トップページ > 漫画 > 2018年11月10日 > msAF0f7Z0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/2587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000141000012010000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db8c-fWEE)
名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db8c-fWEE)
☆FSS★ファイブスター物語☆483★永野護☆GTM

書き込みレス一覧

☆FSS★ファイブスター物語☆483★永野護☆GTM
744 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db8c-fWEE)[sage]:2018/11/10(土) 08:54:51.17 ID:msAF0f7Z0
>>721
マーク8 ヘリオス鋼製卵焼き器
☆FSS★ファイブスター物語☆483★永野護☆GTM
747 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db8c-fWEE)[sage]:2018/11/10(土) 09:05:29.90 ID:msAF0f7Z0
問題はどうやってユーゾッタに花を持たせた形で収めるかだな
助けるのは簡単だけど(いやそれほど簡単じゃないけど…)、下手するとユーゾッタ切腹するわ
☆FSS★ファイブスター物語☆483★永野護☆GTM
749 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db8c-fWEE)[sage]:2018/11/10(土) 09:14:35.61 ID:msAF0f7Z0
ルッセンフリードはダルマスから変形機構だけオミットした量産騎なのかな
いや実は変形機構自体は高価でもハイメカでもないのかも知れんが
☆FSS★ファイブスター物語☆483★永野護☆GTM
759 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db8c-fWEE)[]:2018/11/10(土) 09:49:31.55 ID:msAF0f7Z0
>>748
>>755
すまんな
まあ変形しないとは限らんが、フレームはともかくとしてもGTMでないことだけは
確かだしな
☆FSS★ファイブスター物語☆483★永野護☆GTM
760 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db8c-fWEE)[sage]:2018/11/10(土) 09:51:51.58 ID:msAF0f7Z0
>>753
量産型も変形するのか、ますます違いわからんな
…勝手に量産型とか言ってるけど、単なるレプリカかも知れんが

関係ないけどガンダムのTVシリーズのジャブローでアムロが
「あれはGMです。ガンダムの生産タイプです」とか言ってるのね
☆FSS★ファイブスター物語☆483★永野護☆GTM
762 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db8c-fWEE)[sage]:2018/11/10(土) 10:03:22.48 ID:msAF0f7Z0
>>761
ミマス先帝から「ユーゾッタフォローしてくれ」と頼まれた謎のジジイが
静経由でミューズに依頼したから

どっちかと言うとエイブ・ロウ・マエッセン男爵が登場した意味がわからん
☆FSS★ファイブスター物語☆483★永野護☆GTM
847 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db8c-fWEE)[sage]:2018/11/10(土) 15:58:20.94 ID:msAF0f7Z0
今月号の見開き見て、初めてダッカスをカッコいいと思った
☆FSS★ファイブスター物語☆483★永野護☆GTM
853 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db8c-fWEE)[sage]:2018/11/10(土) 16:08:24.88 ID:msAF0f7Z0
>>848
今回の演出の目的のひとつはツバンツヒマーク3を出してのマウザーを焦らせることなのだから
もしも、破烈の人形がカリギュラとのつながりのある騎体ということになったことも
改変以後なのだとしたら、そもそも破烈の人形は登場しない演出になるのかもしれない
☆FSS★ファイブスター物語☆483★永野護☆GTM
862 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db8c-fWEE)[sage]:2018/11/10(土) 16:19:00.69 ID:msAF0f7Z0
>>859
負けたらユーゾッタ死亡なんだが
いやそれはそれでアリな気もするけど
☆FSS★ファイブスター物語☆483★永野護☆GTM
890 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db8c-fWEE)[sage]:2018/11/10(土) 18:35:31.55 ID:msAF0f7Z0
暴力的に勝てなかったら死んでいい、あるいは国を滅ぼしていいという判断を絶対してはいけないのが
王というものだからな
今回は勝てない黒騎士と戦わず(2、3合手合わせするにしても死合いにはせず)、
かつユーゾッタの顔を潰さずにことを収めるのが肝だろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。