2022/08/14(日) 14:35:03.91 ID:F4EmIzjD0
そうそう
どうしても完全平和主義を集団でやりたいなら、トルフィンが自分の生い立ちとか、犯した罪とかきっちり話して、バッグボーンを理解して貰う必要があるよな
それすらやってないのに、一般ヨーロッパ人に非武装を徹底とか無理があるよね
【らーめん再遊記】河合単総合 26杯目 【銀平飯科帳】
446 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-s2VO)[sage]:2022/08/14(日) 14:43:16.20 ID:F4EmIzjD0
塩爺みたく味覚がダメになったら、もう味見して内臓痛めつける必要もないだろうにな
数パーセントの濃度の差違を見極めるとか、高齢者の妄想の世界だったとか、ちょっとしたホラー
幸村誠総合 PHASE.112 ヴィンランド・サガ
670 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-s2VO)[sage]:2022/08/14(日) 16:58:06.74 ID:F4EmIzjD0
ぶっちゃけ身内で農地の諍いが起きるのも予想できてないし、商人とか戦士として優秀でも
農民主体の開拓団のリーダーなんて、トルフィンには未経験の事ばかりだもんな
【らーめん再遊記】河合単総合 26杯目 【銀平飯科帳】
457 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-s2VO)[sage]:2022/08/14(日) 17:13:52.41 ID:F4EmIzjD0
米倉との勝負の時に、ニューウェイブ系のカリスマとか祭り上げられて
身動きとれなくなってたと自省するシーンがあったような
なのに塩爺を祭り上げるのは、もう終わってる人と割り切ってやってるのか
弟子のラーメン食って目を覚まして欲しいのか、どっちだったんかね
幸村誠総合 PHASE.112 ヴィンランド・サガ
674 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-s2VO)[sage]:2022/08/14(日) 19:04:40.09 ID:F4EmIzjD0
トルフィンの村はともかく、決意表明の為だけに自衛ゼロにしてロシア・中国相手に外交一本で対処するってのは無茶じゃない
九条の諸国民への信頼を担保にするって前提が、全く崩れてるわけだし

戦後の人達も口では反戦、戦争の悲惨さを訴えながら、いざ攻め込まれて侵略されるの嫌だから
ずっと自衛隊を存続させてたんじゃない
戦時中は軍部に旗を振って、戦後は軍部を叩きつつ自衛手段は手放さなかった
強かなものだと感心する
幸村誠総合 PHASE.112 ヴィンランド・サガ
679 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-s2VO)[sage]:2022/08/14(日) 20:29:00.90 ID:F4EmIzjD0
戦後、壊滅的な打撃を受けた日本に、再軍備の余裕が当面の間は無かった事。
日米同盟が深化していなかった為、米国も日本の軍事増強に懐疑的であった。
という日米の思惑が、経済復興時まであったのは確かだけど、それ以降は防衛強化に傾いていったのが事実じゃない。
吉田茂も経済復興してからは、日本独自の核武装まで言ってるし。
アメリカ兵が肩代わりしてくれるから、俺たちは清い平和主義だってのは詭弁かつ偽善でしかないんじゃない

「吉田氏は、昭和25年にはダレスの再軍備を断固として拒否したが、
いつまでも日本の防衛をアメリカに大きく依存しようとは思っていなかった。
彼があとから、能力に応じ、必要に応じて武装すべきであることを説いたことはよく知られている事実である」と認めている。
幸村誠総合 PHASE.112 ヴィンランド・サガ
683 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-s2VO)[sage]:2022/08/14(日) 21:15:15.01 ID:F4EmIzjD0
結局、他人任せの平和主義は、他人の都合で終わるって話しでは。
鈴木善幸首相なども、平和主義を標榜して軍事同盟ではないと連呼したが、内外の不信を招いて
支持率の急落を招き、結局は後任が同盟強化に腐心する事になる
その安保条約も、80年代からすでに軍事の「ただ乗り」が巻き起こり、アメリカには渋い顔されてた
最終的には、岸田首相がアピールするように宏池会の宮澤首相の時代に、PKO法案が成立。
九条を掲げる左派政党は牛歩戦術などで反対するも、それらを捻じ伏せて可決させたのがハト派自民。
幸村誠総合 PHASE.112 ヴィンランド・サガ
684 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-s2VO)[sage]:2022/08/14(日) 21:32:53.70 ID:F4EmIzjD0
あと冷戦を控えた、自由主義国代表のアメリカに占領されたら、経済復興や防衛肩代わりとかのボーナスも付くけど
ソ連や中国相手だと戦わないで済ますのが得策とか言ってもられないんじゃない
太平洋戦争の犠牲者は300万人だけど、ソ連・中国の虐殺は4千万〜6千万だから
降伏してもその場だけ助かるだけで、その後は国内に太平洋戦争の数十回分の災禍が降り注ぐ
未来永劫、子々孫々まで
幸村誠総合 PHASE.112 ヴィンランド・サガ
687 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-s2VO)[sage]:2022/08/14(日) 21:55:43.86 ID:F4EmIzjD0
元来、アメリカが冷戦下で敗戦国やら途上国の面倒を見なければならなかったというだけで
そもそも自国の防衛は、自国の血と税金でやれって話しになるだろうしね
それも経済復興して自由主義国の上位にいる日本が、いつまでも戦後のサービス期間にいられるわけもなく
再軍備言い出さないだけとか、他国民の血で防衛を肩代わりしている平和主義なんて、それこそ民意もハト派自民も関係なく
アメリカの機嫌一つで崩れるだけの代物なんじゃない
アメリカの核の力に頼らざるを得ない現実で、核禁止に踏み込めないでいるのに、被爆国をアピールするみたいに
幸村誠総合 PHASE.112 ヴィンランド・サガ
690 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-s2VO)[sage]:2022/08/14(日) 22:19:27.78 ID:F4EmIzjD0
ソ連はポツダム宣言に参加しているものの、日ソ中立条約の廃止通告後の処理に違反している。戦争状態が集結しただけで、領土問題は棚上げ状態。
中華人民共和国はポツダム宣言、降伏文書に参加しておらず、サンフランシスコ平和条約に署名もしていない。

サンフランシスコ平和条約では、要所の沖縄などをアメリカの管理下に置く事を認めたが
ソ連の侵略した土地の所有は認めない姿勢を示した
例によってハト派やら平和主義者が、ソ連を含めた全面講和を強く求めたが、吉田首相はバカ言ってるなとつっぱねる
幸村誠総合 PHASE.112 ヴィンランド・サガ
692 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-s2VO)[sage]:2022/08/14(日) 22:35:45.86 ID:F4EmIzjD0
別に、米軍が即刻退去、はいさよならとは言ってないでしょ
フランスやイギリスのようにGDPの2パーセントぐらいは出して、有事の際には同盟国と連携できるようにしろって言うだけじゃない
台所事情やらが苦しいのはどこも一緒だから、やってもたかが知れてるよとか言ったら
そら他所の国の面倒を見てるアメリカには勿論、日本より負担額が多い同盟国もそんな論法で納得しないだろう
矜持なんぞ一分も持ち合わさんでも、自分ち周辺はどこも自前で自衛してんだからそうしろ、と同盟国に言われたらお終い
欧州の軍事力がゼロだったら、もうドーバー海峡を超えてロシアが制圧してると思うが、現状はNATOに駆け込んでるね
日本の平和主義者の言う軍事費ゼロで安全を保ってる国って、地球上に古今東西存在してるのかな
幸村誠総合 PHASE.112 ヴィンランド・サガ
693 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-s2VO)[sage]:2022/08/14(日) 22:48:28.55 ID:F4EmIzjD0
>>689
優秀なソ連人民になるには、一つの粛清で太平洋戦争全体の2倍強は殺さないといけないので
なかなか日本人もそうなるのは大変じゃない。
これをやった後も、今になっても粛清自体を再評価とか

一般の文化人や学者や市民にも粛清の恐怖が広まり、社会は相互監視と密告に支配された。
国民は恐怖や猜疑心に脅える悪夢のような日々を送るはめになり、「ロシア人の亭主が家族と安心して話せるのは、夜布団の中で丸くなって妻子と一緒の時だけ」とさえ言われた。
大粛清の犠牲となった死者は800万〜1000万人とも推定される。
幸村誠総合 PHASE.112 ヴィンランド・サガ
697 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-s2VO)[sage]:2022/08/14(日) 23:15:29.62 ID:F4EmIzjD0
>>694
いや何で自分が恥ずかしいかどうかって話しになるのか分からんのだが。
実際に自衛の負担増は現実化して、政府も対応している

日本のトップとして初参加した岸田文雄首相は防衛費の相当な増額を掲げる。
見据えるのは、NATO加盟国並みの国内総生産(GDP)比2%超えだ。
ちなみに国民総生産(GNP)に対する防衛費の比率は、吉田茂氏が首相だった1952年度に最も高く2・78%だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。