トップページ > 漫画 > 2012年04月07日 > fR/cymEoP

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/2532 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000122000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
ビッグコミックスピリッツ71
△▼△今週のモーニングPart200△▼△

書き込みレス一覧

ビッグコミックスピリッツ71
402 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2012/04/07(土) 16:09:16.68 ID:fR/cymEoP
美味しんぼでなくて味っ子かジャンの方がいいかも。
ビッグコミックスピリッツ71
405 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2012/04/07(土) 17:15:00.48 ID:fR/cymEoP
家庭を持って守りに入ったんだろ
△▼△今週のモーニングPart200△▼△
877 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2012/04/07(土) 17:16:18.03 ID:fR/cymEoP
ひつまぶし引っ張るなぁ。
よっぽど美味しかったんだろうなぁ。
興味なかったけど食べたくなっちゃったなぁ。
△▼△今週のモーニングPart200△▼△
881 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2012/04/07(土) 18:06:32.05 ID:fR/cymEoP
>>878
俺も理屈で考えるとそう思うんだけどね。
ひつまぶしがうな丼より美味しいというのが想像できない。
でもうなぎ通がここまで言ってるんだから
俺の想像よりは旨いんだろうと思うし。
△▼△今週のモーニングPart200△▼△
885 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2012/04/07(土) 18:35:02.38 ID:fR/cymEoP
>>882
関東の柔らかいのはうなぎの質で味も印象も全然違うよ。店の差が出やすい。
地方だと旨いと評判の小さめの店に行ってもブヨブヨ脂っぽいだけで
(不味くはないけど)うなぎとしてそれほど旨くないって事も多いよ。
うなぎは地方でも東京でも歴史のある古い老舗系の店に行くと
外れることがほとんど無い料理だと思う。
東京でもオシャレ系より老舗系の方が絶対にいいと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。