トップページ > 漫画 > 2008年08月29日 > +U4KcdZb0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/4404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0320000000000000102000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
【迫 稔雄】 嘘喰い part35【ヤングジャンプ】
【PEACH-PIT】ローゼンメイデン TALE 37
【ハチワンダイバー】柴田ヨクサル・総合【31手目】

書き込みレス一覧

【迫 稔雄】 嘘喰い part35【ヤングジャンプ】
618 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/08/29(金) 01:27:52 ID:+U4KcdZb0
>>614
嘘喰いにこき使われて涙目だったじゃん伽羅w
【PEACH-PIT】ローゼンメイデン TALE 37
813 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/08/29(金) 01:34:06 ID:+U4KcdZb0
どうでもいいがキレてケンカして普通に終わってるって展開はどうなの?
オマエら半命がけで争奪戦やってんと違うか?と心で突っ込んでしまった
悲壮感はカケラも期待できねーな
この分だと最終的に雛と蒼が復活とかしそうでイヤなんだが
【ハチワンダイバー】柴田ヨクサル・総合【31手目】
746 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/08/29(金) 01:40:31 ID:+U4KcdZb0
上位30人とか言われても所詮全員ジェロニモ未満だからなぁ
修行前のハチワンにすらひっくり返されたヘタレより更に雑魚い集団で
上位30とか言われても・・・・

深道ランキングで10〜30程度のヤツが一桁と戦ってるようなモンじゃん
何の盛り上がりもねー
リーが尾形だの偽アキオだの瞬殺しまくったよりも酷い力関係なのに
【迫 稔雄】 嘘喰い part35【ヤングジャンプ】
633 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/08/29(金) 02:08:20 ID:+U4KcdZb0
>>631
それは人によるでしょ?
ことに伽羅なんてカールのガクブルぶりを直に見て知ってるワケだし
伽羅あたりはそれこそいつぞやの梶ばりに「キモいんだよ!」と思ってそうだぞ
梶評価は若干上がったみたいだけど
【ハチワンダイバー】柴田ヨクサル・総合【31手目】
754 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/08/29(金) 02:14:28 ID:+U4KcdZb0
>>750
最低でもあそこのゴミ集団より強くないとジェロニモなんて名前も貰えんだろうが低脳w
少なくともマムシは「分不相応」程度の評価は受けてるんだよ
ゴミ集団はその「分不相応」の評価すら貰えない本当のアウトオブ眼中

>>752
それはババァの仕事だろ腕力から言って
使い走りする程度の知力も腕力も無い
【迫 稔雄】 嘘喰い part35【ヤングジャンプ】
711 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/08/29(金) 16:38:14 ID:+U4KcdZb0
一撃で相手を殺す力があるからナイフ等の刃物は必要がない
どーせ当たれば素手でも殺せる
銃は基本的に格闘距離では使えないし中距離以上では当たらない
(レオがあの距離であえて使おうとしたのはどうかと思うが)
だから素手で徒手格闘

この辺は妙にリアルでいいな
【迫 稔雄】 嘘喰い part35【ヤングジャンプ】
725 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/08/29(金) 18:35:44 ID:+U4KcdZb0
>>723
オレ的には伽羅>カラカル≒夜行と思ってるけどね
お互い一発入れあってるんだからカラカルと夜行は実質互角じゃね?
カラカルがアレでどんだけダメージ喰らったかわかんないんだし
ヒビくらい入ったかもしれん

伽羅は相手に本気を出せと猶予すら与えてるあたり
嘘喰い作中の強さのカリスマだと思う
【ハチワンダイバー】柴田ヨクサル・総合【31手目】
796 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/08/29(金) 18:51:28 ID:+U4KcdZb0
>>791
マムシ以下のクズ連中にそんな気概があるとは思えない
そもそも寝てる菅田の金を平気で巻き上げる程甲斐性もプライドもない輩の集まり

菅田の実力を見て蓄えを放出するほど向こう見ずな真似はすまい
ただ同時打ち的なハンデをちらつかせれば飛びついては来るだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。