トップページ > 漫画 > 2008年10月28日 > 7Etn6n0U0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/3994 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003201017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
350
☆FSS★ファイブスター物語☆195★永野護☆
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその32

書き込みレス一覧

☆FSS★ファイブスター物語☆195★永野護☆
557 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/10/28(火) 18:23:41 ID:7Etn6n0U0
>>549
そうだね。
騎士って20万人に1人くらいしか生まれないのだから、
でかい一般人の方が、騎士の数よりも、圧倒的に多いだろうね。
(ルミナス編で)フェイツ公国を訪れたナイアスは、ちゃあの級友から
モデルさんだと思われていたね。

でも、ムンスターでヨーンを捕獲する直前のアイシャみたいに、
でかいことから騎士バレすることもあるようだね。
戦時下で、騎士が集まっている状況下だったからかな?

おそらく、体のサイズから騎士ばれするか否かは、
状況によることなのだと思うけど。

公式設定では、ファティマが騎士を見分けるのは、
体の動かし方などから、するどい観察力で見分けていると
どこかに書いてあった。
一般人の観察レベルでも、アイシャみたいにあけっぴろげな
人物だったら、(公道で騎士級の猛ダッシュかましたりするから)
余裕で見分けられるのかもしれないですね。
☆FSS★ファイブスター物語☆195★永野護☆
558 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/10/28(火) 18:34:02 ID:7Etn6n0U0
>>541
ハリコンは、実はジョーカー銀河の中心で、タイフォンのパートナーとして
元気に暮らしている(時間の流れが非常に遅いので長命)…
…とか、だったら、嬉しいのだけれど、
やっぱり死んじゃったのかな?
ちょっとは、漫画に登場して欲しいなあ。
(妄想ごめん)
☆FSS★ファイブスター物語☆195★永野護☆
560 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/10/28(火) 18:39:34 ID:7Etn6n0U0
>>559
亡くなった歳が若すぎるのが、かわいそうすぎる。
物語的には、美人薄命(男の子だけれど)の方が美しいのかなあ?
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその32
341 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/10/28(火) 19:06:33 ID:7Etn6n0U0
「社会派」ってことばの定義をどこに置くかによるのじゃないかな?

さまざまな社会の問題(麻薬とか、テロとか)を材料にしていることに
注目すれば、「社会派マンガ」といえると思えるけれど、
特定のイデオロギーの立場に立っていない、あくまでも物語の背景として
使っているだけと捉えれば、社会派じゃない。

社会派マンガであるとも言えるし、そうでないとも言えるのでは?
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその32
342 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/10/28(火) 19:16:27 ID:7Etn6n0U0
20巻で、ちょっと好きだなと思ったシーンは、
つとむが、テュートの機能を、使いこなしているシーン。
つとむってば、地味にスキルアップしていたんだな…

(テュートは)マーカーとしては死んじゃったあとも
主人公の命を救う活躍をしているのが、
良いなとも思いました。
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその32
350 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/10/28(火) 21:09:00 ID:7Etn6n0U0
個人的に、アニメの大御所の監督などが社会派を自認して、
インタビューでダクダクと語るのを見ると、うんざりすることが多い。
(今の若者へのメッセージだとか、生きることの意味とか、
 ストレートに語るようなやり方。)

スポンサーを納得させるためにも必要なことなんだろうと、
頭では分かっていても、気持ちが盛り下がってしまうのだ。

とりあえず、ゆうきまさみが、そういうタイプの作家でなかったことは、
自分にとってはラッキーな状況だと思っている。
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその32
359 :350[sage]:2008/10/28(火) 23:00:49 ID:7Etn6n0U0
>>354
富野監督のは、彼のウンチクを知るよりも先に、作品の方と先に出会えたので
個人的には、大丈夫でした。

スカイクロラが、残念でした。
作品に関連したトークを、うっかり聞いてしまい、気をそがれて
ロードショーに行きそびれました。

例えば、もしも ゆうき先生が、バーディーは、働く現代女性のメタファーであると
とうとうと語ったとしたら、引きませんか?
そういうたぐいの押井トークを聞いて、心からうんざりしました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。