トップページ > 漫画 > 2018年03月30日 > IyeRDLkS0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/3076 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9595891051021101071031211268877871211181101171181171181141141181132583



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2be4-HAdz)
【】原泰久 キングダム 518【】
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
週間ヤングジャンプpart3
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆94
Lynn Okamoto presents PARALLEL PARADISE
ザ・ファブル 32

書き込みレス一覧

次へ>>
【】原泰久 キングダム 518【】
736 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:00:15.61 ID:IyeRDLkS0
人気巨大掲示板もそうだよ?w
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
557 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:02:02.50 ID:IyeRDLkS0
仕方ないなー。漫画家がボケてるところ教えてあげるよ。

有名漫画家はジャンプという格安の媒体にのっけて飯食ってたやろ
インターネットと同じなんやで。しかも媒体費用はゼロ円や。
つまだな少年雑誌の巨大版を作るのさ。
漫画家の寄せ集めサイト作って儲かった分を分配すればええんやで
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
558 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:02:21.33 ID:IyeRDLkS0
ケチなことばかり考えとるから全体が腐ってもうて飯も食えんなるんやで
おまけに日本だけで商売しなければ、翻訳家まで飯食わせられるんやぞ
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
559 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:02:42.95 ID:IyeRDLkS0
スマホや電子コンテンツの普及で暇潰しのネタが無料でいくらでも手に入るから
漫画の売り上げが減るのはしゃーない
でも海賊版は責任を持って潰していかないとな
あと地道に海賊版は悪だと教育しないとな
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
560 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:03:04.07 ID:IyeRDLkS0
問題はユーザーが金を払わないこと
特に英語圏や中華圏の連中は平気で割るから、コンテンツ製作者に金が流れない

これはアニメやゲーム業界でも同じこと
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
561 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:03:24.19 ID:IyeRDLkS0
割る奴も多いが金払うやつも膨大にいてとっくに巨大市場が出来上がってる
いつまで日本人だけが金払いがいいなんて勘違いしているんだ
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
465 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:03:33.67 ID:IyeRDLkS0
>>377
仕方ないよ、もとはといえば面白くて話題性のある漫画がないのだから…
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
466 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:03:53.86 ID:IyeRDLkS0
>>381
日本の出版社は海外進出すべきだろう
集英社や小学館がアメリカにあってもいいし出す本が英語の本でもスペイン語の本でも
中国語の本でもいい
日本語と日本にこだわる必要がない
魅力的なコンテンツがたくさんあるのだから日本で日本語で勝負する必要はない
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
467 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:04:09.62 ID:IyeRDLkS0
日本もだよ
出版社がいうようにまんがの森などの違法サイトは無視できないと思う
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
468 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:04:28.21 ID:IyeRDLkS0
>>378
マンガに限って言えば、もうはるか昔から世界進出してる。アメリカでバーンズ&ノーブル
行くと、かなりの棚のスペース取って日本の漫画の翻訳が置いてある。
日本マンガはすでに市民権を得ている。

マンガ以外は、もうダメだ。遅すぎる。
そもそもアメリカでも世界でも、出版は衰退コースに乗ってしまっている。
バーンズ&ノーブルは身売りを決めたが、いまさら買い手がつかないありさまだ。

英語の本が売れないのに、日本語の翻訳ものが売れるはずもない。
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
469 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:04:45.04 ID:IyeRDLkS0
>>378
漫画が面白いとか詰まらないとかの問題ではない
どんだけ面白かろうと、
簡単に無料で手に入るなら、普通はそっちで入手する
出版社がコントロールできない仕組みの問題
週間ヤングジャンプpart3
257 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:06:02.46 ID:IyeRDLkS0
海賊版も原因だろうけどタダ読み人口なんてブックオフで立ち読みしてた時代と大して変わんねーんじゃね
あと何にでも言えるけど今は娯楽が昔より増えてるんだから売れなくなるのは当たり前だろ
昔は暇つぶしといえばテレビか漫画だったけど今じゃスマホで済むしな
スマホで公式無料で読める漫画も腐る程あるし
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆94
378 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2be4-HAdz)[sage]:2018/03/30(金) 00:07:10.34 ID:IyeRDLkS0
違法サイト含む海賊版サイト使ってる奴は
早めに英語中国語使えるようにしといた方が良いぞ

貴様らのせいで日本の出版社は軒並み潰れて
日本語の出版物は消滅するからな
【】原泰久 キングダム 518【】
737 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:07:51.35 ID:IyeRDLkS0
昔は週刊誌発売日になるとコンビニが立ち読みだらけだった、漫画も売れてた
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
562 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:09:14.28 ID:IyeRDLkS0
歳をとっただけだな
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
563 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:09:33.68 ID:IyeRDLkS0
テレビ見る人も減ってるしな
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
564 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:09:53.75 ID:IyeRDLkS0
ブックオフには新刊はほとんど置いてないし置いてても
読めないようになってるからなぁ
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
565 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:10:15.89 ID:IyeRDLkS0
ネットで見れるものに金払うバカはいないだろ
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
566 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:10:35.89 ID:IyeRDLkS0
漫画の数がすごい
よくあんなに漫画描ける人がいるもんだ
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
470 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:11:17.10 ID:IyeRDLkS0
>>389
大手出版社社員の給与を編プロ並にすればOK
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
471 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:11:37.77 ID:IyeRDLkS0
>>387
日本の大手出版社は世界一高給
欧米じゃ出版社なんて就職人気ランキングではトップ200にも入らないマイナー業界で給料も安い
広告代理店も欧米じゃ社会的地位も低いマイナー職業
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
472 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:11:55.79 ID:IyeRDLkS0
>>383
正社員の年功職能給と企業別組合による労働者分断と
多重下請け構造ピラミッドを作り出してしまう元凶の
役所と役所に優遇された大企業を柱の頂点にした封建的な縦割り社会の弊害やね
週間ヤングジャンプpart3
258 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:13:11.82 ID:IyeRDLkS0
日本の権利団体は反日在日しか居ないから
日本人には滅茶苦茶厳しいが
一番割ってる外人にはほぼ何も言わないからな
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆94
380 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2be4-HAdz)[sage]:2018/03/30(金) 00:14:16.36 ID:IyeRDLkS0
媒体が雑誌だけじゃないから昔とは全然違うのな
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
567 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:16:19.07 ID:IyeRDLkS0
音楽もCCCDや配信でいろいろ抑え込もうとしたけど結局は市場を小さくしただけだからな
はじめのうちは海賊版などに悩まされても、金が落ちる仕組みにして、安いけどたくさんの人が買う利便性の高い販売方式をさぐれ
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
568 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:16:38.62 ID:IyeRDLkS0
それって無料マンガアプリがやってる気がする。
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
569 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:16:59.75 ID:IyeRDLkS0
栄枯盛衰ってだけだよな
時代に合わせたビジネスモデルでなければ利益が減少するのは当たり前のこと
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
570 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:17:19.84 ID:IyeRDLkS0
何でもかんでもアニメ化するせいで、見ているだけで
1〜3巻読んだ気になってしまう。次の買おうかとしていると、
2期決定で、4〜6巻見た気になってしまう。
七つの大罪アニメ化記念1〜3巻が合計300円とかもねえ・・・
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
571 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:17:41.87 ID:IyeRDLkS0
>出版社にとって漫画本は文字通りドル箱。
偉そうにしながら赤字を垂れ流す、文芸誌、文化事業とやらの面倒を見てやってるからなあw
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
473 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:18:23.83 ID:IyeRDLkS0
最近はおもろいマンガがないわ
メムメムちゃんくらいやで
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
474 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:18:43.33 ID:IyeRDLkS0
電子書籍を買ってる層はたぶん突っ込む金額が紙で買ってる奴より多いと思うんだがなあ
紙の漫画は可能な限り買わないようにしてたけど電子書籍にしてから年6万くらい買ってるわ
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
475 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:19:01.48 ID:IyeRDLkS0
>>392
Kindleやばい
平気でまとめ買いする様になってしまった
週間ヤングジャンプpart3
259 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:20:19.00 ID:IyeRDLkS0
言っちゃえば、広告マスゴミ芸能商社派遣大半の公務員
こんなのただの中間搾取の賤業虚業だからな
そんなのに巨万の税金や賃金が流れてんだから
日本が衰退するのは当たり前の話
その分実企業や日本人労働者が割り食ってんだから
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆94
381 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2be4-HAdz)[sage]:2018/03/30(金) 00:21:23.93 ID:IyeRDLkS0
紀伊國屋書店
大道和也
平本敏道
懲戒解雇
【】原泰久 キングダム 518【】
738 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:21:45.03 ID:IyeRDLkS0
置き場所のことを考えなくてもいいからなあ
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
572 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:23:26.67 ID:IyeRDLkS0
それな。
タダより高い物はない。を忘れた日本人の末路。
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
573 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:23:45.15 ID:IyeRDLkS0
海外利益も考えたがいいかもしれんが、
日本の出版業界は落ち目になった今でも
アメリカ・カナダのハリウッド市場の二倍あるし、昔は3〜4倍。

そのぐらい巨大で世界トップクラスの日本市場を重視するのは当然。
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
574 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:24:07.25 ID:IyeRDLkS0
クソ餓鬼が万引きして売りさばいていたチョンブックオフが大赤字で
閉店ラッシュ
もう直ぐ倒産するからな
ハードオフチョンも同じwww
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
575 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:24:27.43 ID:IyeRDLkS0
人気漫画実写にぶら下がってデカイ顔してスター気取り役者ガーヅラしてる芸能人との関係に似てるかも

アニメも今無料見だけじゃなく有料配信増えてるけどアレ殆ど海外からの売り上げみたいだね
んで国内円盤は売れなくなってるってアニメも結局日本からは遠くなってる気がする

今無料のWEBでも面白いの結構あるよね
娯楽や見れる手段が少なかった昔とは環境違い過ぎるよ…
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
576 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:24:47.50 ID:IyeRDLkS0
ほとんどの漫画家は売れずに終わるけど
一握りのヒットした漫画家もまた自分の実力を過信して落ちぶれていくからな
10週打ち切りよりも、10年以上連載したのに物語をまとめられず打ち切りの方がかえって恥ずかしい
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
476 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:24:56.84 ID:IyeRDLkS0
>>394
漫画を買わなくても、直接、漫画家を応援できるようにならないのか?
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
477 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:25:14.96 ID:IyeRDLkS0
漫画家が出版社介さない購読サービスを使ってたり
仮想通貨投げ銭したりいろいろある
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
478 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:25:33.36 ID:IyeRDLkS0
本棚がパンパンだからもうマンガ揃えたくないんだよな
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
479 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:25:49.82 ID:IyeRDLkS0
マンガは電子書籍込みで前年度比横這いの3400億ちょい、市場最高レベルの売り上げだよ。

アニメは海外からの儲けも増えてるが、配信も増えてる。
見逃されがちなのがテレビ放送からの稼ぎの増加で、
2000年代は300億台だったのが、今600億台が常態化してる。

2016年はとうとう前回のアニメバブル2005年を越えて、
アニメ会社の売り上げだけで2300億越えた。
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
480 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:26:10.09 ID:IyeRDLkS0
製作委員会の参加企業でなくアニメ会社だけで?
もっとアニメーターに回してやれと尚更言いたくなる
週間ヤングジャンプpart3
260 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:27:24.88 ID:IyeRDLkS0
Windows95が出る以前から、辞書1冊がCD-ROMに!って謳われてたじゃん
記録メディアは更に進化したというのに出版業界は未だに紙にこだわるという
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆94
382 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2be4-HAdz)[sage]:2018/03/30(金) 00:28:33.32 ID:IyeRDLkS0
遠い子孫に読ませたくて紙の漫画買うんかいな
【】原泰久 キングダム 518【】
739 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:29:15.27 ID:IyeRDLkS0
生活必需品から娯楽まで金ドブばっか
消費が冷え込むのは収入が低いだけのせいではない
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
577 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:30:34.00 ID:IyeRDLkS0
まともな日本人労働者や日本人技術商品を駆逐してきた結果だからな
悪貨は良貨を駆逐した
つまり
日本人は反日在日売国上級にやられた
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366
578 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/03/30(金) 00:30:55.65 ID:IyeRDLkS0
最近違法サイト読めなくなった。新しいシステムが導入されて、うちのPCのノートンが
これは有害だからと弾くようになった。おそらく、もう読めない。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。