トップページ > 漫画 > 2020年03月29日 > dVxqM+be0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1707 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000101127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d261-K+F1)
名無しんぼ@お腹いっぱい
【丹羽庭】トクサツガガガ 戦士20人目
【小林有吾】アオアシ Part40
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 40
△▼△今週のモーニングPart284△▼△

書き込みレス一覧

【丹羽庭】トクサツガガガ 戦士20人目
958 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d261-K+F1)[sage]:2020/03/29(日) 11:06:12.87 ID:dVxqM+be0
>>955
これd2-の自演だろ、釣られんなよ
【小林有吾】アオアシ Part40
587 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d261-K+F1)[sage]:2020/03/29(日) 11:21:52.15 ID:dVxqM+be0
延々とアジアカップをやってるジャイキリが相対的に持ち上げられてるのは笑える
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 40
512 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2020/03/29(日) 19:09:39.94 ID:dVxqM+be0
>>496
将棋界の誰も彼もが所詮女流と思っているから、そんな状況でプロを目指すのは
女性の地位向上とか将棋そのものを見直そうとか、そんなある種馬鹿と言ってもいい奴しか目指さない
誰か一人でも女性がプロの壁を突破すれば、それに続く奴も複数人現れるだろうがな
女流は女流で色物扱いされながらも一応食えるんだから目指す方がおかしいって
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 40
517 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2020/03/29(日) 21:45:58.37 ID:dVxqM+be0
>>515
男児と女児が将棋強かったとするだろ
男の子なら将来プロになるかもと英才教育も可能
女の子ならその時点でどうせ女流どまりだしという意識が働く
勝てる勝てないを考える前に、女児をプロに、四段に、A級棋士に、名人にという意識が必要だし
女の子をそこまで引き込む道筋と器を作らなくちゃならない
将棋連盟にそんな腹はない
笑いながら脳みそに差があると茶化してくれる奴も、大勢現れてくれる

まず意識がないのが問題
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 40
521 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2020/03/29(日) 22:18:40.91 ID:dVxqM+be0
>>520
天才的な棋力を持った女性、女の子も、いると思うよ
というか居ないと証明できないしな

ただ居てもその子を棋士になるまで導けないのが現実の問題
名馬はいくらでも居るが、名伯楽がいない
だからな、たった一人の天才を待ちわびるより、さっさと女性を棋士にする手段を作ればいいだけなのよ

現実的じゃないけど、例えば毎年4名誕生するプロ棋士枠にプラス女性枠を一つ足すことにする
一番最初におまけでプロになった女性棋士はボロボロにされるかもしれない
けどそれを毎年続けていけば10年後20年後には、しっかり戦える女性棋士も誕生するかもしれない
勝てない初期に、ほらみろ女なんて入れる必要ないレベルが下がるという批判が絶対に出るから
もちろん長いスパンで見守る必要が出てくる

そこまでやって、天才女性棋士が誕生する可能性が生まれるんだと思ってる
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 40
524 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2020/03/29(日) 23:07:30.94 ID:dVxqM+be0
>>523
俺は女性をプロになんて強く思っていないから
もうずっと女流でいいって考えを否定する気は全くない

ただ、女流をプロにと言った時、「なんでプロ目指さないのか分かんね」ってレスに
俺の考えた目指さない理由と
それを実現させるためには、どうしたらいいのかっていう手段を提示しただけだわ
△▼△今週のモーニングPart284△▼△
541 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2020/03/29(日) 23:16:22.00 ID:dVxqM+be0
>>540
スペリオールの大人の青春くんでその説は否定されたぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。