トップページ > 漫画 > 2019年10月19日 > 84KwuIw/0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/2204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020201010101000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
【山田芳裕】望郷太郎 1歩目

書き込みレス一覧

【山田芳裕】望郷太郎 1歩目
819 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2019/10/19(土) 08:30:21.64 ID:84KwuIw/0
ちなみに上に出てたトラはでかいよ
絶滅危惧種になった現在ですら大きな個体は350s以上ある
雰囲気的には軽自動車と戦うような感じになる
【山田芳裕】望郷太郎 1歩目
820 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2019/10/19(土) 08:34:12.62 ID:84KwuIw/0
もう1つ言うとヒストリエの時代のライオンは動物園に見るライオンではなく
種類の違うバーバリライオン
現在のライオンは大きなものでも250sぐらいでバーバリライオンは
350s以上あったと言われてる
バーバリライオンは巨大な立派なたてがみを持ちライオン知ってる人でも
バーバリライオン見たら驚きそう
既に絶滅したと言われてる
【山田芳裕】望郷太郎 1歩目
829 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2019/10/19(土) 10:54:01.74 ID:84KwuIw/0
カーボンと言っても色々だよ
カーボンの基本性質は引っ張りに強いこと
釣り竿などは繊維素材にして柔らかくしなり折れにくい素材として使ってる
逆に航空機に使うときは金属より硬く軽い素材としてフレームに使ってる
車の外装とか鉄板の代わりに軽量化目的で薄く作ってるカーボン製品なら
弓の素材になるのかもな
【山田芳裕】望郷太郎 1歩目
830 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2019/10/19(土) 10:56:13.27 ID:84KwuIw/0
クロスボウ使わない理由は重く使い勝手が悪いからでしょ
ボウガンのように軽い素材で作ることができれば狩りにいいんだろうけど
森の中を歩き回る狩りには弓のほうが優秀だと思う
【山田芳裕】望郷太郎 1歩目
834 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2019/10/19(土) 12:33:31.93 ID:84KwuIw/0
ヒョウの体重って30kg〜90sぐらい大きなやつでも90sぐらい
日本人が身近に感じられるので大型犬のセントバーナードが60s〜120sぐらい
これで上のライオンやトラとの比較なども含めヒョウが意外と小さいと理解して
貰えるんじゃないかな
【山田芳裕】望郷太郎 1歩目
840 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2019/10/19(土) 14:24:34.05 ID:84KwuIw/0
ある意味逆に考えると飛び道具なしで勝てる獣となると
ヒョウぐらいが限度なのかもしれない
トラとかは襲われるというより車に轢かれる感じで蹂躙されるだけかな
ガチガチの甲冑付ければライオンぐらいまで勝てるのは中世見世物でやってるけど
【山田芳裕】望郷太郎 1歩目
847 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2019/10/19(土) 16:47:19.12 ID:84KwuIw/0
人類が全滅させたと言ってもいいバーバリライオンはトラとサイズ変わらないけど
生息地は寒冷地ではなく赤道からヨーロッパ付近までの暖かい地方
寒いから巨大化するんじゃなく寒い地域で大きな個体が生き残っただけじゃないのか
陸上の生物は水性生物のように条件が揃えば寿命のあるかぎり大きくなるものじゃない
【山田芳裕】望郷太郎 1歩目
849 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2019/10/19(土) 18:01:20.52 ID:84KwuIw/0
それは一部でしかないんじゃないな
猿、ワニ、蛇は寒冷地に行くほど小さくなる傾向がある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。