トップページ > 漫画 > 2018年04月15日 > EYDPvcgH0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/2810 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数231224232424243639404029272364283232282929323229723



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfe4-x9ai)
名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfe4-FHGt)
週刊ヤングマガジン Part.2
【ザ・ファブル】
キングダム513
★ヤングジャンプ総合スレッドPart340★[ネタバレ・埋め禁止]

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【ザ・ファブル】
490 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 06:53:27.36 ID:EYDPvcgH0
漫画家であろうがなかろうが誰でもUPできる超大型漫画サイト作れば、あとは閲覧者数でランキング付けするシステムにすれば発掘の必要もないのでは?
漫画家は広告収入費に関わらず、サイト運営会社に定額を払うとか
キングダム513
539 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 06:53:59.43 ID:EYDPvcgH0
オタク時代は特典商法に釣られて滅茶苦茶買ったけどその分部屋が本で埋まったし出費もかさんだ
買っても一度読んで積んでる本ばかりだったし、
漫画を読まなくなったら他の事にお金を使って痩せたし
貯金も増えて部屋も片付いた
自分を支えてくれる青春だったけど、漫画の世界は非現実でしかないし
かけた金をもっとまともな人間になる為に使った方が遥かに有意義だったと今になって思う
【ザ・ファブル】
491 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 06:54:20.91 ID:EYDPvcgH0
佐藤秀峰がそれに近いな
漫画家の地位が低すぎて言いなりだから、連載してる出版社に直談判するもあしらわれ
ならば移籍してやると三行半を突きつけ
海猿の大ヒットでもテレビ局に軽く見られたのに憤慨してまたしても三行半を突きつけ、相手が折れて正式謝罪
今は自分でWebの漫画サイトを運営している
キングダム513
540 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 06:54:42.45 ID:EYDPvcgH0
逆に無料サービスの方が稼げるから、有料サービスは客を奪われて壊滅するんじゃないかな。
有料の地図サービスがあっても、google mapあるから使わんだろ?
キングダム513
541 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:06:07.82 ID:EYDPvcgH0
そのうち全部無料になるしかないだろ
【ザ・ファブル】
492 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:06:51.24 ID:EYDPvcgH0
紙の漫画にお金を払うのって微妙だよね スマホで1巻10円位が妥当じゃね
キングダム513
542 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:07:23.12 ID:EYDPvcgH0
多くアクセスされて読まれた漫画作者には週刊少年ジャンプ本誌連載確約します!ってのはどうだ?
罰ゲーム感凄いだろ?
【ザ・ファブル】
493 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:07:44.53 ID:EYDPvcgH0
BL雑誌の最新号とかザクザクあるぞ
キングダム513
543 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:08:03.98 ID:EYDPvcgH0
無料だから見るだけで
そう言うやつらが見れないからと
買うことはない。
つまり、海賊サイトがなくなっても売上げは
ほとんど変わらないのじゃね?
むしろCM効果がなくなったせいで売上げが減ったりしてな
キングダム513
544 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:14:12.23 ID:EYDPvcgH0
違法サイトなんて知らなかったよ。全力宣伝。ホントバカだな。
【ザ・ファブル】
494 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:14:58.41 ID:EYDPvcgH0
マン・ガムラ
(1913〜1972)
キングダム513
545 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:15:30.43 ID:EYDPvcgH0
そもそも今の子供は昔よりも漫画読まなくなってる
動画サイトがあるからな
【ザ・ファブル】
495 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:15:53.03 ID:EYDPvcgH0
なろう系って出版社に認められるともう、力尽きて書けなくなって
編集が必死こいて作品にしあげるって聞いた事あるが
漫画もそうなっていくのかね
キングダム513
546 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:16:14.79 ID:EYDPvcgH0
有名作家たちは編集がクソって文句垂れ流してるけどな
佐藤秀峰のブログとか読んだら笑うで
意味のない打ち合わせ、無駄なネーム添削、嘘入稿期限、嘘延長、嘘説教などなど、お前がいなければもっと早く終わるっていう恨みがツラツラ書きなぐってあるw
キングダム513
547 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:21:41.93 ID:EYDPvcgH0
ウシジマくんだけは購入してます
【ザ・ファブル】
496 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:22:25.92 ID:EYDPvcgH0
あれ何気に広告だらけ。
忍ばせるセンスは称賛したいが。
キングダム513
548 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:22:59.01 ID:EYDPvcgH0
言い訳というより客観的事実だよ
結局違法サイト見るなって言ってもモラルの低い連中には無駄
立ち読みと同じでそれができないように潰すしかない
でもそれが現実的じゃないなら単行本買ってねって訴える方がよっぽど生産的
【ザ・ファブル】
497 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:23:21.51 ID:EYDPvcgH0
まぁ鬼滅よりクソなのがいっぱい出ては終わってるから…
クロスアカウントとかシューダンとか卓球とか…
キングダム513
549 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:23:42.74 ID:EYDPvcgH0
出版業界にいる寄生虫こそ先に退治したほうがいいんじゃねぇの
キングダム513
550 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:29:16.45 ID:EYDPvcgH0
出版社の利権を守るためだけに存在してる
著作権とかいうものを

カス漫画家が自分のシールドだと信じてるのが面白い。

頭の悪い漫画家の作品には
価値は無いぞ?
【ザ・ファブル】
498 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:29:58.49 ID:EYDPvcgH0
利用者の数に比例して広告効果は上がるからね。
ユニークユーザー数が740万人もいるなら東京や大阪の一等地に広告入れる以上の効果がある。
キングダム513
551 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:30:31.45 ID:EYDPvcgH0
技術の発展で死んでいった職業一杯あるし漫画化もその一つになるだけだろ
【ザ・ファブル】
499 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:30:52.81 ID:EYDPvcgH0
違法サイトって運営者は何の利益あるの?
広告料収入がいくらか知らないけど
キングダム513
552 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:31:13.77 ID:EYDPvcgH0
結局そこに行き着くしかないとは思う。
今の所は。
キングダム513
553 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:36:46.37 ID:EYDPvcgH0
アップする側が海外だから無理
downloadを違法にしても、ただ閲覧するのを取り締まるのは無理 中古も図書館も違法になるから
接続を遮断するのも無理 
何も出来ない
【ザ・ファブル】
500 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:37:31.05 ID:EYDPvcgH0
日本は平均給与が下がりすぎて娯楽にお金掛ける余裕がもうない
昔の子供は1億総中流だから漫画とかもどんどん買ってもらえた
キングダム513
554 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:38:06.14 ID:EYDPvcgH0
出版業界がつぶれたほうが漫画家が豊かになったりしてw
【ザ・ファブル】
501 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:38:29.63 ID:EYDPvcgH0
ジャンプ+とかGAMMAとかcomicoとか
キングダム513
555 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:38:49.46 ID:EYDPvcgH0
広告収入だろうが何だろうがもう悪用されるしかないから
キングダム513
556 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:44:25.16 ID:EYDPvcgH0
なるはや関連商品のビジネスモデルに移行しないとダメだろ。紙の単行本もそのうちの一つと割り切らないと。
【ザ・ファブル】
502 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:45:07.19 ID:EYDPvcgH0
ナマポの不正受給を見ても思うんだけど
「もらえるもんはもろとかな損や」ってのが日本人の民族性なの?
キングダム513
557 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:45:39.25 ID:EYDPvcgH0
DQNとはまた違うだろ
DQNってチンピラっぽい不良やお調子者みたいな奴だろ明らかに昔の方が多いだろ
【ザ・ファブル】
503 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:46:02.75 ID:EYDPvcgH0
それ赤松健がマンガ図書館Zでやろうとした筈
キングダム513
558 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:46:24.05 ID:EYDPvcgH0
有料にしたら読まない層はそもそも客じゃないしな
キングダム513
559 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:51:55.36 ID:EYDPvcgH0
誰にでも分かりやすい説明をする力を示せば良いのでは
【ザ・ファブル】
504 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:52:41.33 ID:EYDPvcgH0
元々チンコマンだかって漫画を描いてて人気出て商業誌デビュー
あとジャンプのダンス漫画がオナニーマスター描いてた人だった気がする
キングダム513
560 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:53:15.29 ID:EYDPvcgH0
クソ分厚い週刊漫画誌でも読みたい作品はごく一部
そのために無駄な対価払って粗大ゴミの量を増やすのはアホらしい

結論: 週間少年チャンピオン最新号の中から弱虫ペダルだけを手軽にサクっと読める違法サイトは最高!
【ザ・ファブル】
505 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:53:36.63 ID:EYDPvcgH0
遮断するのは知る権利を侵害するから無理だよ
中国だから出来ること、日本は出来ない
キングダム513
561 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:53:58.40 ID:EYDPvcgH0
昔はちょっと電子版あたってたが、最近は紙媒体にまた戻った
目の疲れが半端無くて
年寄りになると紙媒体の方が楽にはなる
キングダム513
562 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 07:59:32.29 ID:EYDPvcgH0
日本ではそもそも再販制度というクソ制度で正当な競争が阻害されてるんだから、国公認でズルやってるようなもの

詐欺師(日本の出版業界)どもが盗っ人(海賊版サイト)に文句言ってるような構図だわ
【ザ・ファブル】
506 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 08:00:16.55 ID:EYDPvcgH0
@漫画のダウンロードを刑事罰の対象にする法をつくる
A見せしめに年間何人か底辺か子供を逮捕し、マスコミに大々的に報道させる
これだけで解決すると思うよ。
逮捕されてまで無料で漫画読みたい奴は少ないと思うから。
キングダム513
563 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 08:00:49.55 ID:EYDPvcgH0
こうやって日本人は劣化していく

遵法意識が、後進国のそれだよね
【ザ・ファブル】
507 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 08:01:13.01 ID:EYDPvcgH0
だから無理だって
中古本屋もGEOも蔦屋も図書館も利用したらアウトになるぞw
キングダム513
564 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 08:01:33.76 ID:EYDPvcgH0
漫画のコマ割りって
紙の制約あっての文化だろ
ネットのブラウザの制約はまったく違うからな
漫画が今後も続くなら
それはネットに最適化されて変化していくことになる
キングダム513
565 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 08:07:11.61 ID:EYDPvcgH0
本これ
・2匹目のドジョウ狙いの同じような内容の飯漫画
・性欲丸出しだったりネットの内輪ネタ満載のギャグ漫画
・なろう原作みたいな漫画

この辺全部淘汰しろよ
だから違法サイトに漬け込まれるんだよ
【ザ・ファブル】
508 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 08:07:55.53 ID:EYDPvcgH0
違法サイトが広告でまかなっているんだから
その広告収入が漫画家にいくようにシステム変えたらいい
一番のガンは出版社な気がする
キングダム513
566 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 08:08:29.51 ID:EYDPvcgH0
怪しい通販の広告

日武会の通販とか
【ザ・ファブル】
509 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 08:08:52.97 ID:EYDPvcgH0
違法サイト毎日見て暇つぶししてるけど違法サイトのせいで
漫画家いなくなって漫画がなくなろうがどうでもいいな
最近の漫画は全く面白くない
特に少年誌系は全部同じに見える
キングダム513
567 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 08:09:13.97 ID:EYDPvcgH0
webで描いている線の少ない4コマレベルのみになっていいならその理屈でもいいけどw
キングダム513
568 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 08:14:51.33 ID:EYDPvcgH0
まぁ今の紙の出版第一のやり方やコンテンツの売り方は
今後どんどん方向転換していくだろうけど
少なくとも今現状で海賊版サイト見ながら屁理屈捏ねてる人にはなんの正当性もない
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。