トップページ > 漫画 > 2018年02月07日 > 2gK/Z4rl0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/3034 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000000000000000580000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正

書き込みレス一覧

【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
189 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 00:16:57.55 ID:2gK/Z4rl0
>>187
かってだろうがなんだろうが400万円も嫁から借金してるような甲斐性無しふぁ
会社が回らん時だというのに社長がのうのうと高級車乗ってるとかありえんわw

>>188
そんなもんお抱えの検備沢センセに頼めばええだけのこっちゃw
何の為にコネを持ってるのかと
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
190 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 00:19:38.91 ID:2gK/Z4rl0
仮に義父母側が弁護士を立てるなら嫁もまた弁護士を立てるだけのこと
まさか全部住吉だけで片づけるとか考えてるんじゃないだろうな?w
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
194 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 01:29:15.97 ID:2gK/Z4rl0
>>192
でもそういう不測の事態の備えて夫婦財産の契約書を交わした上で結婚だからねw
契約を反故にしようとしてずっこけたのは馬鹿な夫の方

>>193
裁判は最後の手段。ここの住吉憎しの連中は血の気が多くて困るw
まずは事の経緯を住吉が説明してから権利を行使するわけで
話し合いで解決するならお互い弁護士なんぞ必要ない。話がこじれて
出るとこ出るとかカバチ言いだしたら弁護士を立てればええこっちゃ
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
195 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 01:34:30.60 ID:2gK/Z4rl0
>>191
こういう「君さぁ」とかキモヲタ口調のレスこそ必要ないんだよねw
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
203 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 17:19:15.79 ID:2gK/Z4rl0
>>200
物事には段取りがあってまず住吉が不動産屋に一堂を集めて実家を査定し
具体的な金額が確定してから財産の配分と事の経緯を説明してからがスタートだしなあ
それをさっさと弁護士呼べだの裁判だの住吉が同席できないとか言い出すから馬鹿にされてるんだよw
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
205 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 17:25:50.11 ID:2gK/Z4rl0
>>199
こういう風にちゃんと話を読んでない奴は恥さらすだけなので余計な口は挟まない方がいいのになw

600万円という額は夫の死後に不動産屋で査定してもらい初めてわかった額で
実家の不動産の両親から夫への名義変更は夫個人の不動産資産ということにならないと
銀行から融資を受けやすくなるいという事情からだからこれを会社に直接贈与じゃ話がまったく違う
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
206 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 17:35:23.39 ID:2gK/Z4rl0
> 400万は「旦那」が債務者なのか「会社」が債務者なのか義父母側が争ってきたら借用書
> ないから認められるかかなり微妙じゃないって再三指摘されているからなあ
いやこの部分は先にやった夫からの婚姻費用の請求の申し立ての調停の場で
嫁は400万円は夫個人に貸した金と主張、夫は400万円は会社への支援だと主張してるので
夫婦間で400万円の金銭の貸し付けがあったこと自体は明確に認めちゃってるからw

そこで嫁が結婚前に作成した夫婦財産契約書を提出したら審判官が直接出てきて
契約内容には夫の事業に金銭的支援をする義務は無いと明記されてるから
契約書通りの審判が下されると思った方がいいですよとも言われてるからもう勝ち目無し
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
208 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 17:42:38.54 ID:2gK/Z4rl0
> 嫁は会社に貸したお金って言っているんだけど
はあそれは一体どこですか?w ページ数ちゃんと言わないと
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
209 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 17:46:39.37 ID:2gK/Z4rl0
初回から審判官が出張ってる上にその場で400万円は会社への支援でもらっただけ
しつこく食い下がって主張し続けるとか400万円の金銭のやり取りが夫婦間であったことを
公式の場で認めるわけで、これじゃあ例え借用書が無くても援助だから借金じゃないも通らない
おまけに「借りた」ではなく「援助でもらった」にすり替わってるしバカとしか言い様がないw
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
211 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 18:01:19.84 ID:2gK/Z4rl0
>>210
会社に貸したなんて一言も言ってませんなw
吹き出しのネームも書け
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
213 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 18:06:31.15 ID:2gK/Z4rl0
要するに今回はバカな甲斐性無しの男が婚姻前に嫁と交わした夫婦財産契約書の内容をよく理解せずに合意し
結婚はしたものの自分の事業が上手くいかずに嫁に金だけを要求し続けた結果周りに迷惑かけまくったとういう話だなw
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
214 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 18:11:36.08 ID:2gK/Z4rl0
>>212
あ〜この人は頭に血が上って自分でも何を言ってるのかよくわからなくなってるんだな
話の前後の流れを見れば普通の日本人ならこれを嫁が会社に貸したと読むかねえ?w
ページ数も間違えてるしちょいと冷却期間置いて十分に頭を冷やした方がいい

夫「あれは会社に対してお前からの援助のつもりだったんだけど?」
嫁「あれはあなたの会社に貸したお金じゃない!」
夫「そうかいのー 援助だったはずじゃけどのー」
嫁「あなたって人は!」
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
215 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 18:15:04.53 ID:2gK/Z4rl0
ここで夫を擁護してる奴らは話の流れなんかどうでもよくて
住吉というキャラが憎たらしいから何か穴を見つけて叩くってだけの目的だからなあ
そういうの抜きで見れば全面的に夫の行動や言動を見てれば非があるのは誰かは明か
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
217 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 18:19:01.24 ID:2gK/Z4rl0
>>216
恥さらしてるだけだからその辺でもうやめとけw
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
220 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 18:29:40.43 ID:2gK/Z4rl0
まったく話にならんw
ネットはすぐレスを書き込めるのは便利だとも言えるけど
逆に言えば頭に血がのぼったまま書けちゃうわけで良し悪しだよなあ
SNSで要らんことを言っちゃう有名人とかはこういう感じなんだろうね
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
222 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 18:33:11.51 ID:2gK/Z4rl0
>>216
>>219
まずあのセリフじゃ会社に金を貸したと断言してるものには見えない
嫁は最初の時点で夫婦財産契約書に夫の事業に援助しなくてもいいとあるし
嫁自身が会社に援助したとは一言も言ってない。夫が起こした婚姻費用請求の
調停の場で明確に夫個人への貸し付けで会社に対しての援助ではないと言ってるしね
【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正
224 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/02/07(水) 18:39:01.22 ID:2gK/Z4rl0
審判官が調停の時点で出てきてまず契約書通りに審判が下されると思った方がいいですよとまで言われちゃ
裁判を起こしてもまず覆らない。だから夫も両親に泣きついて実家の不動産を担保にさせてくれと泣きつくわけだしなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。