トップページ > 漫画 > 2018年09月18日 > eNqQIEB0O

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2365 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00300001000050000001100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
須賀原洋行111「今後はバカは即座にブロックする。」
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の陸拾〜

書き込みレス一覧

須賀原洋行111「今後はバカは即座にブロックする。」
928 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/09/18(火) 02:08:23.95 ID:eNqQIEB0O
>>871
円谷プロが東宝から独立したが今は関係が疎遠になったようなもの。
割りと時の止まったような認識。
須賀原洋行111「今後はバカは即座にブロックする。」
929 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/09/18(火) 02:10:26.48 ID:eNqQIEB0O
>>881
どれも全く反論になってないな
特に「不自然だから何?」って笑うしかないわ
須賀原洋行111「今後はバカは即座にブロックする。」
930 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/09/18(火) 02:13:56.15 ID:eNqQIEB0O
>>884

触れても何も変わらないから触れてないだけで、
何か変わるというなら、先生が主張すればいいんじゃないですか?
先生って他人をけしかけてるばかりで自分でなにも主張しないよね。他力本願。


原発論争を読むときの前提だよ。これを考慮せずに発言だけ読むとどちらも屁理屈をこねているようにしか見えない。
真の意図を隠しているからだ。
須賀原洋行111「今後はバカは即座にブロックする。」
938 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/09/18(火) 07:44:13.82 ID:eNqQIEB0O
>>935
> >>929
> そもそも先生の主張に中身がないんだから、中身のないものに理路整然とした反論は無理。
> それこそ「自然か自然でないか」ですべてを感覚的に判断するようなもの。
> せんせいは思考が左翼。

レッテル貼りで締めるのか。本当に笑うしかないわ。
>
> >>930
> > これを考慮せずに発言だけ読むとどちらも屁理屈をこねているようにしか見えない。
>
> だからそう読むからでしょ。ちゃんと考慮して読めばいいだけじゃん。それが読解力。
> 書いてないことを読まない先生がダメなの。
>
> > 真の意図を隠しているからだ。
>
> 隠してるとわかってるなら、それを考慮して論評すればいいだけでしょ?
> 1から10まで文字で書いてもらわないとダメなのは読解力がない。

須賀原は君の考え方に近いな
ニョーボの闘病と死去を隠していたから漫画の中のニョーボが不自然になったが、「こちらにもいろんな事情があるから察しろよ」という態度だった。
ニョーボにかかってきた電話の相手にも察しろよと無茶なことを思っていた。
須賀原洋行111「今後はバカは即座にブロックする。」
943 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/09/18(火) 12:15:29.82 ID:eNqQIEB0O
>>939
> せんせいは思考が左翼。

これはレッテル貼りだ。
須賀原洋行111「今後はバカは即座にブロックする。」
944 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/09/18(火) 12:21:00.41 ID:eNqQIEB0O
>>939
「それは先生の独りよがり。俺はみんなの共通認識の話をしてる。
そもそも「みんな〜を無視して議論をしてるからダメだ」と言ったのは先生の方でしょ。
つまり「みんな」の共通認識なわけ。先生の方が「みんな」からはみ出ている。

先生はいつも自分が中心なんだよ。俺は「みんな」を基準に考えてる。それの違い。
それがわからないのが先生の欠点なわけ。世界が自分を中心に回ってると思ってる。」

自分は「みんな」の側に立っているって頭のおかしな自認にしか思えないよ。
自分の意見は自分の固有性に縛られたものだと自覚しなければならない。
須賀原だって個人事業主の立場を鮮明にしている。
須賀原洋行111「今後はバカは即座にブロックする。」
945 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/09/18(火) 12:23:18.20 ID:eNqQIEB0O
>>941
これについては何を言ってるのかわからん。
僕は須賀原じゃないのだからごっちゃにすると訳がわからなくなる。
須賀原洋行111「今後はバカは即座にブロックする。」
947 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/09/18(火) 12:35:14.22 ID:eNqQIEB0O
>>946
それを言い出すと首相は誰とも私的に交遊できなくなるんだよ。
首相の権限は省庁の枠を越えて強大だから。
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の陸拾〜
422 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/09/18(火) 12:57:30.50 ID:eNqQIEB0O
【漫画家】 「みんなあげちゃう」31年ぶり復活!?漫画家・弓月光氏が画業50周年
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537210107/

同期も頑張ってるね
須賀原洋行111「今後はバカは即座にブロックする。」
962 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/09/18(火) 19:34:13.90 ID:eNqQIEB0O
>>959
君が常識だと思っていることが世間常識とずれている可能性を考えてないのが凄く馬鹿だなあと思う。
須賀原洋行111「今後はバカは即座にブロックする。」
964 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/09/18(火) 20:38:35.24 ID:eNqQIEB0O
おかしな漫画家を編集者が制御するぐらいがちょうどよい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。