トップページ > 漫画 > 2018年01月11日 > WDojoemN0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2993 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000202121112223627



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)
名無しんぼ@お腹いっぱい
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
【少女終末旅行】つくみず10

書き込みレス一覧

☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
588 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 00:25:33.86 ID:WDojoemN0
古い設定だが3巻の187Pにファティマの血液は人間と同じくMN、RH、ABO型などに分けられると書かれてるから
この通りなら誰にでも輸血するのは無理そうだな

この設定は無くなったと思うほうがいいか
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
591 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 00:43:55.66 ID:WDojoemN0
アシリアとデカダン両方の機能を持つスーツだから、パルスェットがGTMを外部制御するかもって予想が出てたが
実は緊急生命維持システムが組み込まててそれを使うって話だったか

通常のアシリアにもこの機能が組み込まれてるのかね
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
632 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 11:23:23.92 ID:WDojoemN0
>>629
リブート7ではナルミは騎士として突出した能力もなく経験も浅い
支隊長に任命されたのはベラ国出身で最もツラック隊在歴が長かったからとされていた

だからAP騎士としては並程度の可能性もあるね
それでも騎士全体の中ではかなり強い方になるのだろうけど
パートナーもミースの銘入りファティマだし
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
634 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 11:40:20.29 ID:WDojoemN0
今月号冒頭でジークボゥが言ってた「帝国は悪役、、」って台詞を茄里がお言葉と言ってたから
おそらくサイレンが残したもの

都合の良い解釈で捻じ曲げてるという事だが、実際にはジークボゥが言ったものが正しくて先月号
ラストで茄里が言った方は建国から2000年以上経つ内に捻じ曲げられてしまったものかな
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
640 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 13:06:48.10 ID:WDojoemN0
>>637
過去スレでそういう予想出てるがまだ不明
来月以降の連載で明かされるだろう
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
648 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 13:53:51.90 ID:WDojoemN0
>>645
デザインズ5ではバランシェが取り上げたのがショーカムと恋人の2人目の子とされていたので
それがジークボゥなら彼には同母の兄 or 姉がいる事になる
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
652 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 14:25:51.20 ID:WDojoemN0
デザインズ4ではダイ・グが生まれた時から皇帝になるまで過ごしたエラルドには母親も一緒に居たとあるので
この母親は璃里(ブラウ女王)とは別人の可能性が大

ダイ・グが母親と思ってるだけで実は璃里が本当の母親であれば、ショーカム=ノーランド・フィルモアと璃里の
間に生まれた1人目の子がダイ・グ、2人目の子がジークボゥかもしれない

ただデザインズ5にあったジークボゥのパートナー時代と思われるエストのスーツには双頭竜の紋章、ウォータークラウン
バシルやアドーの服に入ってるのとよく似た模様が入ってたので、ジークボゥもフィルモア、レーダー、バルバロッサの
3つの王家の血を引く人物の可能性がある

この場合、彼の父親がノーランド・フィルモアだとすると矛盾する
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
659 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 15:03:49.62 ID:WDojoemN0
>>656
デザインズ4のフィルモアの王家の家系図に載ってたモーズ・ボルガ・レーダーがショーカムの正体候補の1人

モーズは父親がバシルで母親がボルガ・レーダー家のポーラ・ボルガ・レーダー王女で2重の青い血を持つって
設定なので、彼と璃里の間に生まれた子であれば、ブラウ・フィルモア、ボルガ・レーダー、バルバロッサの3つの
王家の血を濃く受け継ぐ事になる
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
670 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 15:43:37.03 ID:WDojoemN0
>>668
ただデザインズ4にはモーズの妹のジェインが現ボルガ・レーダー家の家督を兄と分け合っていると、モーズが存命と取れる解説
もあるので、この点については既に故人のショーカムとは矛盾する可能性がある
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
688 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 16:50:34.10 ID:WDojoemN0
>>685
ブラフォードがアパッチでアルスキュルを殴った時には手が壊れていた
MHでもLEDミラージュは通常のMHとは違って手の装甲にメトロテカクロムを使っているので敵MHを殴って装甲を
破壊できるとKFに書かれていた

GTMは手の装甲に胴体など重要な部分に使われるキルテッド・ヘリオス装甲が使われてて、武器としても使用可能
って解説がデザインズ4にある
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
692 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 17:09:16.99 ID:WDojoemN0
>>691
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1436801.jpg

誰かというかこの人
統合フィルモア帝国初代皇帝 サイレン・ザ・グレート・フィルモア1
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
724 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 18:54:18.18 ID:WDojoemN0
14巻表紙がゼノアだとすると13巻から連続で表紙に登場だな
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
731 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 19:20:41.35 ID:WDojoemN0
カイゼリンが天照の所に来た後にゼノア・アプター・ブリンガーの名を与えられるので、13巻表紙はゼノアでも問題ないだろう
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
736 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 19:26:59.93 ID:WDojoemN0
>>734
ジィッドがヨーンを騙るのか
髪を黒く染め、左腕にも斬られた痕を付けて
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
747 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 20:23:43.71 ID:WDojoemN0
>>743
13巻の描き下ろしではサイレンの顔が見えてないからわかりにくい
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
753 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 20:53:30.41 ID:WDojoemN0
>>751
今のところサイレンがナインの騎士って設定はない

ハリコンの中にララファが居たように実はサイレンの中にも超帝國剣聖がリストアしてたとでも言うのなら別だが
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
756 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 21:10:39.19 ID:WDojoemN0
かつての3大MHのうちバング、アトールは超帝國剣聖のコードネームになったがサイレンだけが違うんだな
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
760 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 21:21:25.35 ID:WDojoemN0
映画は上映館が無かった県もあるし、各劇場での上映期間も2週間程度の所が多かったから
観に行けなかった人もかなり居るだろう

何よりそのうち円盤が出ると思ってたし
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
767 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 22:27:30.43 ID:WDojoemN0
ロレッタが盗むのはグランオージェでモルフォ・ザ・スルタンに相当するのはMM AUGE

MM AUGEは金剛とクーンに渡される設定があったので、グランオージェは別物の可能性が高いだろう
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
773 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 22:44:46.18 ID:WDojoemN0
>>770
13巻でフンフトがクリスにその耳飾りは元々初代皇帝(サイレン)が母親から贈られたものと言ってる場面があるよ
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
777 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 22:59:28.72 ID:WDojoemN0
>>775
映画のEDに出てたサイレンは両耳に飾りをつけてた
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
783 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 23:16:47.29 ID:WDojoemN0
>>780
金剛が天照から閃1014エンジンを提供されて3騎のマイティシリーズを作る設定がNT2016年4月号に載っている

パワーバランス表でもジャコーの乗騎がブリンガーB3 彗王丸、マキシの乗騎がグリッターB4-2となってるので
名前は変わってるかもしれないが、改変前のログナーのMH雷丸に相当する騎体も存在してる可能性が高いだろう
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
786 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 23:27:20.46 ID:WDojoemN0
>>779
5巻のキャラ紹介ではクーンは高い能力を持つために天位級の騎士以外は見向きもしないとされていた
ので、これがまだ有効なら金剛も天位級の騎士という事になるだろう

クーンの以前の2人の主たちよりはずっと弱いだろうけど

メヨーヨのホウライ、コーラスのワイマールSR2、バッハトマのカーバーゲンと大国の宮殿騎士団に金剛
設計のGTMがいくつも採用されてるってのは凄い事じゃないかな
☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
790 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d6c-j+XW)[sage]:2018/01/11(木) 23:40:07.98 ID:WDojoemN0
>>787
デザインズ4ではドウターチップは本来はナインが自分のために使用するシステムで、彼女がドウターでどれほど
自己再生を行ったのかは不明
9巻でこのドウターチップはフォーカスライトに渡されたとされている

だからナインが光子結晶になりドウターチップで再生する必要がなくなったので渡したのかもしれない
【少女終末旅行】つくみず10
344 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/01/11(木) 23:48:56.69 ID:WDojoemN0
次で終わりなん?
短すぎんか

ってもう直で見られるのか
【少女終末旅行】つくみず10
347 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/01/11(木) 23:54:15.86 ID:WDojoemN0
ん・・・一応後7分・・・が・・・・これで終わりって事は無いよな・・・????
【少女終末旅行】つくみず10
349 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2018/01/11(木) 23:58:38.92 ID:WDojoemN0
いや、ページ指定で見れる
でもあと二分はw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。