トップページ > 漫画 > 2018年09月30日 > Z4ixQGUU0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/2502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000144000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f4a-ClIk)
名無しんぼ@お腹いっぱい
☆FSS★ファイブスター物語☆479★永野護☆GTM
きくち正太総合スレ part5(実質21)
三浦建太郎【ベルセルク】440 最新巻は9月

書き込みレス一覧

☆FSS★ファイブスター物語☆479★永野護☆GTM
225 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f4a-ClIk)[sage]:2018/09/30(日) 13:31:36.01 ID:Z4ixQGUU0
>>224
初陣で歴戦の騎士に食われる天位も多いしな。
バキンラカンの天位授与の場で「あのゴスババ何プッ」で騎士三人斬っちゃうナイアスさんとか
極端な例もあるけどな。
きくち正太総合スレ part5(実質21)
280 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/09/30(日) 14:40:27.79 ID:Z4ixQGUU0
色々食べたいからミックスフライを頼むだろうに、量的にも他を圧するメインのフライ…。
☆FSS★ファイブスター物語☆479★永野護☆GTM
238 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f4a-ClIk)[sage]:2018/09/30(日) 14:50:27.26 ID:Z4ixQGUU0
>>233
れ、令令謝…。
MHのとファティマの性能差だったら、凸やブラフォードみたいにひっくり返す例も
ちょいちょいあるよな。

というか、ブラフォードの真価を知った時の京みたく、完全補佐したくなるよう
な騎士と得られるのが普通にファティマにとっていい状態なんだと思いたい。

アレがアマテラス作でなければ、普通にブラフォードはバイパー将軍のつてで、
ウモスあたりに入団してたかもしれんな。
きくち正太総合スレ part5(実質21)
282 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/09/30(日) 14:53:00.43 ID:Z4ixQGUU0
なんとなくミックスフライは具材が白いものでまとめたい。
そこそこの海老・大ぶりのイカ・白身魚かホタテ・クリームコロッケの4つがいいなあ。
☆FSS★ファイブスター物語☆479★永野護☆GTM
240 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f4a-ClIk)[sage]:2018/09/30(日) 14:55:52.70 ID:Z4ixQGUU0
戦死しなければ、カイエンの不老因子があるだろうから長生きしそうね。
でも、エンプレス(ゴウトミラージュ))/カイゼリン(XAB)をタワーが使う以上、
4100年まで生きてるか正直わからんわな。
☆FSS★ファイブスター物語☆479★永野護☆GTM
242 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f4a-ClIk)[sage]:2018/09/30(日) 15:07:39.69 ID:Z4ixQGUU0
>>241
メル・ダージリン・天照となったときも騎士能力がへっぽこなのか、
それとも何かのきっかけで強くなる可能性とかあるかねえ?
三浦建太郎【ベルセルク】440 最新巻は9月
668 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f4a-ClIk)[sage]:2018/09/30(日) 15:11:02.01 ID:Z4ixQGUU0
>>665
民は日々の暮らしの方が大事だと思う。
ガッツがグリフィス殺したとしても、昨日と同じく飯が食えるなら、
「ああ、王配様死んじゃったのか」
くらいじゃないかと。何せ暗黒時代だ。
三浦建太郎【ベルセルク】440 最新巻は9月
673 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f4a-ClIk)[sage]:2018/09/30(日) 15:23:07.84 ID:Z4ixQGUU0
>>669
現代日本的な健全な精神の人間なんて、ベルセルク世界にロクいるわけないだろ。
主人公からして「ベルセルク(狂戦士)」やぞ。
パックは善性が強いように見えるけど、アレは妖精だし。
☆FSS★ファイブスター物語☆479★永野護☆GTM
247 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f4a-ClIk)[sage]:2018/09/30(日) 15:29:42.20 ID:Z4ixQGUU0
>>246
既にアドラーが陥落してたからな。ZABでぺんぺん草一本生えない更地だらけにされて。
そして詩女というのはいい看板だ。
そしてカラミティ星の限界は近かっただろう。
実際天照は詩女とセントリーに手を出す気はなかっただろうから、フィルモアやクバルカン、
ひょっとしたらロッゾやウモスも戦力温存のためにラーンで合流してたかもな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。