トップページ > 漫画 > 2008年12月30日 > VhjLKZQk0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/2979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210000001206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ156球目

書き込みレス一覧

おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ156球目
656 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/30(火) 13:09:32 ID:VhjLKZQk0
>>654
西浦の打点
田島 6 (桐青2 崎玉1 港南1 美丞2)
花井 6 (桐青0 崎玉3 港南2 美丞1)
泉  4 (桐青0 崎玉3 港南0 美丞1)
水谷 3 (桐青1 崎玉0 港南1 美丞1)
栄口 2 (桐青1 崎玉0 港南0 美丞1)
巣山 2 (桐青0 崎玉0 港南2 美丞0)
阿部 1 (桐青0 崎玉1 港南0 美丞0)
三橋 0 
沖  0
西広 0

こんな感じだったと思う
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ156球目
658 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/30(火) 13:24:41 ID:VhjLKZQk0
>>655
>言われても聞き流してきた
そういう描写あったっけ?
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ156球目
661 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/30(火) 14:52:51 ID:VhjLKZQk0
>>659
港南戦はどういう場面で回ってきてたかはわからないけど
桐青戦では阿部が先頭打者か2番目っていう場面ばかりだったよ
美丞戦では打ててなかった

阿部
桐青戦 9番・4打数3安打
崎玉戦 6番・2打数1安打
港南戦 7番・2打数0安打
美丞戦 7番・2打数0安打
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ156球目
675 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/30(火) 21:07:36 ID:VhjLKZQk0
>>673
浦和市立について前ちょっと調べたら
ベンチではいつも笑い声、「お祭り野球」で打って笑い、点を取られても笑い、とかあった
特別すごい選手がいたわけではないが頭脳的な全員野球だったとか
意外性の男と呼ばれてる選手がいたり
研究のために録画してたのに失敗しちゃったとか
いろいろエピソードが面白かったw
投手のコントロールの良さを相手監督たちが誉めてたな
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ156球目
683 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/30(火) 22:36:41 ID:VhjLKZQk0
>>677
>>673が言ってるのは、3巻でひぐちが
「「サワヤカ旋風」と呼ばれた埼玉の代表校のくれた感動がきっかけでおお振りの原形ができた」
と書いてる学校のことだよ
それが、1988年に甲子園初出場でベスト4まで行った浦和市立高校(今はさいたま市立浦和高校)
出場校中、平均身長も平均打率も最低ながら強豪校を次々倒して話題になったんだって
週刊ベースボールでのひぐちインタビューで、連載後にその学校に取材させていただける機会があって
しかも監督が、この漫画が自分達の活躍をベースにしているということも知ってくださっていたと感激してたよ
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ156球目
684 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/30(火) 22:40:35 ID:VhjLKZQk0
>>682
>頭で分かっていることに体がついていってない
あーそっちのほうがなんかしっくりくるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。