トップページ > 漫画 > 2020年03月24日 > LXWxTvhp0

書き込み順位&時間帯一覧

148 位/1799 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000100001000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
【作・来賀友志】麻雀飛龍伝説 天牌 Part.31【画・嶺岸信明】

書き込みレス一覧

【作・来賀友志】麻雀飛龍伝説 天牌 Part.31【画・嶺岸信明】
417 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2020/03/24(火) 01:41:52.67 ID:LXWxTvhp0
>>412
裏取れてるわけでないから話半分に聞いておいたほうがいい
麻雀という運要素の強いゲームで無敗とか名乗ってる時点でお察し
【作・来賀友志】麻雀飛龍伝説 天牌 Part.31【画・嶺岸信明】
424 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2020/03/24(火) 07:45:01.59 ID:LXWxTvhp0
数学的に見れば今の時代には通用しない手順や思考だよ
第1打に字牌禁止とか、その典型
あの時代、イカサマあり、手積み、手役狙いで早アガリしない時代に多少その世界で有名になり、そこでメディアが絡んでおひれはひれがついて持ち上げられた偶像
【作・来賀友志】麻雀飛龍伝説 天牌 Part.31【画・嶺岸信明】
434 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2020/03/24(火) 12:31:43.47 ID:LXWxTvhp0
麻雀は短期の結果で優劣はつけられない
勝ったのは事実だけど、それで強い、最強とは言えない、そもそも麻雀で勝ったから強いは言えなくて中身を見て上手い、良い打ち方を評価するくらいしかない
唯一の良さはあのスピーディーな打牌
あれは思考力や判断力の向上にいいと思う
第1打に字牌を切らないのは勝負の上ではマイナスだけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。