トップページ > 漫画 > 2018年04月22日 > ghia2D0m0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/2954 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000006000003000001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
須賀原洋行104 創さんどこに就職?

書き込みレス一覧

須賀原洋行104 創さんどこに就職?
855 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/22(日) 01:28:56.95 ID:ghia2D0m0
須賀原洋行 @tebasakitoriri

例の女性記者の画像や名前をアップする人やそれをリツイートする人って、
いったいどういう神経をしているのか。
たとえ最初にやってしまったのが左寄りの記者だろうと民進党だろうと、
せめて自分はそれを拡げないという意識を持たないと。

0:09 - 2018年4月22日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/987709896568139777
須賀原洋行104 創さんどこに就職?
870 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/22(日) 10:12:42.84 ID:ghia2D0m0
須賀原洋行 @tebasakitoriri

実験を終えていつでも核弾頭が作れる段階になり、長距離弾道ミサイルも実験を繰り返して発射の精度を確保。
核なしでも日本を壊滅できる数百発以上のノドンミサイルはいまだに常備。
拉致被害者は返す気なし。この現状のどこが「和平」なんだろう……

2:26 - 2018年4月22日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/987744436019908608

RT:舩田クラーセンさやか @sayakafc
これは大きい。本当に朝鮮戦争の終結が実現するかもしれない。
だとすれば、次は朝鮮半島の分断状況の解消。
韓国の文大統領によるあっと驚く、しかし思慮と懐深い外交手腕の成果がかなり出てきている。
一方、圧力一辺倒のどこぞやの国はついにこの動きから蚊帳の外に。
結局和平が望みではなかったから。

「核実験とミサイル発射実験の必要なくなった」 金正恩氏
http://www.afpbb.com/articles/-/3171967
須賀原洋行104 創さんどこに就職?
871 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/22(日) 10:14:33.72 ID:ghia2D0m0
須賀原洋行 @tebasakitoriri

種を取ったアボカドみたいだ。

2:27 - 2018年4月22日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/987744652907327488

RT:井の頭自然文化園[公式] @InokashiraZoo
告知です!明日(4月22日)13時15分から水生物館のオオサンショウウオに餌を与えます。
大きな魚を大きな口で丸呑みにするので、見ごたえあり、です。
お近くにお寄りの際には、ぜひご覧ください。
http://pbs.twimg.com/media/DbSHDxNV0AAvFZM.jpg
須賀原洋行104 創さんどこに就職?
873 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/22(日) 10:16:57.46 ID:ghia2D0m0
須賀原洋行 @tebasakitoriri

住田弁護士、正直なんだけど、これ言っちゃったら
福田次官が本気で自分の男としての魅力に自信を持ってて、
自分のエロ会話を女性記者は嫌がってないと確信していたら、
彼にはセクハラの意図はないから問題はないって事にならないかな。
意図も受け手の意識も関係なくあんな発言は絶対的にダメだと思うが

2:49 - 2018年4月22日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/987750302110527488

RT:【閲覧注意】
住田弁護士「イヤらしいおじさんが触ってきて『ウフフ』なんて言ったら絶対アウト」
宮根さん「福山雅治さんなら?」
住「そうなんですよぉ。そういう時はOKなんですぅ。一般論としてはダメ」
宮「木村拓哉くんなら?」
住「OK」
宮「男性差別じゃないですか?」
住「そうなんです」
須賀原洋行104 創さんどこに就職?
874 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/22(日) 10:19:03.31 ID:ghia2D0m0
>>873
須賀原洋行 @tebasakitoriri

受け手の感じ方だけに限定したら、誰でもいつでも陥れる事ができますね。感じ方を捏造する事もできてしまう。
受け手を尊重するなら、相対的にその相手も尊重する必要があるんですよ。関係性の問題なのだから。

3:12 - 2018年4月22日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/987756094708576256

RT:ならないんですよ。ハラスメントとはあくまで受け手が感じることであって、
それを行った側の意思の有無は無関係です。
この婆さんは一発殴ってやりたいほど不愉快ですけど。
須賀原洋行104 創さんどこに就職?
875 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/22(日) 10:21:30.45 ID:ghia2D0m0
須賀原洋行 @tebasakitoriri

【属人的】企業などにおいて、ある業務を特定の人が担当し、
その人にしかやり方が分からない状態になることを意味する表現。

今、政局になっている問題を「属人的」にしているのは安倍総理自身ではなく、
安倍総理を忖度した側近や官僚達ではないですか?

3:21 - 2018年4月22日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/987758353886601217

RT:内閣総理大臣が「行政の責任者」として行政の問題の「責任者」だというのは
制度上の自動的なことで、安倍晋三氏の属人的な責任については何も語っていない。
今起こっていることは安倍氏に属人的な責任であり、安倍氏は膿の一部である。
安倍氏は膿の一部である。
須賀原洋行104 創さんどこに就職?
876 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/22(日) 10:23:10.44 ID:ghia2D0m0
須賀原洋行 @tebasakitoriri

アベノミクスで求人が増え、就業者数が増え、正規社員も増え、人手不足になり、
ついに人材確保の為に賃上げが本格的になってきたか。
途中経過でさんざんケチつけられながら、よく頑張ってきたものだ。総辞職などとんでもない。

賃上げ20年ぶり高水準2.4%:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO29413920V10C18A4MM8000/

3:40 - 2018年4月22日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/987762957244284928
須賀原洋行104 創さんどこに就職?
887 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/22(日) 16:18:49.79 ID:ghia2D0m0
>>876
須賀原洋行 @tebasakitoriri

これに反論してきた人が3人いるが、いずれも引用RT(リプだとリプ欄の人達に反論されるからかな)。
そのうち2人は何の根拠も示さず私を馬鹿にするようなこと(「安倍の臣民」とか)を言い捨てに来ただけ。

14:30 - 2018年4月22日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/987926487863971840
須賀原洋行104 創さんどこに就職?
888 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/22(日) 16:23:55.66 ID:ghia2D0m0
須賀原洋行 @tebasakitoriri

巨人、ようやく調子が出てきたな。あとは上原が復調すれば完璧。
15:27 - 2018年4月22日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/987940998880755713

昨日、桑田真澄さんが阪神の若い投手に関して言っていたが、最近流行の変化球をあれもこれも投げたがり過ぎると、
どのボールも中途半端になるから長い目で見るとマイナスだ、と。
ダルビッシュの球威ならストレートとカーブ、スライダーだけで十分では。
15:32 - 2018年4月22日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/987942275740123137
RT:産経ニュース @Sankei_news
ダルビッシュが2敗目 4回2/3を5安打5失点 移籍後初勝利ならず
http://www.sankei.com/photo/images/news/180422/sty1804220005-p1.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/180422/sty1804220005-p2.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/180422/sty1804220005-p3.jpg
須賀原洋行104 創さんどこに就職?
889 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/22(日) 16:27:25.58 ID:ghia2D0m0
須賀原洋行 @tebasakitoriri

どんな言葉でも、受けた方がハラスメントと感じたらハラスメント?

12:43 - 2018年4月22日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/987899701583265792

RT:ですからハラスメントを受けた人を尊重するしないの問題ではないのです。
ハラスメントを受けたと感じるかどうかの問題です。
> http://twitter.com/tebasakitoriri/status/987756094708576256
>受け手の感じ方だけに限定したら、誰でもいつでも陥れる事ができますね…
須賀原洋行104 創さんどこに就職?
900 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/22(日) 22:36:23.31 ID:ghia2D0m0
須賀原洋行 @tebasakitoriri

「セクハラがいやなら女は男と一対一で仕事をするな」は無茶な言い分だが、
今の時代、「髪切ったの?」とかまで、言われた方がセクハラだと感じたら
セクハラだなどとフェミの人達が主張するから、
冒頭の言い分を「食われるのがいやならサファリパークで車から降りるな」
と同レベルにしてしまうのでは。

20:27 - 2018年4月22日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/988016539356950533


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。