トップページ > 漫画 > 2008年08月03日 > 9ZRzcgue0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/3255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000001215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
木城ゆきと 銃夢 -Last Order- 37
山田玲司 総合スレ Part27
【ぢごぷり】木尾士目 総合スレ22【連載中】

書き込みレス一覧

木城ゆきと 銃夢 -Last Order- 37
125 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/08/03(日) 14:22:26 ID:9ZRzcgue0
怪獣とカプセルと聞いて
ウルトラマンセブンが真っ先に出てきたオレは若くない…
山田玲司 総合スレ Part27
366 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/08/03(日) 21:58:05 ID:9ZRzcgue0
さすがに温暖化の危機感に対してけちつけるのは違う気がする。
山田の描き方が悪いだけで環境問題考えることは大切だよ。

日本も通ってきた道だけど、中国の環境汚染映像とか見てみ?
なんかやりきれなくてムカムカしてくる。
【ぢごぷり】木尾士目 総合スレ22【連載中】
384 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/08/03(日) 22:00:36 ID:9ZRzcgue0
どこがどう面白くなってきたのかは知らんが
きっと心が純粋な人なんだろう。その気持ちを大切にナ。
木城ゆきと 銃夢 -Last Order- 37
140 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/08/03(日) 22:15:45 ID:9ZRzcgue0
>>126
覚えてない。ウィキ見てきたが、登場した理由は書いてなかったなあ。
しかしカプセル怪獣がモンスターボールの元ネタだったとは知らなんだ。
あながち間違ってなかったな。

生体建造物を動物として見ないで植物として作ればできなくもないかも。
ナノマン樹とかアボリダイとか住めそうじゃね?
山田玲司 総合スレ Part27
371 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/08/03(日) 23:00:58 ID:9ZRzcgue0
>>369
そういう乱暴なこと言う人いるけど、
広がる砂漠化とか海に沈む町とか自分の住んでる周り以外はどうでもいいってのもなあ。
あと淘汰によっての絶滅と人間の環境破壊による絶滅を一緒にするのは違う。
人間だけ特別視しすぎるのもあれだけど、破壊せずに共存できるならそのほうがいいだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。