トップページ > 漫画 > 2008年12月12日 > 7t5g/EOnO

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/3625 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002310100000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
ビッグコミックスピリッツ55
【おやすみプンプン】浅野いにお 総合 5

書き込みレス一覧

ビッグコミックスピリッツ55
502 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2008/12/12(金) 12:29:24 ID:7t5g/EOnO
>>499
基本的に人物画にCGは使ってない。実力。
背景は写真を取り込んでることがあるけど。
絵ウマイよな。早く画集出して欲しいぜ。
【おやすみプンプン】浅野いにお 総合 5
750 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/12(金) 12:32:33 ID:7t5g/EOnO
>>749
そうかも。納得した。
ビッグコミックスピリッツ55
505 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2008/12/12(金) 13:22:36 ID:7t5g/EOnO
>>504
ガンツはCG使ってるらしいな。
もろにそれ臭い絵だし。

鳥山は確かに画風は変わったが…。
俺は個人的に鳥山も大好きなんだが、
パソコンで描いてるからといってCGとは限らないんジャマイカ。
ビッグコミックスピリッツ55
508 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/12(金) 13:34:09 ID:7t5g/EOnO
つげは過大評価されすぎだと思う。
逆にいにおは過小評価されてる気が。
まあ時間が経てばわかることだが。
ビッグコミックスピリッツ55
509 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/12(金) 13:41:52 ID:7t5g/EOnO
>>506
いにおが現代のつげだという意見には賛成。
ただ漫画表現に関してはいにおの方が進んでいると思う。
ビッグコミックスピリッツ55
514 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2008/12/12(金) 14:30:42 ID:7t5g/EOnO
>>510
繊細な陰影の付け方を見るかぎり、基本的にはペンで描いてるだろ。
パソコン使ってるのはカラーやらその他の細かい処理の部分だな。
ビッグコミックスピリッツ55
522 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2008/12/12(金) 16:17:05 ID:7t5g/EOnO
>>517
流石は我らのまさみたん、
物を見る目があるわww

>>519
そういう意味でいにおは全く新しい漫画技法を確立してしまったのかもしれない。
これからいにおの技法の真似をする漫画家が沢山出てくるだろうな。
まさに新時代の漫画家だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。