トップページ > 漫画 > 2018年02月07日 > AKCXpJyG0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/3034 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000200221020010000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
【金城宗幸】ジャガーン【スピリッツ】
グランドジャンプ・プレミアム総合スレ 11

書き込みレス一覧

【金城宗幸】ジャガーン【スピリッツ】
454 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2018/02/07(水) 08:52:59.08 ID:AKCXpJyG0
>一面切り取らないと個性的なキャラクターにならないだろ。
もうこの時点で間違い
他の漫画のキャラはそのキャラの面が複数あるんだよ
例えばらんま1/2のらんまなら「調子に乗りやすい」「卑怯」「普段はそっけない」「ときおり見せる真面目な顔」「女なれしているように見えて奥手」など沢山あるわけだ
だが散春はどうだろうか?蛙ばら撒いて暴れてるの見てすごーいたのしー。この程度
その程度だからここですら特に語られることすらない・・・

>ただの現実や個人の論理を、漫画に無理やり持ち込むんじゃなくて、虚構世界から本質を組み立てていくのが創造的なはずだ。
この漫画は現代社会なんだし、描かれているのは人間
人間である以上、人間の思考をもってもらわないといけない
だが、それがないんだよ。それがまずダメなんだよ
漫画だから〜で許されるのは蛙や梟、壊人とかの設定だけで、それ以外のことは人間の思考や論理学、心理学に則ったものでなければならない
前にもどこかで書いたが主人公がラーメン屋に行きたいとする
主人公はお金もって財布もってカレー屋に行ってチンコ出しました
こういうのはギャグマンガだったり狂人を描いた漫画以外ではおかしい展開なわけだろ?
翻ってこの漫画はどうだ?
壊人について調べられる立場にありながら積極的にそれを調べようとせず
自分の身体に原因不明の不調・意識せずに変態してしまったにも関わらず境遇を共にする存在とそれの解決策を探そうとしない
そのくせ、惨状を見たらどうすればよかったんだなんてのんきなことを言う
そういうアホなことする奴は人間の思考を持っていると言えるか?
明日のお昼をなににしようか悩むようなレベルじゃないんだぞ?
そういうさ、漫画の中で描かれ、主人公が陥った情況においてもその状況に沿った行動ができない
そういう漫画だからつまらないんだよ
それにさ、俺達は読者
作家から与えられた漫画について勝手に創造なんてするなよ
お前は金城先生を冒涜してるんだよ
【金城宗幸】ジャガーン【スピリッツ】
455 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2018/02/07(水) 08:56:11.00 ID:AKCXpJyG0
いや、やっぱり考え直すわ
>>453の言ってることが正しいな
>>449>>450>>454は間違ってるわ
金城先生の漫画は素晴らしいってことで今後はジャガーンについてかたろうぜ 
【金城宗幸】ジャガーン【スピリッツ】
456 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2018/02/07(水) 11:22:35.94 ID:AKCXpJyG0
ジャガーンはもう終盤なんだろうけどさ
主人公が何したいのか不明になってくのがだめなんだよなあ
恋人生き返らせることとベルと子供作るってのは背反こそしないものの両立はできない
父親不在が前提で子を作るってのは社会人としておかしいし
恋人生き返らせるってのも正直なところ意味不明なんだよなあ
なんの為に生き返らせるんだ?
殺したことへの罪滅ぼしっていうのはこれまで殺して来た壊人を考える限り無理があるし
話が進むにつれて主人公ってなんか変な思考してない?って感じになる
なんか人間というより与えられたプログラムを漫然と行うだけのロボットにしか思えない
どんなにおかしくてもプログラム通りに動くだけ
展開がおかしいから魅力を感じないんだよねー
【金城宗幸】ジャガーン【スピリッツ】
457 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2018/02/07(水) 11:28:53.83 ID:AKCXpJyG0
ぶっちゃけさ、恋人殺して、その事実を隠してる時点で魅力無いんだよ
座間の死体と一緒に暮らしてた奴みたいな異常な心理というよりは
怒られるのが怖くて隠している小学生程度なんだよ
それになんで殺された恋人の家族は未だに何も言わないの?
壊人騒ぎが起きてる市に住んでるんだったら普通連絡ぐらい取らないの?
なんでそういう疑問を解消させてくれないんだ?
そういうのが全く想像つかないんだよね
例えば寄生獣だったら田村の母親は娘心配して尋ねてくるわけだろ?
恋人に母親が居ない設定ならそれでもいいけどさ、そういう要素これまでなかったわけじゃん

設定が全然練られてないんだよね
これが作者作画一人だったらまだいいんだよ
彼岸島みたいに矛盾デタラメだらけだったりさ
でも原作と作画に別れてるのに設定ががばがばってさ、これ原作作画別れてる必要あるの?
じゃがーんの場合は作画もダメだから褒めるところ無いんですけど・・・
【金城宗幸】ジャガーン【スピリッツ】
458 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2018/02/07(水) 12:23:04.42 ID:AKCXpJyG0
恋人を殺したことをまるで無かったことのようにスル―している今までの状態がこの漫画を駄作と貶めているんだよ
この漫画ってさ
「描いたものの作者にとって都合の悪い出来事を処理ができない程度の実力しかもたない作家の作った漫画」
なわけじゃん?
それなのに創造〜とか言っちゃう奴がそれを完全にスルーしている事実
創造で恋人が殺されたのに家族が全く心配していない理由を捏造してみたらどうだ?

まあ、それは無理だろうから要求する俺が悪いな
謝るよ
作者の不出来を読者ごときに創造しろなんて言って申し訳ない
全ては作者の実力不足が原因だ
金城先生は作画に専念してるんだからアホみたいな展開しないで寄生獣とかの大ヒット漫画のような漫画を描いて欲しいな
なんせ進撃の巨人に次ぐ人気漫画を描いたことになってる原作者様なんだからさ
【金城宗幸】ジャガーン【スピリッツ】
459 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2018/02/07(水) 12:55:33.24 ID:AKCXpJyG0
ジャガーンは失敗したし、もうそろそろ終わるだろうし
次はそういう序盤の描写を処理できずに不良債権化させて物語全体を陳腐にするようなヘマを止めてもらいたい
そういうのは作画原作別れてない思わぬ人気が出て路線変更せざるをえなくなったジャンプ作家だからこそ許される行為
作画と原作に別れている人がやって良いミスではないよ
【金城宗幸】ジャガーン【スピリッツ】
460 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2018/02/07(水) 13:14:28.89 ID:AKCXpJyG0
原作と作画別れてるっていうと物語にそこそこの面白さを求めたいんだよね
でも、金城先生っていまんところそれができてないことが多いんだよ
神さまの言うとおりなんてゲームがデタラメだし、作者しか知らないことをなんの確証も無しに行ったりさ
無意味な行動を攻略法とかいってみたりさ
ビリオンドッグズも酷かった
なんで金隠す場所をテレビ番組のセットみたいにしてるんだよ
アホみたいな装置作ったのは誰で何の意味があったんだか・・・
そうでなくとも序盤に無意味な展開をして、それがなんの意味があったのか?を処理できないままにする・・・
金城先生の伝統芸かもな
当人は面白い!と思って描くんだろうけど、読者からするとこれはなんの為にやったの?って呆れられる・・・
女の子は理由も無く主人公を好きになるワンパターンの繰り返し
ジャガーンについて言えば恋人を殺して黙ってるような卑怯者
どこに好きになる要素があるんだよ
しかもいつ怪物化するかわからん奴とセックスするの?
欲望を変身の要素にしてるんだよ?性欲で怪物化してそのまんまになるかも?ってどうしてヒロインは考えないんだ?
そりゃ簡単だよな。作者がそういう展開を予定していないから、ヒロインにそれを警戒させないんだよ
本来ならヒロインは作者がどういう展開をしようとしているのかはわからないんだから、これまでの状況で想定できる危険を回避すべきなのさ
でも作者がそういうの想定していないからヒロインも想定しないんだよ
作者視点と登場人物視点がごちゃ混ぜだからそういうアホなことが起こるんだよ
【金城宗幸】ジャガーン【スピリッツ】
463 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2018/02/07(水) 15:09:01.99 ID:AKCXpJyG0
>>462
それ嘘だから
やっぱり>>453の意見のほうが正しいわ
金城先生は偉い!
にしだなんとかさんはもう一回精華大学で勉強し直そう!
グランドジャンプ・プレミアム総合スレ 11
291 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2018/02/07(水) 15:54:12.03 ID:AKCXpJyG0
俺は嬉しいぞ
やっぱり筒井先生だ!
読者に疑問を持たせて「なるほど、そういう理由だったのかー!」と思わせずに「ばかじゃねーの、この作者・・・」って思わせる展開を描く!
それが筒井先生クオリティ!

今回も駄作!安心して叩ける
1話の試し読み見た時はもしかしたら面白い作品になるかもと不安だったがやっぱり筒井先生だわ
ここがだめ、あれがだめ、って憂さ晴らしをさせてくれる為にゴミ漫画描いてくれてると思うと謝りたいとすら感じる
これが感謝なんだな
(謝男もしくは刃牙の大蛇克己のセリフなどから引用)
【金城宗幸】ジャガーン【スピリッツ】
465 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2018/02/07(水) 18:19:10.21 ID:AKCXpJyG0
>>464
そのレスも勘違いだったわ
すまんな
にしだなんとかさんについてはまあしょうがないよ
金城先生は素晴らしい
その一言に尽きるね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。