トップページ > 漫画 > 2008年11月29日 > 83Lui/cL0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/3549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000000130006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
【喰いしん坊!】土山しげる総合30杯目【極道めし】
リングにかけろ2−36 最終ラウンド

書き込みレス一覧

【喰いしん坊!】土山しげる総合30杯目【極道めし】
593 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 09:21:42 ID:83Lui/cL0
最大トーナメントの時だったらあれはあの人数全員(ムエタイ除く)を
きちんと描ききったとんでもない展開だっただからなあ
そのあとすぐに勇次郎と戦って終わらせてりゃ傑作だったのに
あからさまな引き伸ばしで今やネタ作品

喰いリン優勝者としてジョージと再戦して終了なんですよね土山センセ?
【喰いしん坊!】土山しげる総合30杯目【極道めし】
598 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 12:39:38 ID:83Lui/cL0
>>595
マンタが身をもって『いただきます』『ごちそうさま』の意味を教えるんだな
リングにかけろ2−36 最終ラウンド
659 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 19:34:06 ID:83Lui/cL0
植物人間になるといわれたスコが復活して、麟竜の勝者に挑戦するって噂があるのに
俺は竜童と戦ったら引退するって、どんだけ人でなしなんだよ麟童。
スコとの因縁考えたら、ボクサーとして何が何でも戦わなきゃならないのはスコの方だろうに。
車田の描く『男』ってこんなんかと思ったら悲しくなった。

噂は噂でスコはリングに戻ってこれる状態じゃないのを麟童は知ってたとか
竜童戦に向けて雑音をシャットアウトしていたからその噂を知らなかったとか
言い訳しようと思えばいくらでも出来るんだが、まさかそんなダセエ大人じゃないよな車田?

【喰いしん坊!】土山しげる総合30杯目【極道めし】
603 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 20:07:18 ID:83Lui/cL0
アメリカを落とすんだったら、同じ事やってるロシアも落とすのが筋なんだが
この段階で目立ってるキャラ二人も削るとも思えんしなあ。

どちらか一人を削るなら、アメリカに露骨に対抗心を燃やして
フライドチキンでは先にクリアしようとして結局先を越されたロシアが
「何だこのババア…化け物か…」ってな感じで落ちていくのが一番自然な形か?

ところでこのシリーズが始まった時からずっと引っ張ってきた
五腹星の男とロシアとの因縁はどこ行った?
リングにかけろ2−36 最終ラウンド
667 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 20:20:57 ID:83Lui/cL0
>>661
いや俺が言いたかったのはあくまでも試合前の話。
スコ復活の情報は得ていただろうに、俺は竜童と戦ったら引退するとかっ言って
スコと戦う気ゼロってのは、これまでの経緯考えたら男気がなさすぎるだろう。

竜童のあとにスコと戦うつもりだったけど、竜童戦で燃え尽きて
結局スコまでたどりつけなかったって話じゃないだろう?
リングにかけろ2−36 最終ラウンド
671 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/11/29(土) 20:34:50 ID:83Lui/cL0
>>669
>勝った方と対戦ってあたり客の勝手な噂だと思うけど。そもそも植物状態から回復
>したとはいえプロボクサーになれたのかもよく分からんし。

これについては、そういうレスがあるかと思って予防線張って書いたつもりなんだけどな。
それ以前に漫画の描き方として「あれは客の勝手な噂ですから」なんて
そんな話作りありえないだろう。
スコルピオンは復活しました!っていうのを限られたページ数に盛り込むのに
ああいう形にしたと俺は解釈してる。
まああくまでも俺の解釈だけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。