トップページ > 漫画 > 2008年12月04日 > 3VuvpOSZ0

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/3741 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
☆FSS★ファイブスター物語☆197★永野護☆

書き込みレス一覧

☆FSS★ファイブスター物語☆197★永野護☆
319 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/04(木) 12:19:18 ID:3VuvpOSZ0
FSSの外燃機関(イレーザー)は現実の外燃機関とは別物だね
☆FSS★ファイブスター物語☆197★永野護☆
322 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/04(木) 13:18:01 ID:3VuvpOSZ0
現実と比較して、、という話ならどのロボットモノもおかしい
☆FSS★ファイブスター物語☆197★永野護☆
332 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/04(木) 22:06:35 ID:3VuvpOSZ0
足を地面の上につけて、すり足で動くのなら動摩擦係数が大きくなればなるほど損失も大きくなるけど
普通に歩くのならそんなに関係ない気がするがね
☆FSS★ファイブスター物語☆197★永野護☆
335 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/04(木) 23:32:19 ID:3VuvpOSZ0
ブラウニーが設計したエンプレスは焔星エンジンを両足に搭載して3兆馬力を超える出力
ダイアモンドが設計したマイティシリーズはLEDミラージュのエンジンを搭載
☆FSS★ファイブスター物語☆197★永野護☆
339 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/12/04(木) 23:58:05 ID:3VuvpOSZ0
>>336
今のところブラウニーやダイアモンドがエンプレスやマイティ以外にエンジンを2つ搭載したMHを
作ったって設定はなし

なので、星団暦の普通のMH用エンジンは2つ使って安定させるのは困難だけど、昔の超高性能
エンジンとか神様の作った凄いエンジンなら2つ使っても大丈夫で、問題は機体よりもエンジンの
方にある可能性が高いのでは

結局そういうエンジンを作れた天照がやっぱり凄いということになるわけだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。