トップページ > 漫画 > 2016年12月30日 > 1LX+EYmO0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001102000022210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1774-YJ6l)
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ32【BLUE GIANT SUPREME】 [無断転載禁止]©2ch.net
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #40【漫画:藤崎竜】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ32【BLUE GIANT SUPREME】 [無断転載禁止]©2ch.net
261 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1774-YJ6l)[sage]:2016/12/30(金) 13:21:46.85 ID:1LX+EYmO0
だからさあw
バーや小さなライブハウスなら
開場前インしてリハやるのが鉄則だっつうのw

>>259や>>260みたいな奴の方がよほど知ったかの無知だっつうのw
演奏したこともないド素人の癖に
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ32【BLUE GIANT SUPREME】 [無断転載禁止]©2ch.net
263 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1774-YJ6l)[sage]:2016/12/30(金) 14:03:57.17 ID:1LX+EYmO0
>>218
>ステージに向かう前に「編成と選曲」をして、会場に合わせて「音量」も考えておくべきで、
>ステージが始まってからも顔を見ながら変えることも技術であり、まさにプロといえるかどうかがコレ。

遅レスだけどこういうところだよなあ
自分が客前で演奏したことがある人間なら絶対にこういうことは最初に考える

ジャズみたいなマイナーなジャンルで、しかもそのジャンルそのものに興味無いような客層を相手にした時に
客の事を考えずに奏者のやりたい事を押し付けていたら、どんなに演奏が超一流でもまず届かない
届かないどころか退屈だとか拒否反応示されて終わる

分かってない読者が居るようだけど
仙台のジャズバーで大の演奏がうるせえと拒絶された時よりも
ドイツの初ライブの方がずっとずっとハードルが高いんだよね

仙台のオヤジはジャズに親しんでいてジャズもあの店も愛していたのに対して
クリスの友人達はジャズなにそれ?状態でただクリスの顔を立てるためだけに集まっていたに過ぎないんだから
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ32【BLUE GIANT SUPREME】 [無断転載禁止]©2ch.net
268 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1774-YJ6l)[sage]:2016/12/30(金) 16:02:07.51 ID:1LX+EYmO0
>>267
俺らが言いたい事は真逆だよ
なんであえて入れなくてもいい描写を入れて、作者の実体験や取材が甘いことをわざわざ露呈して
作品の質を下げなきゃいけないの?ってこと

「リアリティがない」って批判に対して君みたいに
「じゃあなんでもかんでも逐一描かなきゃリアルじゃないの?そんなのいらねーだろ」って反論してくる人が居るけどそうじゃない

ここで批判されてる事の大意はさっきも言ったように
「なんでわざわざリアリティの無い余計な描写を入れてくんの?」
「知らないことは省略して、エンターテイメントとして推したい部分に力を入れてれば批判されないし作品の質も下げないのに」
っていうこと

最近のこの作品はどうでも良い演出効果を出すために「都合の良過ぎる描写」や「考察が浅くて突っ込まれる要素」をぶっこんできて
読者から呆れられてるってのが現状なんだよ

フィクションはフィクションとして天才が爽快に描かれる姿を楽しみたいと思ってるのに
いちいち気になる余計でリアリティの無い描写が紛れ込んでくるからダメなんだよ

「天才」の描き方なら、例えば曽田正人を見習えと言いたい
多少の理不尽はものともしない情熱で英雄譚を描ききる筆力があるから
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ32【BLUE GIANT SUPREME】 [無断転載禁止]©2ch.net
271 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1774-YJ6l)[sage]:2016/12/30(金) 16:53:39.77 ID:1LX+EYmO0
>>270
ぼらな、こういう決めつけで議論を放棄してくるw
お前らのあっさい論理展開とあっさい作品理解にはもう飽き飽きしたよ
絶賛しなければアンチ扱いだもんなぁ
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #40【漫画:藤崎竜】 [無断転載禁止]©2ch.net
417 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1774-YJ6l)[sage]:2016/12/30(金) 21:30:17.36 ID:1LX+EYmO0
>>406
どだい、時系列順に再構成して並べ直すというのが無茶だったんだよな
本編を味わってからのおまけであり補足だからこそ楽しめて許されたエピソードを先に持ってきて1年以上もえんえんやってたら
物語としてのスピード感とスリルを失う

こういうのって知ってる者こそ陥りがちな罠なんだよなあ
1年以上かけてやっと原作の1巻に追いついてるんやで
原作を知り尽くした俺らにはいいとしても
初見の読者に興味持たせられてたんか?って言うと皆目わからん
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ32【BLUE GIANT SUPREME】 [無断転載禁止]©2ch.net
273 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1774-YJ6l)[sage]:2016/12/30(金) 21:46:00.44 ID:1LX+EYmO0
「自分の思う展開にならないから作品を叩いてるだけだろ」
この決まり文句は覚えておいた方がいいね
レッテル貼りで作品に対する批評を封じようとする輩が良く使うセリフだからw

にしてもさ、俺は終始作品に対しての意見を述べているわけだよ
もしくは見当違いの反対意見に対して根拠を示して再反論をしてる
それに対して、こういう輩はレッテル貼りで発言者そのものを攻撃しようとするんだよなw

こういうのって、現実世界ではサヨクリベラルがよくやる手法なんだよね
議論を封じて自分の意見の反対者を貶めようとする
ああやだやだ
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #40【漫画:藤崎竜】 [無断転載禁止]©2ch.net
423 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1774-YJ6l)[sage]:2016/12/30(金) 22:26:07.17 ID:1LX+EYmO0
>>419
俺は思わないよ
でもこの漫画で銀英伝に触れた読者がどう思うかを少し考えてみればいい
前の方のスレでも、そういう人からすると話が飛んでわかりにくい、盛り上がり掛けると舞台が変わってしまう、とかいう意見はあったわけで

少し想像してみなよ
原作小説が時系列で再構成されててラインハルトやヤンの無名時代から始まってえんえん続いていたら
多分2巻までいかないで打ち切られてたろ

もともと原作の1巻ですら
これで打ち切られてもいいようにってかなり詰め込んでスピーディな展開で書かれていた
だからこそ次に繋がったわけで
その辺のストーリーテリングのテンポを我々既読者は軽視し過ぎかもしれないよ
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #40【漫画:藤崎竜】 [無断転載禁止]©2ch.net
427 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1774-YJ6l)[sage]:2016/12/30(金) 22:48:00.99 ID:1LX+EYmO0
>>424
日本語が通じない奴だなw

その状況とやらに溺れて単独作品としてのダイナミズムを失っていたのではないか、という問題提起をしているんだよ
原作第一巻はかなり話を巻いて見せ場を多く作っていたし
最初からラインハルトとヤンの二人の英雄に集中して話を割り振っていた

フジリューも含めた我々既読者は、銀英伝が既に多くの人に読まれてる人気作品であり、話の筋なんて知ってるだろ、という先入観に囚われすぎて
枝葉瑣末を面白がるあまり、本筋があんまり進んでないことに気が付いてなかったんじゃないかってこと
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #40【漫画:藤崎竜】 [無断転載禁止]©2ch.net
436 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1774-YJ6l)[sage]:2016/12/30(金) 23:04:03.43 ID:1LX+EYmO0
>>429
見解の相違は分かったよ、オウムがえしまでしてもう噛みつかないでくれw
そしてあくまで話が通じてないことも再確認したから

>>428
まあそういうこと
この漫画で銀英伝に触れた新規読者がそもそもどれくらい居るのか知らんけど
そういう人を引き込めるような作品になってればいいんだけどね
このスレにもそういう人の書き込みは殆どないし

やっぱり「読んでる人向け」になってる感は否めないと俺は思うんだよね
まあ「読んでる人」が何言っても新規読者の感性には絶対に戻れないから
俺や>>429が何言おうとどうしようもないんだけどさw
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #40【漫画:藤崎竜】 [無断転載禁止]©2ch.net
450 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1774-YJ6l)[sage]:2016/12/30(金) 23:36:05.53 ID:1LX+EYmO0
まあ例えば俺的には絶賛だったフジリュー版の「わが征くは星の大海」
ラインハルトが戦争の天才であることをミュッケンベルガーまでが認め、どうどうたる英雄の誕生であることを分かりやすく強調して
フジリューの画も気合い入りまくっていて大満足だったんだけど

でも冷静に振り返ってみると
漫画内描写としてはラインハルトはあの会戦で敵前回頭して横切っただけで何もしてない

その後はどうでもいい的にごにょごにょ描かれて飛ばされてしまったけど
実際はその後に独立遊軍的に最後まで秩序を保った艦隊として存在して
同盟軍に決定打を与えたからこそ武勲になったわけだしカタルシスにもなっている

あのへんの描き方見ても「読んでる人」にとってはあれでいいけど
初見の人にあれであの話の魅力が通じたのか結構疑問
「膨らませた部分」は満足のいく出来だったけど、本末転倒じゃね?って気もするんだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。