トップページ > 漫画 > 2020年03月29日 > lrCWGsmQ0NIKU

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/1707 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 7282-zagE)
センゴク 宮下英樹 190番槍
【ヤングマガジン】 アルキメデスの大戦 ★15 【三田紀房】

書き込みレス一覧

センゴク 宮下英樹 190番槍
69 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 7282-zagE)[sage]:2020/03/29(日) 21:02:48.26 ID:lrCWGsmQ0NIKU
>>67
大好きだったんじゃね?
光秀政権が長続きしたら絶対ヤッスもNo.2でサクッと入っていたと思う
秀吉の大返しを成功させたテルこそが全てのキーマンだな
【ヤングマガジン】 アルキメデスの大戦 ★15 【三田紀房】
137 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 7282-zagE)[sage]:2020/03/29(日) 21:23:07.99 ID:lrCWGsmQ0NIKU
>>135
>>>134
>瀬島の役どころだったらさほど不自然ではなかったけど、それではルーズヴェルトとの直接
>交渉とか出来ないから話の都合上仕方ないな。

FDRと直接交渉したんだから考えたらとんでもないことだよね
ここは史実ルートに戻さないで欲しいな
【ヤングマガジン】 アルキメデスの大戦 ★15 【三田紀房】
139 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 7282-zagE)[sage]:2020/03/29(日) 21:55:06.36 ID:lrCWGsmQ0NIKU
>>138
俺もそう思う
でもそこをひっくり返すのがチーム三田だとも覚悟している
普通の感覚があれば、秘密交渉とはいえ、合衆国大統領との交渉結果を反故にしたら即開戦の覚悟を国の指導者がもつのが当然でだと考える
東條が何を喚こうが陸軍として陸相が抑え込めるのが普通だろ
まあこの漫画がどこまで真面目に外交交渉を描くかの試金石にはなるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。