トップページ > 漫画 > 2018年02月27日 > 1KvxUMj20

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/3282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11100000001310230320310123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM

書き込みレス一覧

☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
53 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 00:39:48.08 ID:1KvxUMj20
>>46
自身の服にならハリコンもつけていた

改変後だと映画のメロウラやハイランダー2人(ルドルフ・サヤステ、シャンディー・マーカス)の服にも付いていた
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
57 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 01:18:38.02 ID:1KvxUMj20
>>54
AP騎士表記なら「エープきし」でもいいと思うが
これに限らず**騎士は全て同様で

デザインズ5にも、「ナイト」ではなく、日本語の「騎士」という単語とファイブスター物語で
使われる騎士という単語は同じ意味で使われているって解説があるので、作中の騎士
を「きし」と読んでも問題ないだろう
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
64 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 02:40:43.26 ID:1KvxUMj20
>>61
では作中の騎士はどれも「ナイト」と読んでいた?
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
80 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 10:26:38.11 ID:1KvxUMj20
>>79
1巻で砂漠からK.O.Gが出てきた時にユーバーの部下の兵士が使ってる

MHよりGTMの方が電気騎士には相応しいかもしれない

使われなくなったといえばMH戦の光剣の類もそうだな
3巻以降は大部分のMHが実剣を使ってる
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
87 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 11:21:33.99 ID:1KvxUMj20
>>83
今の設定ではデプレは剣聖なので、試練を受けて大怪我した連中とは格が違う
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
94 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 11:46:15.42 ID:1KvxUMj20
デザインズ3には、自分の桁外れの強さを将来有望な若い騎士に体験させ、彼らの更なる
強さを開花させるためにカイエンが星団中を回っていたと言われているって解説があった

加減されなければ死んでいたのはジークボゥやダイ・グも同じだな
2人の力に合った技を手加減して出すとカイエンは言ってるし
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
100 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 11:55:22.25 ID:1KvxUMj20
クリスとユーゾッタもカイエンの最初の攻撃(スパイラルソニックブレード)はちゃんと回避してる

10巻のあの話の最後のページで、カイエンが早く引き上げて正解だったと言ってるから面倒なのが
増える前にさっさと退散したのかもしれない
あの場には慧茄やミマスといった天位を与えられる人物が他にもいたし
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
103 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 12:03:30.66 ID:1KvxUMj20
KFの設定ではジャコーがカイエンからナイトマスターを受けたことになっていた

試練を受けた他の騎士(ユーゾッタ、クリス、ダイ・グ等)がナイトマスターを受けた設定はなかったし
ジャコーだけは強天位を受けているので、カイエンから他の騎士より格上と判断されたんじゃない
かって予想が出ていた

現在はナイトマスターの設定が変わったてしまったが
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
117 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 14:14:16.12 ID:1KvxUMj20
>>110
フィルモアの皇帝代理騎士の称号だがなぜかバキンラカンの聖帝が出す事になってるのは謎

騎士の力を判断できる聖帝から与えてもらう事で権威付けに利用してるのかもしれないが
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
122 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 14:56:35.73 ID:1KvxUMj20
騎士の称号のランクは上から順に剣聖(星団歴剣聖)、強天位、小天位、天位だけど、強さについては剣聖が別格ってのは
20年くらい前から変わってない

小天位騎士と戦おうと思う騎士でも、星団歴剣聖どころか超帝國剣聖以上のログナーにびびって逃げ出しても仕方ないだろう
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
126 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 15:16:44.10 ID:1KvxUMj20
KFには金剛がカステポーに来てるとき(2992年〜)にアースドラゴンが現れ、霊体になっていたクーンが肉体に戻り
金剛と出会ったと書かれていたが、現在は分離されたファティマとしてのクーンの方が金剛のパートナーになってい
ると思うべきかな

この場合、超常のクーンは現在どこで何をしているのか
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
137 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 15:47:04.02 ID:1KvxUMj20
>>127
キャラクターズ4のクーンの解説に彼女はウォータードラゴンなのかもしれないって解説があったけど
これはクーンが2つに分けられたって設定が出来るより18年くらい前の設定

だから超常クーンがスイレーって設定は今のところ無いけど、そうなってる可能性はあるかもね
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
140 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 15:56:12.19 ID:1KvxUMj20
>>134
改変前だがMM AUGEが後にネイパーから金剛とクーンに引き渡されたって設定があった

ただ、金剛はクーンをパートナーにしていたが実際の戦闘で使っていたのはバランシェエトラムル
のムーンチャイルドって設定も連載扉にあったのでクーンと共にGTMに乗って戦うかは不明

その後、デザインズ2ではムーンチャイルドを所有する騎士は不明って設定になり、デザインズ3
ではネイパーはロッゾのMHを壊しまくった件で、天照にAUGEを取り上げられたって設定が加わ
ったので、金剛が戦闘でどのファティマを使ってどの騎体に乗るのかもよく分からなくなっている
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
157 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 17:23:09.36 ID:1KvxUMj20
>>146
キャラクターズ4ではミラージュ騎士の

No.2 ダグエラン・ルス
No.3 ビュビュス・コーダンテ
No.5 グラント・ライム
No.6 パルトーク・クリサリス
No.7 メルカ・ルーモアズ

が退団済みのメンバーだった
本編に登場済みなのはダグエランとメルカ
ビュビュスはアイシャの父親で1巻の2988年時点で既に故人
ユーパンドラが2990年に入城してライム公の下へ行ったとされていたので、ミラージュ騎士だとすると
可能性があるのはグラント・ライムかパルトーク・クリサリスでは
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
159 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 17:29:09.88 ID:1KvxUMj20
>>154
デザインズ3には、やがて金剛が属することになる組織が、彼の才能を長いスパンで見守っているって解説
と、金剛が出雲から離れ長きに渡り星団を見守っていくって解説があった

またデザインズ4にはカリギュラも金剛を欲しがっているが現時点ではまだ接触していないとあるので、この先
彼がカリギュラに属する可能性は高いだろう
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
162 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 17:38:13.98 ID:1KvxUMj20
ちゃあは血を残すのに桜子は機械の体にされてずっとログナーのおもちゃか、、、
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
173 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 18:30:57.21 ID:1KvxUMj20
>>167
パワーバランス表だとカリギュラのファティマの保存保有数も膨大って設定になってるので
ファティマガーランドもいる可能性があるね

カリギュラだとビリジアン教授はまだGTM、ファティマどちらのガーランドか不明だし
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
178 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 18:42:48.25 ID:1KvxUMj20
デザインズ1ではファティマ誕生以前のファティマガーランドに相当する人達はその頭脳で優れた業績を残して
学会や社会に貢献していたとされている

デザインズ4ではファティマ誕生以前には騎士の研究や治療を行っていたって解説があったが、デザインズ2には
ジョーカーの医学でも治せない騎士の血による代謝削症で死んでいく騎士が多いって設定があるのでこういう病気
の研究や治療もファティマガーランドが行っているのだろう
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
198 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 20:00:46.17 ID:1KvxUMj20
>>194
フンフトは詩女=スコーパーだが桜子はボルテッツ

親からバイターの血を受け継いだとしても同じ種類の能力が発現するとは限らないのかね
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
202 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 20:09:46.38 ID:1KvxUMj20
>>200
ウモスは建国時からあんなことやってる国
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
207 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 20:23:19.34 ID:1KvxUMj20
>>204
独立時にカリギュラと契約してブーレイを使ってるけど、ウモスの中枢がカリギュラって訳じゃないようだ
クバルカンも独立時にはカリギュラと契約してルッセンフリードを開発してるし
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
232 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 21:41:30.69 ID:1KvxUMj20
>>229
セントリーライブ(旧LEDドラゴン)だけは成体も見える設定
☆FSS★ファイブスター物語☆453★永野護☆GTM
248 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)[sage]:2018/02/27(火) 23:29:19.02 ID:1KvxUMj20
>>247
アイシャが乗ってたフルトリムブリンガー(F2型ミラージュ)に相当するのがフレイムミラージュ

キュキィが乗ってたグリットブリンガー(G型ミラージュ)はクロス雄に相当するGTMで、クロス雌に
相当するファンダウンブリンガー(F1型ミラージュ)はまだデザイン未公開


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。