トップページ > 漫画 > 2008年12月06日 > w2+eM39MO

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/4020 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000020207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
【根切りは】センゴク宮下英樹32番槍【目の前だ】

書き込みレス一覧

【根切りは】センゴク宮下英樹32番槍【目の前だ】
114 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/06(土) 00:20:40 ID:w2+eM39MO
既に指摘されているように、清掃や過熱の問題で弾幕射撃は一瞬で次の瞬間は足軽の槍で凌いだんだろうが、
鉄砲疵で、他の兵も引かなけりゃならないし、地形を利用して、機を見て集団でぶっ放せば、
竹束で守っても、戦上手の武田軍も保たなかったんだろうな。
【根切りは】センゴク宮下英樹32番槍【目の前だ】
116 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/06(土) 00:34:39 ID:w2+eM39MO
甲斐一国から、石高なら織田とためはるぐらいの領土有したし、三国同盟の主導権握って上杉押さえこんで、三方ヶ原で完勝して、
弱くはないだろう。弱かったら途中で破綻する。
勝てる態勢にしてから戦するのが、信条だが、それができたこと自体が優秀で強い証し。
【根切りは】センゴク宮下英樹32番槍【目の前だ】
119 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/06(土) 00:54:41 ID:w2+eM39MO
長篠の時点では間違いなくそう。
毛利は国人連合で、統制力明らかに弱いから、実質二位。
検地の解釈はあるが最大勢力は間違いない。
【根切りは】センゴク宮下英樹32番槍【目の前だ】
157 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/06(土) 20:37:57 ID:w2+eM39MO
信長の同盟者で裏切らなかった奴のが少ないし、秀吉とも手を組んでからは、
献身的に尽くしたからな。
特に武田の凄い圧力下で。
ただ単にセンゴクのいう通り賭けに勝っただけ。信長や秀吉についていけばいつか自分の番と見切っただけだけど。


元就もそうだが、真の大物は、気取られない。
道三とか、松永久秀とか小物だな。
【根切りは】センゴク宮下英樹32番槍【目の前だ】
160 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/06(土) 20:50:54 ID:w2+eM39MO
一番凄いのは、秀吉でヨイショしていた先輩、上司を追い落とし、
主家を仲違いさせて取って代わり、結構エグい虐殺繰り返した。

鳴かぬなら殺してしまえは明らかに秀吉で自分に不利になる奴は殺しまくった。
信長のほうが脇が甘く人を許したり、信用したからこそ裏切られまくった。


それでもひとたらしの英雄であることも紛れもない。
【根切りは】センゴク宮下英樹32番槍【目の前だ】
171 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/06(土) 22:29:22 ID:w2+eM39MO
信長の弟殺しばかり、喧伝されるが、一度は許したのに、またやったから、殺されて当然だし。その子は可愛がった。戦国の基準から見れば甘い。
息子が生まれていらなくなった甥っ子虐殺した秀吉や、長男嫁殺した家康は無視されるからな。
余りに既得権益、こわしまくった、信長が憎まれただけだろうが。
そいつら封じ込めるのに、苦労しないで飴ばらまけた、秀吉や家康は、悪評からまぬがれた。
長島だって、さんざん裏切ったのは一揆側で信長は明らかにやむを得ずだけど。客観的には。叡山は言わずもがな。
【根切りは】センゴク宮下英樹32番槍【目の前だ】
172 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/06(土) 22:37:51 ID:w2+eM39MO
客観的には、信長の悪行とかは、自衛でやむを得ないことばかり。
それでも、それを怯まず戦い続けた殺しつづけこわしつづけた信長が日本人放れしすぎだから、ああいう評判になったんだろうが。
信長は楽しんでいたろうからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。