トップページ > 漫画 > 2008年12月14日 > FU/TxSKo0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/3260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021010000000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
仮面ライダーSPIRITS/村枝賢一 vol.31
【惣領冬実】チェーザレ 6【モーニング】
〓ゼロ THE MAN OF THE CREATION 〓

書き込みレス一覧

仮面ライダーSPIRITS/村枝賢一 vol.31
513 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/14(日) 08:48:09 ID:FU/TxSKo0
>>512
>体重が落ちれば脳が明晰になるのは実体験で感じた(10kg落とした)
そうか、それはいいな 俺もやってみようかな

しかし、藤子不二雄のどちらかかは忘れたが、運動をしたら、頭の中が空っぽになって何もネタが思いつかなくなったって
書いていたのを読んだだ記憶があるw
三島由紀夫がボディビルをやりだしたら、小説がつまらなくなった、という話も聞いたことがあるw

「作家」というのは、ある程度内面に複雑なものを抱えていないと駄目な面もあるのかもねw
【惣領冬実】チェーザレ 6【モーニング】
948 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/14(日) 08:58:50 ID:FU/TxSKo0
>>945
「アルカサル」でドン・ペドロの血筋が娘を通して、カスティーリャの王家に戻った事によって、
カステーリャが平和になったシーンが描かれていたね。

王は滅んでも王の血筋は滅ばない。
一応、世界最古の王室は日本の皇室だが、女系をたどったら、ヨーロッパもかなり古くなるんだろうな。
【惣領冬実】チェーザレ 6【モーニング】
949 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/14(日) 09:08:42 ID:FU/TxSKo0
あ、別に日本の皇室を貶める気はないよ
〓ゼロ THE MAN OF THE CREATION 〓
989 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/14(日) 11:09:55 ID:FU/TxSKo0
>>982
まあ、話のネタとして使ったものを
本気で信じているとは限らないし
仮面ライダーSPIRITS/村枝賢一 vol.31
528 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/14(日) 19:57:29 ID:FU/TxSKo0
マンガはもはや、「現代アート」と言ってもいいレベルまできてると思うけど

>>516
そうですか
私も運動は嫌いなほうなので途中で挫折しそうだな
大体、「乗り越える」のにどれぐらいかかりました?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。