トップページ > 漫画 > 2018年01月05日 > LCeSlcPR0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/3041 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001200046013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b26-/9VY)
平野耕太†523 ドリフターズ

書き込みレス一覧

平野耕太†523 ドリフターズ
296 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b26-/9VY)[sage]:2018/01/05(金) 16:31:00.42 ID:LCeSlcPR0
庵野監督は自分はコピー世代だと正直に言っておったし(言葉違うかもしれんが似たようなニュアンス
その正直さをパヤオは評価してた様な
最近の作品はコピーやコラージュばっかで、なんかなぁと
それが評価される時代だし
無論オリジナルなんて、なかなか作れるものではないし
誰かをまねるから、学ぶになる訳だけど
ただコラージュすればいいや、切り貼りすればいいやって作品増えててなぁ
咀嚼して自分なりの答えを出せよと
特に某脚本家に言いたい
平野耕太†523 ドリフターズ
309 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b26-/9VY)[sage]:2018/01/05(金) 17:26:40.43 ID:LCeSlcPR0
>>302
面白い、の上に作家性が出ているのが一番いいんだろうけどな
今は面白い、でまずは金を稼がないといけないし
ちな自分はエヴァもシンゴジも否定はしないし、むしろ好きな部類
平野耕太†523 ドリフターズ
311 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b26-/9VY)[sage]:2018/01/05(金) 17:38:24.77 ID:LCeSlcPR0
ゲド戦記? あれ原作まだ読んでないんだよな・・・
映画の方は吾郎のパヤオへの不満がすげー出ている感じがした
平野耕太†523 ドリフターズ
345 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b26-/9VY)[sage]:2018/01/05(金) 21:39:35.99 ID:LCeSlcPR0
パヤオが現実に対応出来るとも思えんので、鈴木は必要悪じゃないかなとは思っている
高畑勲はもっと浮世離れしているし
平野耕太†523 ドリフターズ
349 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b26-/9VY)[sage]:2018/01/05(金) 21:46:11.01 ID:LCeSlcPR0
アニメーター然り、何か創作やる人間は金勘定に詳しくない人間多いから
やる気を吸われて奴隷扱いでボロボロになってるの多いし
ジブリが多くのアニメーター抱えてあそこまでやれていたのは
鈴木が現実対応してたからだろうなとは思う
まぁ上手くいかない事もあったろうけど
平野耕太†523 ドリフターズ
350 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b26-/9VY)[sage]:2018/01/05(金) 21:48:24.82 ID:LCeSlcPR0
監督業といっても、パヤオは若い才能潰すの得意だし
吾郎とアリエッティの監督位しか、パヤオのプレッシャーに耐えられる人間がいなかった
そして耐えられるからといって、才能があるかどうかって話にはならんと
平野耕太†523 ドリフターズ
355 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b26-/9VY)[sage]:2018/01/05(金) 21:56:47.88 ID:LCeSlcPR0
細田は元々東映出身で実力を見込まれてジブリの監督に抜擢されたけど
中でゴタゴタあってえらい目にあってた、様な
ジブリの若手が「海が聞こえる」という短編アニメを作ったけど
それに嫉妬したパヤオが「耳をすませば」を作ったというのは有名な話
パヤオからすると嫉妬でいい作品作るエンジンになるんだろうけど
尊敬する監督からこれやられるとなぁ、逃げるよね、とは思う
平野耕太†523 ドリフターズ
359 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b26-/9VY)[sage]:2018/01/05(金) 22:00:13.99 ID:LCeSlcPR0
ああ、一応耳すまは監督は近藤善文な
この人が生きていたら、ジブリは潰れなかっただろうと言われてはいる
平野耕太†523 ドリフターズ
362 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b26-/9VY)[sage]:2018/01/05(金) 22:02:03.98 ID:LCeSlcPR0
>>358
若手は監督の下で働くから、手塚と石ノ森の関係をそのまま適用は出来ないよ
ガンダムの冨野は人を育成するのは向いていると言われているね
平野耕太†523 ドリフターズ
364 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b26-/9VY)[sage]:2018/01/05(金) 22:04:36.59 ID:LCeSlcPR0
>>357
ガンダムで冨野が作った話を庵野は自分の作品に使うからじゃないかな
と勝手に思っているw Vガンからのエヴァでしょ(ナディアからもあるけど
同属嫌悪みたいな所もあるかもなと 
自分が勝手に思ってるだけだけどw
平野耕太†523 ドリフターズ
372 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b26-/9VY)[sage]:2018/01/05(金) 22:33:32.26 ID:LCeSlcPR0
>>367
Gレコの劇場版作ってるんじゃなかったっけ?
初代、リメイクするらしいけど、どうなってるんだろうか・・・
人生相談は役に立ちそうな気がするw

庵野監督はエヴァでもそうだけど、露悪的というか
自分の汚い所、性的な部分も曝け出すんで
冨野作品のそういう所も好きっぽい 
でもVガンは冨野は見るな!とか言う位のアレ
平野耕太†523 ドリフターズ
377 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b26-/9VY)[sage]:2018/01/05(金) 22:42:58.42 ID:LCeSlcPR0
あとナルニアじゃなかったっけか?3大ファンタジー
なんかもう一つあったっけか?読まないととは思ってるんだが
平野耕太†523 ドリフターズ
379 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b26-/9VY)[sage]:2018/01/05(金) 22:48:48.67 ID:LCeSlcPR0
パヤオと庵野の関係は色々面倒くさいよ
庵野からすると信頼もあるけど、口汚く罵ったりもする
でもクシャナ戦記作らせてくれとか言ったり
もののけ姫の時はパヤオパンツ脱いでないとか言うし(でもこれは本当だとも思う
ジブリは北朝鮮だとも言うしw
創作やる人間は基本独裁者だw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。