トップページ > 漫画 > 2018年09月18日 > TYlGEmy/0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/2365 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100012101219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 376c-uavn)
☆FSS★ファイブスター物語☆478★永野護☆GTM

書き込みレス一覧

☆FSS★ファイブスター物語☆478★永野護☆GTM
70 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 376c-uavn)[sage]:2018/09/18(火) 13:49:36.14 ID:TYlGEmy/0
NT1993年1月号に載った記事で作者がカイエンのモデルはアラン・プロストと答えている
☆FSS★ファイブスター物語☆478★永野護☆GTM
82 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 376c-uavn)[sage]:2018/09/18(火) 17:12:10.26 ID:TYlGEmy/0
ブラッドテンプルのパワーがゼロになり、フロートテンプルが沈みかけたのは悪魔のせいじゃなくて
全能神(URIとカレン)が来た事が原因の可能性も
☆FSS★ファイブスター物語☆478★永野護☆GTM
88 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 376c-uavn)[sage]:2018/09/18(火) 18:32:29.74 ID:TYlGEmy/0
1・バキンラカン帝国のフェードラ
2・コーネラ帝国のカン・アーリィ
3・ミラージュ騎士団のクロス・ミラージュ雄
4・メヨーヨ朝廷のアシュラ・テンプル

クイズではこうなっていたので、現行設定ではアルタイ、デモール、キャメラートブリンガー、ホウライに相当
☆FSS★ファイブスター物語☆478★永野護☆GTM
93 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 376c-uavn)[sage]:2018/09/18(火) 18:58:44.42 ID:TYlGEmy/0
メレトレはザームラント騎士団の偵察を本来ならヨーンに頼みたかったが、彼は現在ブラウ女王と一緒
にいるので代わりにマエッセンに依頼した

だからヨーンは現在もカステポーのサッシャタウン近郊にある別荘で璃里の修行を受けているのでは
修行の一環として師匠と共にこの戦場に来てる事がないとは言い切れないか
☆FSS★ファイブスター物語☆478★永野護☆GTM
97 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 376c-uavn)[sage]:2018/09/18(火) 19:20:06.41 ID:TYlGEmy/0
バランシェもその決定的な差には当然気づいていて、自分のエトラムルに何らかの
改良を加えていたという展開になるかも
☆FSS★ファイブスター物語☆478★永野護☆GTM
114 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 376c-uavn)[sage]:2018/09/18(火) 21:25:48.81 ID:TYlGEmy/0
>>109
デザインズ4ではヨーンのミラージュ入団は3069年でアイシャのミラージュ引退と同年

KFに天照がヨーンをミラージュに入れるつもりでナンバーを開けているって設定があったが
本人の知らない間に勝手にミラージュに入れられているって設定は今のところ無い

このナンバーを開けてあるって設定を追加したのも、元々はヨーンが史上最年少でミラージュ
に入る設定だったのが変更されたせいだろうし
☆FSS★ファイブスター物語☆478★永野護☆GTM
125 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 376c-uavn)[sage]:2018/09/18(火) 22:19:10.62 ID:TYlGEmy/0
デザインズ3では、ヒュードラーは最強の演算システムではあるが不確定要素の塊のような
人型ファティマをMHから排除して性能を安定させるという方針でKANを開発
エトラムルは人型ファティマに比べると性能は8〜9割程度なので、この性能の低さをMHの方
で補うためにエンジンを2基搭載
その代償として戦闘可能時間が7分、作戦行動時間が15分でそれ以上は期待が崩壊する恐
れがあるというという不安定なMHになってしまったとされていた

あと、ヒュードラー博士はファティマの側からしか相手を選べない事が気に入らなかったって
解説もあった

改変後だと、デモールのフレームに騎士の感情を伝えるコンバーターを搭載してエトラムルの
性能を補っているって設定も追加されているが、エンジン2基搭載設定がどうなってるかはまだ
わからない

小型のエンジン2基搭載で通常のMHの約3倍の出力を持っていたLEDと違い、ZAPのエンジン
は1基だけなら高性能なエンジンと似たような出力にもかかわらず、2基を相互作用させると出力
が数百倍以上に上がる謎のエンジンになってるし、式典で公開されたZAPはシングルエンジン駆動
だった事にされたので、ヒュードラーがエンジンを2基搭載しようと考えた切っ掛けも無くなってしま
った可能性がある
☆FSS★ファイブスター物語☆478★永野護☆GTM
129 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 376c-uavn)[sage]:2018/09/18(火) 22:39:56.42 ID:TYlGEmy/0
>>127
デザインズ3では、エンジンを2基搭載しても安定して可動させるためには通常のMHの9割程度まで
落とす必要がある
そのためKANに搭載されたエトラムルは安定性を犠牲にしてでも出力を落とさないように調整され
ていたって設定になっている

だから、星団歴のジョーカーの技術ではエンジンを複数使ってMHを安定させたまま出力を上げる事
は非常に難しいのだろう
例外が神様の作った謎のエンジンで
☆FSS★ファイブスター物語☆478★永野護☆GTM
146 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 376c-uavn)[sage]:2018/09/18(火) 23:20:21.74 ID:TYlGEmy/0
>>132,143
デザインズ2にバランシェのエトラムルが人に近い顔を持っているのは、エトラムルのような機械音声ではなく
優しい女性の声で応答させるためだとソープは言っていたって設定がある

だから通常のエトラムルも機械音声で騎士と応答することが可能のようだ

>>135
9巻にはファティマと騎士の相性によるMHのパワー差が最大で3倍って設定があったが、今月号扉の解説に
よればこの相性が良くない状態でもエトラムルよりはマシ

2巻でギエロのブーレイと戦った時のジュノーンは本来の1/3もパワーが出ていない状態だったが、9巻の設定
が現在でも有効であればエトラムル搭載騎は常にあの時のジュノーンと似たような状態で戦っている事になり
そうだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。