トップページ > 漫画 > 2008年11月29日 > efDdWFtL0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/3549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001120213000012114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
リングにかけろ2−36 最終ラウンド
強殖装甲ガイバー Vol.40/高屋良樹
キン肉マンII世 究極の超人タッグ編 Part12
【安彦良和】機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 44号

書き込みレス一覧

リングにかけろ2−36 最終ラウンド
618 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 10:39:55 ID:efDdWFtL0
>>605
嵐への抗議というか教育方針でああだったけど
雑兵からやり直しさせる事にしたので総帥職復帰って事じゃね
強殖装甲ガイバー Vol.40/高屋良樹
874 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 11:46:02 ID:efDdWFtL0
>>871
エンザイムIIIが超獣化兵でないとは一言も言ってないだろ
短命な調整体だから正規の超獣化兵には絶対数えられないだろうけど
恐らくは対ガイバー、対アプトムを考えなくても並みの超獣化兵級の戦力だろ

調整されたのも、ちょっとはみ出し者系統の構成員で
「お前このままやっても超獣化兵になって幹部は無理だぜ」
って奴を。
「危険の大きい任務だが、一発当てれば超獣化兵になれるのがある、調性受けてみるか?」
って感じで、エンザイムIIIにしたんじゃないかな?
運動能力の高さ、再生力に対強殖装甲分解酵素、アンチアプトムウィルスと
どう考えてもノーマルゾアノイドじゃありません
リングにかけろ2−36 最終ラウンド
624 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 12:06:52 ID:efDdWFtL0
あ…あの…
の部分は、ギリシャの天才数学者ピタゴラスが割り出した最も破壊力が増す
対数螺旋の角運動量という数式に合致しているとかいうことだったんだよ
ポセイドンはその事を知っていたんだ!

って事で1つ納得していただけませんか
つ「菓子折」
強殖装甲ガイバー Vol.40/高屋良樹
883 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 12:24:04 ID:efDdWFtL0
>>881
ガイバーが先に空に逃げる話をしてるんだから
飛べないか、辛うじて飛べても不安定になるなら機動力は落ちるでしょ?

話の流れを読もうよ。
ガイバーIIFについては、エンザイムIIIの手の内を全部知ってる上でどう攻略するかってな話な訳だし

ガイバー空へ、エンザイムIIIが空に追う(酵素は飛び道具としては不十分だからやむなし)
エンザイムIIIの羽を破壊する、再生が終わるまでは空中での機動力が落ちる
そういう話の流れなんだから
キン肉マンII世 究極の超人タッグ編 Part12
651 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 14:38:21 ID:efDdWFtL0
>>642
1人分なら設計余裕があったんだろうけど
凛子とウォーズとネプと合わせて250〜300kgほど増えたからじゃないか?
リングにかけろ2−36 最終ラウンド
636 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 14:46:31 ID:efDdWFtL0
>>634
キン肉マン初代とかリングにかけろ1とかはさ
テンポが早いんだよテンポが
だからびっくり展開が出てくるのも毎週で吟味する時間も無く怒涛のラッシュだから
多少粗があっても気にするよりも次の展開の驚きで引っ張り続けられた
振りかえるとほころびがいっぱいだけどな。

リンかけ1では、説明されないまま放置された伏線っぽいネタ多数とか
キン肉マンでは、主人公自身の設定の無理のある改編ラッシュとか

単行本で読み返すよりも週刊連載で興味を引くのに特化した作品だった

作者が年を重ねた事で、勢いだけの作品を描きづらくなって(ちゃんとしたいというのと、若いころほど勢いが出ないの両面)
昔の作品より地道に試合を描くようになったら、展開に余裕ができた分読者に突っ込む余裕も与えたんだよ

リン2のアポロン戦とか時間かけ過ぎ。リングにかけろの世界大会編なんて1戦1話だろ。
そのスピードでこそ生える作風だったんだよ。
強殖装甲ガイバー Vol.40/高屋良樹
892 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 15:03:52 ID:efDdWFtL0
>>891
周囲に守らなきゃならない足手まといがいなければさ
空飛んで距離を取る追ってくるエンザイムIII、地上程敏捷に動けない
ある程度的が集まった所でソニックバスター強やメガスマッシャーで焼けばいいんじゃね?
強殖装甲ガイバー Vol.40/高屋良樹
905 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 16:20:21 ID:efDdWFtL0
>>896
タイムラグはあるよ、接近戦を挑まれ続ければ使えない程度には
だが、離れていれば逃げながらチャージもできるし
ヘッドビームみたいな狭い破壊範囲じゃないからよっぽど早い横移動ができないと
振りむきざまの一撃を避けるのは無理だろ

足手まといなしのガイバーがその能力をフルに生かす頭脳プレイを見せれば
素人のガイバーIでさえも群がるノーマルは全く寄せ付けなかったんだから
ハイパー級の格闘能力があってもレンジの短い飛び道具(というか奇襲兵器だな飛ばす分解酵素)だけの
エンザイムIII位十二分に倒せるでしょ

カブト虫って速度は結構出るけど、曲がったり止まったり苦手だからね
リングにかけろ2−36 最終ラウンド
649 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 16:28:26 ID:efDdWFtL0
話の構成力の高い漫画家で、それを発揮できる環境なら
使える材料がちりばめられている続編を面白く書く事はできると思うよ

だが、黄金期以前のジャンプ漫画家はそういう構成力を育てる余裕などないまま
アンケートに追われてその場限りの子供だまし的にインパクトの強い事を繰り返して
その中にそこはかとなくテーマ性を入れるという作劇を叩きこまれてから
プレッシャーなしでじっくり描く場合、どう構成すると効果的かとかが分からないんじゃないかな?

90年代のダイの大冒険(WJ)とか、うしおととら(WS)とか21世紀の金色のガッシュ(WS)とかは
盛り上げて畳むまでの一貫した構成力の見事さを見せてると思う
作者自身の才覚もあるだろうけど、それが可能な環境ができたこととかもあってのことだろうけどね。
キン肉マンII世 究極の超人タッグ編 Part12
657 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 16:30:50 ID:efDdWFtL0
>>656
いやいや、意外とウォーズの方が曲者かもしれないぞ
あの船の奇妙な形が重要だから、積み荷の100kg少々は平気でも
外壁にへんな物がへばりついたから事故ったのかも知れない
リングにかけろ2−36 最終ラウンド
676 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 21:08:29 ID:efDdWFtL0
まあ、お互い胸に穴あいた同士ででも戦うべきだっただろう

スコが虫の息ながら再戦しろといって
完全に直したらその時再戦だ位言ってくれりゃ

スコは命に別状はなく、一般生活に支障はないくらいには治ったが
プロのリングで戦うのは無理なんだって納得ができるだろうに

しょうがないので、剣崎家とスコルピオン家の決着は孫の代に持ち越しで
漁師の子対三代目総帥戦
【安彦良和】機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 44号
703 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 22:50:03 ID:efDdWFtL0
>>702
デカイ物はミノフスキークラフトで飛ぶがガンダム世界の基本になったので
Vと言わず、ZZの時代にアーガマからエンドラ級、サダラーンと皆飛びまくってたから
サイコガンダムより大きいサイズの機体とそれにあったジェネレーターがあると
ミノフスキークラフトで何でも飛びます

その嚆矢となったのが、我らがペガサス級戦艦ホワイトベースです
あと地味にTV版のアッザムも
強殖装甲ガイバー Vol.40/高屋良樹
924 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 22:58:19 ID:efDdWFtL0
全エネルギー振り絞って、ちょっと(数分単位)休み入れながら3回くらいが限度じゃないかな?<メガスマッシャー

2発以上連続で撃ったのを見た記憶がない
リングにかけろ2−36 最終ラウンド
689 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 23:08:55 ID:efDdWFtL0
>>688
その時はヘルJrが代理で


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。